フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

家族の新年会のお茶受けに、柿羊羹を作ってみました。

2016-01-02 21:53:04 | 日記
1月2日 土曜日 晴れ

朝食前にコーヒーゼリーを作りました。
それだけではなく、柔らかくなった百目柿で初めて羊羹作りにトライしました。
果物の中で一番好きなのは柿ですから、以前から一度作ってみたいと思っていたのです。
寒天と柔らかく熟れた柿で作ってみました。大成功!

今日は娘たち家族が、我が家にやって来て新年の顔合わせの食事会をします。
昨年から、お寿司屋さんにちゃんこ鍋を予約し、テイクアウトして鍋パーティーにしてます。
孫息子たちは、お野菜や魚貝類よりお肉の方が好きなので、お肉だけ買い足すだけです。

料理をしませんから、せめて食後のお茶受けにちょっと遊び心で作ってみました。
コーヒーゼリーは、アイスクリームやミルクと一緒に頂きました。美味しかったです。
ただ、毎年弘明寺商店街をお散歩方々歩くのですが、今日はパスしました。
体調が良くないので、出掛けたために気分が悪くなる事を避けたかったのです。

今年のセンター試験を受ける孫息子がいます。
お正月でも、3日から塾が始まると言いますから、明日は塾に行く事になるわけです。
久し振りに我が家にやって来たのですが、しっかり勉強道具を持って来ていました。

次女家族が室内で飼っている柴犬も連れてきました。
長女の高一と高三の息子たちの足元にずっとへばりついていたようです。
室内で飼っているからでしょか、外犬よりいろいろの表情を見せるのが面白かったです。
九人と一匹のワンちゃんが一緒に食事をする、それ自体が初めての経験ですし楽しい一時でした。

帰りがけ、次女の娘と婿殿に消えてしまったエクセルの家計簿を捜して頂いたのですが、
残念ですが発見出来ませんでした。
どうして消えてしまったのか、その原因を知りたいと思うのです。
何故消えてしまったのかが分からないと、また同じ事してしまいそうなので気になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする