EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

3月14日(水)のつぶやき

2018年03月15日 | インポート

【近鉄京都線レア急行宮津行きを撮る】

2018年03月15日 | 近鉄

180303_67163

 3月3日土曜日。京阪プレミアム急行に乗って丹波橋までやってきました。翌日の競馬では皐月賞トライアルの弥生賞をダノンプレミアムが完勝しました。プレミアムだらけの週末になりましたが、続いても丹波橋でプレミアムな急行を撮影しました。このために、早朝京阪に移動して京都までやってきたと言っても過言ではありません。

18_03_03_6691

 7時57分の普通橿原神宮前行きから撮影。プレミアムな急行と勝手にプレミアムを付けた急行宮津行きは次に来るので練習時間が短いです。

18_03_03_6698  普通橿原神宮前行きで練習終わりと思っていたら続行で急行橿原神宮前行きがやって来ました。3721Fでしたが、この時間帯に急行はありません。後続の急行宮津行きも遅れていたので、ダイヤが乱れていたようです。

18_03_03_6726  急行宮津行きは1分ほどの遅れで到着。こちらも3722Fでやって来ました。シリ21の3720系が2本連続で来るのもなかなかプレミアムです。

18_03_03_6733  8時06分頃22112F特急奈良行きがやって来ました。こちらはほぼ定時運転でした。

18_03_03_6745  8時09分に地下鉄烏丸線国際会館からの急行奈良行きが3701Fでやって来ました。

18_03_03_6749  8時13分の普通橿原神宮前行きは8610F4両編成でした。

18_03_03_6758  8時15分の急行橿原神宮前行きは8721F他6連でした。

18_03_03_6771  ラストは貴重度が高い京伊特急です。12239F特急賢島行きは4両編成でした。これにて近鉄京都線のチョイ撮りは終了です。続いては本命を撮りに出かけました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム