EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

【阪和線浅香で早朝練習~103系・205系を捕獲~】

2017年07月16日 | アーバンネットワーク

17_07_01_8051  7月1日土曜日。予定外の超~朝練を終えて、雨を気にしながら浅香へやってきました。このところ阪和線103系、205系ばかりを追いかけています。7月1日で置き換えというシナリオを考えてのことでしたが、そのタイムリミットがやって来ても置き換えの話は出ていないので、とりあえずは延命したようです。とはいえ、予断は許さない状況ですので、撮れるうちにとっておこうということで、阪和詣を続けています。思えば、去年も同じようなことをしてましたね。去年は真新しい225系5100番台狙いもありましたが、そちらはもうおなか一杯といった感じで、今年は103系、205系しか眼中にありません。

17_07_01_8042  6時44分頃281系HA632編成を先頭にした関空特急はるか1号が通過しました。土曜の朝は1号も9両で運転されています。

17_07_01_8062  浅香に早めに入ったのは当初予定とは違い、結構早朝な時間帯でした。この後、阪和線からの転戦を考えて、朝一活動にした次第です。一発目の4ドア車は103系HK609編成の普通日根野行きでした。6時46分頃通過。低運車きたぁ~です。

17_07_01_8071  283系くろしおに被られて撮れなかった快速湯浅行き。いつもこれに乗って阪和線に来るので、これを阪和線内で撮るのは久しぶりです。

17_07_01_8074  6時59分の普通和歌山行きは225系5000番台HF410編成でした。4連は完全に223系、225系に置き換わってしまいました。

17_07_01_8079 7時06分頃通過の223系関空快速関西空港行き。早朝らしく関空快速単独の運転で、この電車は天王寺始発の電車でもある。

17_07_01_8086  2本目の4ドア車は、205系HI601編成普通和歌山行きでした。浅香発7時12分の電車です。阪和線4ドア車両撮影はこの2本で終了。阪和線からは後ろ髪引かれる思いで、泣く泣く撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【雨予報でウヤ予定だったが1089レにゼロロク登板で目が覚めて茨木へ】

2017年07月15日 | SRC

17_07_01_7999  7月1日土曜日。雨予報だったので、超~朝練はウヤ予定でしたが、なんでかいつも通り4時前に目が覚めてしまい、スマホを見ると1089レにゼロロク30号機が入っているではありませんか。寝不足だったので、一旦はウヤを決め込んで寝ようかと思ったものの、目が覚めてしまい、雨も降ってなかったので、仕方なく歩いて茨木駅へ向かいました。さすがに61レを撮れる時間には出てませんが、定番の51レから撮れる時間には着きました。

17_07_01_8002  51レSRCはいつも通り、一番電車をお供にやってきました。被られないのが何よりですが、時によっては被られるので茨木は要注意です。それにしても天気が悪いとさすがに露出がありませんね。梅雨時だから仕方ないですけど、これまで空梅雨のおかげで露出に苦労しなかったのだなと実感した次第です。

17_07_01_8008  この後5時17分頃EF66-103牽引の1085レが通過。1085レは通常ならばSRCよりも先に通過する列車なので、20分程度遅れていたようです。

170701_80143  この後、狙いの1089レがゼロロク30号機牽引でやってきました。5時25分頃通過。5時25分と言えば日の出からだいぶ時間が経っていますが、ご覧の通り、露出が上がりません。撮影設定をミスったというのもありますが、ドン曇りだと露出に気を付けないといけませんね。

17_07_01_8029  53レ福通レールエクスプレスを下りホームから撮影。5時28分頃EF210-145牽引で通過。これにて超~朝練は切り上げました。このあとは、またまた阪和線追っかけに出ました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【定番5087レと75レを撮る~岸辺・芦屋~】

2017年07月14日 | PF

17_06_24_7454  6月24日土曜日。阪和線撮影後、定番の5087レを撮るべく岸辺へ移動しました。岸辺ばかりで面白くないですが、この後所用があったので、岸辺で仕方なしといったところでした。

17_06_24_7440  14時13分頃2080レを大阪タまで牽引して来たEF510-19の単1486レが通過。

17_06_24_7448  14時17分頃EF65-2101牽引で5087レが定通しました。これを撮ってそそくさと撤収しました。途中新大阪で御堂筋線をチョイ撮りしました。

17_06_24_7463  新鋭の31605Fを撮ることができました。31606Fにはまだ撮影できていませんが、30000系もどんどん増備されていますね。

17_06_24_7501  このあと所用のためいったん離れて、75レを撮れるかどうかという時間帯だったので、大阪駅から新快速に乗って芦屋へ移動しました。芦屋から甲南山手あたりまで移動すべきかどうか迷いましたが、上りの外側線に快速が入っているのを見て、ちょっと芦屋で降りてみたくなりました。結局快速は芦屋から内側線に入っていきましたが、帰りに乗った快速は遅延のため外側線を爆走していました。

17_06_24_7518 芦屋で75レを撮ることにし、練習電もなく、いきなり本番の75レがやってきました。新快速、快速は遅延してましたが、75レは遅延なく定通でした。芦屋付近で普通と並走してくるのは計算外でしたねぇ。昼からはやや消化不良でしたが、とりあえずこれで撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【風前の灯火の103系・205系阪和ブルーを追う4~美章園・南田辺~】

2017年07月13日 | アーバンネットワーク

17_06_24_7331  6月24日土曜日。信太山からどこまで戻るか思案しながら和泉府中で快速に乗り換え、再度堺市で普通に乗り換えて、美章園まで戻りました。そこまで戻る必要があったかどうかは別として、信太山から乗った103系を撮るには美章園がベストかなということで、天王寺手前の美章園まで戻りました。しかし、これは失敗でしたねぇ・・・土曜ということで高校?の下校時刻に重なり、美章園は下校生でいっぱいでした。

17_06_24_7313  一発目の205系天王寺行き普通を迎え討つことはできましたが、ホーム内での移動もなかなか難しく、折り返しの鳳行きは撮れませんでした。

17_06_24_7350  とはいえ、205系普通鳳行きが行ってからすぐに上り普通天王寺行きがやってくるので、天王寺寄りから和歌山寄りに移動することを考えれば、移動しなくてよかったのかもしれません。次の天王寺行きは狙いの103系でやってきました。信太山から和泉府中まで乗ったやつです。信太山の仇を美章園で討つとはこのことを言うんですね?

17_06_24_7353  美章園出発後は天王寺方で225系関空紀州路快速と並んでくれました。こういう並びも思い出の一コマになるんでしょうね。

17_06_24_7383  103系普通の折り返しは、天王寺方に移動してカーブを描いて入線してくる画を撮りました。阪和線は高速路線だけにカーブを描く景色がなかなかないので、美章園とか山中渓、和泉鳥取あたりは貴重ですね。

17_06_24_7411  そのまま103系普通に乗ってお隣の南田辺に移動。続いて205系普通の折り返しを狙うことにしました。ここは日陰で、下校生なども少なく、居心地はいいのですが、如何せん被りが多いです。

17_06_24_7428  美章園で撮れなかった205系HI602編成の普通鳳行きを撮って撤収。阪和線4ドア車三昧の半日を十分満喫できました。 

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【風前の灯火の103系・205系阪和ブルーを追う3~東佐野・東貝塚・信太山~】

2017年07月12日 | アーバンネットワーク

17_06_24_7112  6月24日土曜日。新家駅から普通で移動し、東佐野駅へとやってきました。ここは以前も訪問しているので各駅探訪はなく、撮り鉄だけです。狙いは、和歌山から折り返してくる103系です。

17_06_24_7075  まずは205系普通天王寺行きを撮影。HI601編成がやって来ました。この時間帯は4ドア車が雁行してくる時間帯です。

17_06_24_7105  続いて和歌山から折り返してきた103系HK609編成を撮影。いい感じで撮れました。朝のようにぴ~かんではなく、前回訪問時と同様にドン曇りでしたが、シチュエーションがいいので、いい感じに仕上がります。

17_06_24_7156  東佐野で下りを待ち受けることも考えましたが、芸がないので、東貝塚まで移動。

17_06_24_7187  東貝塚はイマイチ撮りにくいですが、珍しい待避シーンも見られるので、ここで4ドア車を2本撮りました。まずは東貝塚で待避する205系を撮影。特急くろしおと関空紀州路快速の2本待避でした。

17_06_24_7207  続いてやってくる103系も移動できずに東貝塚で撮影しました。HK607編成がやって来ました。

17_06_24_7250  この後、各駅探訪がてら信太山に移動。ここは撮影できるかどうかの目算なくやってきました。北信太でうまくいったように付近の踏切を散策して撮れるかどうか調査しようと画策しました。

17_06_24_7259 しかし、この目論見は見事に失敗。205系を駅から2つ南の踏切で撮影しましたが、イマイチでした。

17_06_24_7298  さらにはホームに戻って、上りホームからも狙ってみましたが、これは無理がありました。見事な失敗ですね。仕方ないので、そのまま103系に乗って天王寺方面へと移動しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【風前の灯火の103系・205系阪和ブルーを追う2~長滝・和泉鳥取~】

2017年07月11日 | アーバンネットワーク

17_06_24_6716  6月24日土曜日。超~朝練を終えて、一旦帰宅後、茨木駅へ向かいました。毎度のことながら阪和詣に出かけます。普通甲子園口行きに乗って新大阪へ移動。

17_06_24_6693 新大阪から定番の快速湯浅行きで阪和線に入ります。この日の快速湯浅行きは225系5000番台でした。今回は関西1DAYパスを使うので、阪和線の奥深くへ移動します。まずは熊取で普通に乗り換えて長滝へ向かいました。

17_06_24_6725  梅雨入りしたのに見事にぴ~かんになってくれたのはありがたいところです。長滝では特に何も考えずに駅を出てぶらぶら歩いていると有名な撮影地付近に出てきました。1名撮影者がいましたが、私は踏切脇のかぶりつきポジションで撮影しました。7時39分頃早速103系普通がやってきました。阪和ブルーは朝日に映えますねぇ。

17_06_24_6741  さらにもう一発紀州路快速単独運転の8連を撮影。今度は踏切の反対側から撮ってみました。この2本で長滝からは撤収しました。もうちょっといたかったのですが、如何せん狙いのものはあまり来ないもので、先へ進んでみることにしました。

17_06_24_6818  長滝から和泉鳥取へと移動。各駅探訪を兼ねた103系、205系撮影行脚です。和泉鳥取駅の新しい下り線側の改札を見物して、上り線側の従来からの改札も見物。意外と利用者がいますね。土曜の朝の時間帯なので、高校生の利用が多いようです。

17_06_24_6857  和泉鳥取では、上りホーム和歌山方で、カーブを描いてくる上り列車を撮影できますね。

17_06_24_6886  103系普通は下り和歌山行きでやってきました。HK609編成低運車でした。貴重ですね低運車。こいつが来るなら山中渓まで行くんやったわ・・・ちょっと失敗ですね。低運車は関西では標準的な顔なんですが、早々姿を消していくものが多く、高運車の方がよく残っている感じですね。奈良線の低運車も阪和線から高運車が転属して姿を消したりするんでしょうかね。

17_06_24_7000  和泉鳥取から新家に移動。新家でも駅を見物しました。ここも上りホーム側に新しい改札ができています。

17_06_24_7036  新家駅下りホーム和歌山方からストレートで入ってくる上り列車を撮影できます。ここで通勤型を狙うかと思ってみたものの、曇ってきたし、ちょっと移動してみようと早々と北上することにしました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【既に佳境を過ぎたか超~早朝練サンライズ・76レ・61レ・51レ4連発も梅雨空にやや不発】

2017年07月10日 | PF

17_06_24_6610  6月24日土曜日。超~朝練も佳境を過ぎた感がありますが、まだまだ日の出は4時台なので、飽きもせずに岸辺へと足を運びました。今年は岸辺ばかりで朝練をしており、山崎方面での朝練がなかったなぁと思います。また機会があれば、名神クロスとか百山あたりへ行きたいものです。

17_06_24_6601  例によってサンライズ瀬戸・出雲から撮影開始…と行きたいところですが、定時になっても姿が見えないので、76レへと急ぎました。EF65-2090牽引で4時30分頃通過。76レも曇り加減で露出が悪かったです。

17_06_24_6612  遅れサンライズがまだ来ていないので、とりあえずセンキシからサンライズを狙う目的で場所を選定し、サンライズ通過を待ちました。しかし、ここでもやはり露出が悪く、ピントも外してしまい大撃沈でした。ちょっと違ったアングルで朝日に怪しく光る車体だけを何とか撮れた感じでした。サンライズ瀬戸・出雲は4時36分頃通過していきました。

17_06_24_6622  続いて千里丘寄りに移動して、まず1067レを撮影。EF66-106牽引で4時45分頃通過。

17_06_24_6624  4時51分には1091レがやって来ました。ゼロロクではなく、サメです。EF66-109牽引でした。このあたりから多少露出が改善されてきました。

17_06_24_6634  サブメインの61レSGSは4時50分頃通過。EF210-161牽引でした。この列車はそろそろ撮影の限界点に来てますね。これをしっかり撮るなら西へ西へ移動する必要があります。

17_06_24_6677  しばらく間が空いて、5時08分頃51レSRCがやってきました。失敗したような成功したような微妙なカットでした。とりあえずこれにて撤収。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【百花繚乱110周年を迎えた山陽電車は阪神線内でも目立っている】

2017年07月09日 | 阪神

17_07_05_9257  尼崎の留置線に鎮座している6両編成の6000系。試運転も行っているらしいですが、私は止まっている姿しか見てません。この日は黄色幕の直通特急を表示してました。早く直通特急で活躍する姿をみたいものです。

17_07_05_9393  こちらは山陽5010Fラッピング車「MeetColors!台湾」号。なかなかカラフルですね。南国台湾をイメージした感じでしょうか。

17_07_05_9329  7月2日から運行を開始した山陽電車創立110周年記念号。須磨ロープウェイのやまひこ、うみひこをデザインしたラッピング車で、梅田方と姫路方で2種類の顔が楽しめます。こちらは梅田方のやまひこ。

170705_94043  こちらは姫路方のうみひこ。白がベースですが、なかなか個性的なデザインです。ひと昔前のお笑い芸人みたいな感じがします。

17_07_05_9287  阪神も負けてません・・・5705F。さらに5707Fも既に尼崎搬入済ということで、5700系の増備がどんどん続いています。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【75レに2139号機登板!激パの岸辺と横関踏切で撮る】

2017年07月08日 | PF

170618_65463 6月18日日曜日。朝練疲れがありましたが、せっかく75レにEF65-2139が入るのだから撮りに行かないわけにはいきません。75レなんで一発目は岸辺か千里丘付近となります。まぁ岸辺が有力なんですが、たまには違うアングルと言うことで、下りホームからトリミングあり気で狙ってみました。上りホームに入り込む余地がなかったわけではないのですが、たまにこういう奇をてらったことをやってしまいます。

17_06_18_6467 下りホームなんで、久々に新快速を本格的に撮りました。8連新快消滅時に撮りに来て以来ですね。

17_06_18_6478 さらにはこの時間帯よく221系も来ます。下りホームだといい感じに撮れますね。たまには下りホームもいいもんです。

170618_65363  75レは予定通りEF65-2139牽引で15時58分頃岸辺を通過していきました。岸辺で75レ撮影後、16時00分ちょうどの普通で新大阪に移動しました。東淀川と二択でしたが、前日新快速に被られているので、被られない横関踏切まで行くことにしました。先客2名あり。狭いところなので、間から抜かせてもらいました。

17_06_18_6558  練習台の77レがEF210-304牽引でやってきました。16時36分頃通過です。う~ん失敗ですね。ちょっとアングルが思った感じではありません。

17_06_18_6564  続いてサンダバ回送が16時39分頃通過。683系非リニュ車でやってきたのをはじめてみました。いつもリニュ車が来るんですけどね。こちらはカツカツ写真ですが、まだ小ましです。

17_06_18_6576  最後に75レが16時51分頃EF65-2139牽引で通過。やっちまったなぁ・・・男は黙って本番に弱い。ダメダメでした。ちょっとアングルを変えたのがいけなかった。カツカツ写真どころではなくなったので、最後は顔面ドアップでごまかすことになりました。これにて撤収。ちょっと最後は失敗したなぁというのを引きずっての撤収となりました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


南海本線データイムヘッドライト点灯後初撮影~1004Fリニュ車もGET!~

2017年07月07日 | 南海

17_06_09_3186

 南海で昼間ヘッドライト点灯になってから初めて撮影に出向きました。定番の萩ノ茶屋で撮影。運よく1004Fリニューアル車に遭遇しました。きれいなLED表示のため、なかなかリニュ車であることがわかりにくいかもしれません。次は乗車してみたいものです。

17_06_09_3340 こちらは昼間からヘッドライトも付けて、8両編成で運転される空港急行。1月のダイヤ改正後、8連の空港急行も増えました。

17_06_09_3327 ヘッドライトが点灯しているかどうかわかりにくい50000系ラピートのリニュ車。

17_06_09_3218 こちらは1000系を使用した快速急行橋本行き。1000系の快速急行を初めて見ました。ちょっと感動です。

17_06_09_3331 ヘッドライトを点灯した30000系特急こうや。30000系こうやも若干古びてきた感があります。泉北ライナーに力の入る高野線ですが、特急こうやにも新車の投入を期待したいものです。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


1091レニーナ登板で連日の超~早朝練岸辺詣~曇ると露出がない~

2017年07月06日 | PF

170618_62483  6月18日日曜日。この日も早朝から超~朝練です。休むつもりでしたが、1091レにニーナが入ると寝る前に見ちゃいけないものを見ちまっただぁということで、超~朝練に出向かざるを得ないという感じで、この日も超~早起きした次第です。何度も岸辺ばかりに足を運ぶのもどうかと思ったものの、1091レは51レの前を走るので、露出を考慮して岸辺で撮影しました。

17_06_18_6201  この日もサンライズ瀬戸・出雲を視野に入れて岸辺入りしましたが、ちょっと遅れているようで、76レに遅れるので、サンライズは断念して76レに集中しました。とはいえ、この日は太陽が顔を出さない状況で、朝から曇っていたため、露出は全くない状態での撮影で、大撃沈しました。もうちょっとシャッター速度を落として流せばよかったかなとちょっと後悔しました。

17_06_18_6215  76レが通過後、すぐにサンライズが通過していきました。陸橋のガラス越しに無理矢理サンライズが通過しましたという写真を撮影しただけです。目を凝らせばサンライズのダブルデッカらしきものが見えてきます。

17_06_18_6220  続いてホームに入り、1091レニーナを撮りました。サンライズ同様貨物も若干遅れ加減といった感じでした。ニーナの前にEF66-106牽引の5061レが4時46分頃通過していきました。

17_06_18_6242  4時54分頃真打ちのEF66-27牽引の1091レが通過しました。ヘッドライトにやられましたぁ~。とはいえ、先日遅延の1091レのニーナを撮り、今回は定時運転の1091レを撮れたのでひとまず満足です。なんせ今回は待ち時間が少なかったですからね[E:happy01]

170618_62823  この後は61レはウヤなので、51レSRC撮影がメインイベントになります。51レは5時08分頃定通でした。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


原色2139登板で急遽高井田中央で5087レ撮影~その後は甲種・75レ連荘~

2017年07月05日 | PF

17_06_17_5916  6月17日土曜日。センキシで瑞風撮影後は、近鉄特急の撮影に阪神なんば線に足を運ぶつもりでしたが、朝からの活動で疲れたのとちょっと所用があったので、今回は断念しました。しかしこういう時に限ってお初の22600系新塗装車が来たりするんですよねぇ~ついてないわぁ~。また、所用がある時に限って来阪するのが2139号機です。先週に続いての来阪です。京都以東でも撮りたいところですが、ここは我慢して、昼からおおさか東線高井田中央で撮ることにしました。

17_06_17_5849  高井田中央はさすがに激パといった感じで、撮影者が鈴なりでした。まぁまぁいいポジションが撮れたのが不思議でしたが、この日は線路寄りにポジションを求める人が多かったのがいい結果になりました。5087レの前にサメの単機が通過しました。

17_06_17_5904  真打ちの5087レは定刻通り通過しましたが、えらくゆっくり通過していきました。タイミングによっては放出行きに乗れたりするんですが、この日は放出行きが裏被りするほどゆっくりとした通過でした。う~んこの放出行きに乗れば放出で甲種も撮れたのだが…というのはまさに後のお祭りです。仕方ないので高井田中央から急ぎ岸辺に移動。この日何度目の岸辺やねんという感じです。早速陸橋で甲種を狙いました。

170617_59773  56レに続いてベストポジションは先客がいたので、またしてもガラス越しの撮影となりました。曇っていたのがここは幸いでしたかな。東京メトロ13000系甲種は、15時55分頃EF65-2057牽引で通過しました。

17_06_17_5950  甲種に8865レには広島更新色が入るなど、この日はまさにお祭り状態でした。とはいえ、どれもこれも結構半端な撮影に終わりました。島本あたりにいたら、すべて総取りできたのでしょうがねぇ・・・なんせ所用があったもので仕方ないですわ。

17_06_17_6026  ホームに入って締めの75レも撮影しました。こちらを狙う人は少なかったですね。甲種で東へ行っている人が多いのでしょう。甲種がある時の75レはネタガマでない限り撮影者は少ないです。

17_06_17_6042 岸辺で75レ撮影後、東淀川で残業です。特に目的はありませんが、とりあえず二発撮りしてやろうと意気込んで東淀川まで来た次第です。ネタでもないし、甲種もあったので、東淀川は撮り鉄がほとんどいませんでした。16時35分頃かつての75レのスジで77レがEF210-303牽引で通過しました。

17_06_17_6049 77レの3分続行で16時38分頃サンダーバードW33リニュ編成回送が通過しました。ここまでは被られずに済みました。サンダバ回送が被り率が高いのですけどね。

170617_60543 16時51分頃EF65-2083牽引で75レがやって来ました。後ろから新快速が迫っていたので300mmの威力で望遠のカットで撮影しました。これが功を奏しました。引いてのカットは完全に被られてしまいました。残業の甲斐もなく被られてしまいましたが、この日はネタ盛りだくさんだったので、被られたショックも少なく、まぁまぁ気分よく撤収できました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


営業運転開始の瑞風と56レFREなどを撮る~岸辺~

2017年07月04日 | 瑞風

170617_57893  6月17日土曜日。阪和ブルーを追い求めて北信太までプチ遠征して、急ぎ岸辺まで戻りました。なぜ岸辺かというと、準地元だからというわけではなく、両撮りするには岸辺かなということで岸辺まで戻ってきた次第です。この日は瑞風営業運転開始ということで、大阪駅には瑞風の表示も見られました。なかなか新鮮ですね。

17_06_17_5664  岸辺到着後は、まずは56レで腹ごしらえといった感じで、いつもの陸橋へと足を向けました。先客がいたので、ガラス越しの撮影となりました。順光なのでガラス越しの撮影でも十分撮れます。EF200-2牽引で10時01分頃通過していきました。

17_06_17_5717  56レ撮影後は、センキシへ移動。いつものポジションでは上り列車は撮れないので、ちょっと千里丘寄りで、なおかつ、この日超~朝練で使用したあたりをチョイスしました。なかなか車が多くて落ち着かないポジションでしたが、3092レも取れたので、まぁまぁのポジション取りだったのではないでしょうか。

170617_57763  しかし、ヘリもぶんぶん飛ぶほど話題沸騰の瑞風撮影の方はというと・・・望遠から追い回したこともあって、肝心なカットが撃沈してしまいました。いやいや下手っぴ~ですねぇ。

17_06_17_5797  仕方ないのでケツ討ちでリベンジ。お~展望車に人が乗っているぅ~ええのぉ~ブルジョア階級って感じですね。昔のマイテもこんな感じだったのかなぁ。うらやましい限りです。実はあんまり乗りたいとも思わないのですけどね。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


風前の灯火の阪和ブルーを追う~富木・北信太~

2017年07月03日 | アーバンネットワーク

17_06_17_5544  6月17日土曜日。超~朝練を終えて、一旦帰宅後、出直して茨木駅へ。涼しい朝が続いていましたが、早朝から走り回り、さらには茨木駅までスーパーウォーキングしたため、結構汗をかきました。まぁいい汗かいたと思えばいいでしょうか。6時10分の普通甲子園口行きに乗って新大阪まで移動。いつも朝練で撮っている電車に乗るのは不思議なものです。

17_06_17_5376  新大阪から快速湯浅行きに乗って、阪和線沿線へと向かいました。風前の灯火の103系をそろそろ撮っておかねばということ阪和線へ足を向けました。朝練で貨物ばかり追っているとうっかり大事なものを見落としがちです。

17_06_17_5388  まずは富木へ足を運びました。以前撮った踏切行こうかと思いましたが、時間がなかったので、ホームから一発目の4ドア車を狙いました。来たのは205系HI601編成でした。まぁ205系もピンチなので、まぁいいですわ。

17_06_17_5415  この後、イチかバチかで隣の北信太に移動。やってきた普通和歌山行きは103系でした。残念!反対側のホームから狙った方がよかったか?

17_06_17_5441  北信太到着後は、駅を少々見物。東口は以前からある改札のようで、西口は結構新しい改札でした。

17_06_17_5464  富木に戻って103系撮影を楽しむつもりでしたが、時間があるので北信太周辺を散策。すると信太山方の北信太南二踏切がいい感じに撮れそうだったので、そこに腰を落ち着けて撮影することにしました。いやいやいいポイントが見つかったものです。こういう駅周辺を散策した時にはロクな結果にならないものですが、今回は大吉と出ました。

17_06_17_5479  8時台には3本の4ドア車がやってきます。まず205系HI602編成がやってきました。またかという感じがしないでもないですが、205系0番台は全車健在なので、出てくるのも仕方ないかなと思います。こちらも早晩置き換えですからね。

17_06_17_5526  2本目は待望の103系がやってきました。いやいやぴ~かんには阪和ブルーが映えますね。

17_06_17_5554  関空特急はるか6号は9両編成で運転。281系も9連だと貫禄があります。

17_06_17_5568  3本目はやはり205系でした。HI604編成でした。この日は103系2本が稼働。後は205系といった陣容でした。225系5100番台の出場もあったので、JR西日本の傾向から行けば7月1日あたりが置き換えの山場かなという感じがします。この山を越えても、もはやロスタイムを残すのみといった感じですね。

17_06_17_5583  撮影後は駅に戻る途中信太森神社にお参りしました。なんでも葛餅が有名な神社らしいのですが、朝早くて社務所も開いていないので、葛餅にはありつくことはできませんでした。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


史上最強の超~朝練!サンライズ瀬戸・出雲・76レ・61レ・51レを撮る

2017年07月02日 | PF

170617_52873  6月17日土曜日。この日も超~朝練です。史上最強とまではいきませんが(昔瀬田川まで遠征した時に3時前に起きたかな・・・)、それ相応に早起きしました。いつもフツーに早起きなんですけどね。この日は3時20分頃起床。3時40分頃家を出て、岸辺に4時過ぎに到着しました。夏至近くとは言え、まだ真っ暗でしたね。ちょっと早く来過ぎました。まずはサンライズ瀬戸・出雲を撮るため、改札外のホーム寄りの柵越しに、持参した踏み台をセットして、暗闇の中、怪しくサンライズの通過を待ちました。先行してカモレが通過しましたが、さっぱりでした。サンライズもこの調子では…と思っていると4時30分を前に、ちょっと明るくなってきました。ISO感度を上げ過ぎるのもあまりよくないので、自分的にMAXと思っている6400まで上げて、サンライズの通過を待ちます。

170617_52734 4時27分頃漸く通過したサンライズ瀬戸・出雲は、内側線通過でした。駅の表示に通過の文字が出ていたので、やっぱりかといったところですが、ちょっと残念でしたねぇ。せっかく超~早起きしたのに。

17_06_17_5266  サンライズ瀬戸・出雲を撮影後は、速攻陸橋に移動して、76レを撮影しました。息も切れ切れ走ってきたので、ちょっとブレブレ写真になりましたけど、前回より露出も改善されて、何とか自分的に満足いく撮影ができました。

17_06_17_5312  76レ撮影後は、ホームには入らずにセンキシで、早朝カモレを撮影。まずは4時46分頃EF66-113牽引の1067レが通過。

17_06_17_5321  4時50分頃1091レがEF66-108牽引で通過。

17_06_17_5339  4時54分頃EF210-150牽引の61レスーパーグリーンシャトルライナーが通過しました。

17_06_17_5355  51レスーパーレールカーゴはちょっと場所を変えて撮ったため、やや撃沈でした。同じようなポジションで以前もSRCを撃沈した記憶があります。相性が悪いようです。この後、1089レにゼロロクが入っていたので、宇野辺まで行ってみましたが、タイムアウト。到着と同時に1089レが通過し、30号機のみを撮る形に終わりました。この後は、一旦撤収して電車で行きたいところがあったので、速攻で直して茨木駅へと向かいました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム