朝から陽ざしが有りましたし、今日は暖かくなるとの予報でした。
昨日頑張ってお洗濯をしましたので、洗濯機を使わず手洗いしました。
なるべく節電を心がけ、暖房は送風では無いガスストーブだけにしてます。
元々、エアコンの温風が苦手で、エアコンは殆ど使っていません。
洋間では送風のガスストーブですが、食堂は薬缶を乗せるストーブです。
ほのぼの編集や読書会をしている頃は、ホットカーペットも使いましたが、
今は使わなくなっています。我が家の暖房では、これ以上の節電は無理。
強いて節電するなら、早寝してお日様が出てから起きる様にするのが良策。
今日は陽射しがあったし、暖かかったので暖房なしで洋裁をしていました。
庭に背を向け食堂にいますと、ひざ掛けがあれば暖房無しで大丈夫でした。
尤も、マンションに住む長女ですと”寒くて耐えられない”と言うでしょうね。
孫たちが小さかった頃、一枚余分に衣類を持って来ていました。
マンションは、暖かいのだそうです。
以前から長女は、”一軒家は寒い”と言っています。
そう言う長女も、結婚してマンション生活を体験して分かった事なのですが。
今日の午前中、小さな菜園から分葱を採り、昼食用に用意していました。
豚肉とたっぷりの分葱を入れた、暖かい御素麺は美味しかったです。
初めて育てた分葱と大分大きくなった三つ葉が有りますので、楽しみです。