フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

鎌倉山の桜が綺麗でした。

2008-04-04 22:32:58 | 日記
4月4日 金曜日 晴れ

鎌倉如蘭会の「歩いて如蘭会」に参加させて頂きました。
大船のモノレール乗り場改札口に1時集合。鎌倉山行きのバスに乗って終点まで。

それから歩き始めました。
陽ざしが暖かく、背中にちょっと汗ばむ程でした。
桜は盛りは過ぎていましたが満開状態で花びらが少し散り始めていました。

鎌倉は海風もあって暖かいのでしょうね。
山吹も咲いていましたし、菜の花も満開、蔓桔梗も咲いていました。
紅葉の新芽は黄緑色だったり、赤色だったりですが、
わたしはその新芽が出るこの時期の紅葉が大好きです。

歩く道の両側にヨモギが食べ頃に育っていました。
この辺りのヨモギでしたら、綺麗かも・・・、そう思いました。

あるじがサラリーマンの頃わたしのヨモギ団子が会社の女性に喜ばれていました。
あるじが会社に持って行ってから、毎年逆に催促をされ、かなり作っていました。
そんなことを思い出していました。

あるじの事を思い出して、涙が出て来ても隠さないようにしました。
涙を流しても良いような甘えても良いような、そんな気がしてきていました。
同級生、何時もクラス会に集まってこられる方達が何人もいらっしていましたから・・・。

歩いて如蘭会が終了して、今度は「飲んで如蘭会」だそうです。
わたしも参加してきました。
名前は忘れましたがカクテルを飲みました。
ちょっとほろ苦くて美味しかったです。

本当に良い友人達に恵まれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする