6月5日 土曜日 晴れ
昨日ほどの快晴ではありませんでしたが、まぁまぁお天気は良かったです。
天気予報では雷雨があるかも知れないと言う報道もありましたので、多少心づもりをして出掛けました。
今日はあるじの姉の三回忌の法要が田園都市線の田奈でありました。
市営地下鉄であざみ野駅へ行き、そこから田園都市線に乗り換えて田奈駅へ。
電車の乗り換え時間込みで駅から駅まで、丁度1時間かかりました。
あざみ野駅の田園都市線ホームで電車がもうじき入ってくるところのスナップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b0/ddd58f75e95266b835cf098bc22acff3.jpg)
線路とホームだけを撮したかったのでが、電車が視界に入ってきてしまいました。
電車が近くに来ないうちに慌ててシャッターを押しました。
遠近感のあるこの感じの撮り方がどうも好きなようです。意識していないのですが、そうみたいです。
法事は本当に内輪だけの少人数でした。17,8人位だったと思います。
結婚式はもう暫くあるはずもなく、法事か告別式でしかお会い出来なくなっています。
甥たちも立派になって、あるじが脱サラした歳を越していました。自身の歳を感じてしまいました。
姉のご友人の方がお一人だけ御出になって下さってました。
その方のお宅に姉に連れられて伺った事がありますので、わたしも懐かしかったですね。
しきり屋の姉が居なくなって、その方はとても不自由だとおっしゃって居ました。
わたしも実感しています。
和やかな法事の会でした。
失語症の姉のご主人も、ニコニコして喜んで下さいました。
車いすに座って食事をしていましたが、疲れたのでしょうね、途中で居眠りをしていました。
兄とわたしのお誕生日は一日違いなのです。
以前から一緒にお誕生日のお祝いをしようと言いながら、実現せずにきています。
あるじの家族は品川パシフィックホテルの中華料理のお店をよく使っていました。
このホテルが外資系経営になるとかでその中華のお店が無くなるそうです。
それで今年のお誕生日をその店でしようかと言う話になりました。
実現するかどうか解りませんが、9歳上の兄と一緒に過ごすのも想い出になります。
疲れましたが良い一日になりました。行きも帰りも次女の婿殿が送り迎えをして下さいました。
これは感謝でしたね。親指のイボの治療中で、歩くと痛みますからこれは嬉しかったです。
二人の娘達も一緒でしたから、尚のこと嬉しく幸せな1日でした。感謝です。
昨日ほどの快晴ではありませんでしたが、まぁまぁお天気は良かったです。
天気予報では雷雨があるかも知れないと言う報道もありましたので、多少心づもりをして出掛けました。
今日はあるじの姉の三回忌の法要が田園都市線の田奈でありました。
市営地下鉄であざみ野駅へ行き、そこから田園都市線に乗り換えて田奈駅へ。
電車の乗り換え時間込みで駅から駅まで、丁度1時間かかりました。
あざみ野駅の田園都市線ホームで電車がもうじき入ってくるところのスナップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b0/ddd58f75e95266b835cf098bc22acff3.jpg)
線路とホームだけを撮したかったのでが、電車が視界に入ってきてしまいました。
電車が近くに来ないうちに慌ててシャッターを押しました。
遠近感のあるこの感じの撮り方がどうも好きなようです。意識していないのですが、そうみたいです。
法事は本当に内輪だけの少人数でした。17,8人位だったと思います。
結婚式はもう暫くあるはずもなく、法事か告別式でしかお会い出来なくなっています。
甥たちも立派になって、あるじが脱サラした歳を越していました。自身の歳を感じてしまいました。
姉のご友人の方がお一人だけ御出になって下さってました。
その方のお宅に姉に連れられて伺った事がありますので、わたしも懐かしかったですね。
しきり屋の姉が居なくなって、その方はとても不自由だとおっしゃって居ました。
わたしも実感しています。
和やかな法事の会でした。
失語症の姉のご主人も、ニコニコして喜んで下さいました。
車いすに座って食事をしていましたが、疲れたのでしょうね、途中で居眠りをしていました。
兄とわたしのお誕生日は一日違いなのです。
以前から一緒にお誕生日のお祝いをしようと言いながら、実現せずにきています。
あるじの家族は品川パシフィックホテルの中華料理のお店をよく使っていました。
このホテルが外資系経営になるとかでその中華のお店が無くなるそうです。
それで今年のお誕生日をその店でしようかと言う話になりました。
実現するかどうか解りませんが、9歳上の兄と一緒に過ごすのも想い出になります。
疲れましたが良い一日になりました。行きも帰りも次女の婿殿が送り迎えをして下さいました。
これは感謝でしたね。親指のイボの治療中で、歩くと痛みますからこれは嬉しかったです。
二人の娘達も一緒でしたから、尚のこと嬉しく幸せな1日でした。感謝です。