フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

次女と一緒に針仕事

2010-06-16 21:42:15 | 日記
6月16日 水曜日 雨のち快晴

日中少し雨が上がっても直ぐに雨が降ってくると言う予報でした。その心づもりでした。
ところがとんでもない予報違い、快晴になりましした。
雨が上がって、気温が高くなり湿度も高くなり、真っ青な空なのに気分の悪い陽気でした。

珍しく朝寝をしました。朝方、目覚めたのですが珍しくまた眠れたのです。
それでも昨日の怠さがまだ取れていませんが、嬉しい事に体重は浮腫の3分の2は減っていました。
眠れた事が良かったのでしょうね。身体は代務軽くなったのですがまだ気怠さがありました。

今日は何も予定が入っていませんので、部屋を片付けたり外を掃いたり日常の事を片付けました。
寝ていた方が良いのかも知れませんが、一人でいますと食事もしなくなってしまいます。
それでそんな時は大抵、洋裁(?)をするような習慣になっています。

何か好きな事、楽しめる事をして時間を過ごすようにしています。
何かしていれば、多少お腹が空いてくる事もあるでしょうし、そうすれば料理をする気にもなります。
テレビを見ながら、ラジオを聴きながら何か作っているのが、一番気持ちが落ち着きます。

わたし自身の洋服を欲しいとはもう思いませんので、作る物を探すのが一仕事です。
エプロンのようにも、上っ張りのようにも着られる、そんな物を作ってみようと思います。
まずは型紙を作って裁断。少し楽しくなりました。

次女がやって来て一緒にわたしの洋裁に付き合ってくれました。
彼女はワンちゃんを連れ歩く袋を作りたいと言います。
わたしの戸棚を探しましたら、気に入った布があったようです。裏地も合わせていました。

その後、彼女はわたしの浴衣を解いてくれました。浴衣の布で部屋着を作るつもりです。
次女は和裁をしますので、和服を解くのも手早く上手なのです。
一緒の部屋で娘と針仕事をしていますと、本当に気持ちが和みました。

お昼も彼女と一緒に食べました。わたしが仕度をする気持ちになったのです。
娘がいる、誰かがいて下さる。ちょっとした事で気持ちが和んで元気になれるのです。
根本的にわたしが我が儘なのでしょうね。

明日も予定がありませんから、ゆっくり洋裁仕事をしているつもりです。
出来れば冬物のセーターを洗ってしまえればもっと良いのですが。
これはわたしの体力と天候にお任せ、それしかないでしょう。のんびり体調調節をしていくつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする