EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

【1180レと201系大阪環状線、LS7クリスマスツリー表示を撮る】

2017年12月25日 | 貨物列車

17121611dsc_3850  12月16日土曜日。大阪環状線撮影続編です。ダイヤ改正発表後と18シーズンに入ったということもあってか前週はいなかった撮影者が環状線でもチラホラ見られました。まだまだこれから盛り上がっていきそうですが、今のうちに撮っておくのが賢明ですね。

17121610dsc_3804_2  201系LB12編成の普通京橋行き。貴重な201系です。

17121610dsc_3812  323系LS4編成の大阪環状線電車と223系関空紀州路快速の交換。特急のダイヤが乱れていることもあり、西九条付近ではダイヤが乱れていました。

17121611dsc_3826  特急くろしお10号は20分ちょっと遅れて通過。パンダくろしおのはずですが・・・増結9両編成のため、パンダは後ろに隠れてしまいました。

17121611dsc_3831  とりあえずケツ討ちでパンダのHC605編成を撮影しました。そういえば近ごろNゲージ化されるというニュースもありましたね。

17121611dsc_3854  11時13分頃EF210-146牽引の1180レがやって来ました。いつも被る関空紀州路快速より先行して逃げ切ってくれました。

17121611dsc_3858  1180レに遅れて通過していった225系5100番台関空紀州路快速。来春の205系、羽衣支線103系置き換えに向けてさらに増備されそうな225系5100番台。

17121611dsc_3864  11時22分頃通過の特急くろしお9号はHC606編成でやってきました。てっきりパンダ折り返しかと思って大阪方に移動したのですが・・・見事撃沈でした。

17121611dsc_3873  LB6編成ユニバーサルワンダーランドラッピング車がやって来たのでパンダの悔しさを晴らしてまた西九条方に戻りました。

17121611dsc_3882  323系LS7編成のクリスマスツリー表示が1周して戻って来ました。25日までの限定なんでしょうね。

17121611dsc_3900  201系LB9編成普通京橋行きを撮影して撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム