フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

台所のコンロ周りの模様替えを楽しみ、常備采に手を加えたりして、楽しんでいました。

2022-03-03 23:00:01 | 老人一人暮らし
今朝も5時半頃目覚めてしまったのですが、今日は予定が無いのでノンビリ、
ベッドで横になったまま、ラジオを聴いていました。
今週は忙しく、ラジオを聴きながらベッドで横になって居る間は”無し”でした

月曜日は友人と映画を観る為に、横浜に9時10分到着でしたし、
火曜日は、前夜、次女が”お墓参り”に連れて行くと言い、8時半に迎えに。
水曜日は、9時に整形外科の予約がありました…。

今日は木曜日。
長女がやって来る日ですが、明日が3回目のワクチンなので、明日に変更に。
久し振りに、全く予定の無い日ですので洋裁をするつもりでした。

洋裁をするにしても、その前に家の事をしないとです。
以前から気になって居ましたガスコンロ周りを綺麗にしようと思いつき、
即、お掃除開始。

ガス台周りの配置換えをしたり、磨いたりして楽しんでいました。
配置換えは、気分が変わるので好きなのですが、最近は余りして居ません。
それは、配置換えをした後どこに納めたのかを忘れ、探しまわるからです。
将に、”配置換えは時間のロス”と認識してから、避ける様になりました。

なんだかなんだで、ガス台近辺の片付けに3時間ほど熱中。楽しみました。
その後、冷蔵庫に有った物に一寸手を入れ、別物にして昼食に頂きました。
お料理を別物に変身させるのは、結構楽しいです。

3時過ぎには、片付けも食事も終えました。
やっと、洋裁に手を出せる様になったのも嬉しかったです。
一昨日から、大柄の大島紬でコートの裁断を始めています…。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする