フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

9月2日(金曜日) 向こう一週間、何をして過ごそうか…

2022-09-02 19:58:48 | 老人一人暮らし
今日は朝から、雨が降ったり止んだり。気温26度の涼しい一日でした。
此の処、ずっと難解の型紙に翻弄されジャレ続けていましたが、
昨日、やっと何とか脱出出来、仮縫い完了。達成感でした。

フード付きコート、やっと仕立て作業に入れるのです。
一昨年縫ったフード付きコートは、フードとコートが別々の裁断でしたが、
目下挑戦しているコートは、フードとコートが一体裁断なのです。

仮縫い状態で試着。襟元の感じが全く違い、一体裁断の方が素敵。
知恵も技術もないのに、手がけたのですから頑張らないとです。

そして、何とか縫い始められる所まで、やっと到着出来たのです。
昨夕からウキウキし、早くミシンを使いたくて落ち着きませんでした。

それに今日はいつもより涼しいのも、嬉しかったです。
朝の片づけをしてすぐ、ミシンを使う体制に…。
此のところミシンを踏んでいませんので、油を刺したり糸を変えたり、
使う前のチェックを…。

試し縫いをしようと足に力を入れた瞬間、糸が切れミシンが動きません。
ミシンが動かない?なんで?と、ミシンのあちこちをチェック。
良くわからないのですが、此処が変?と言うところを発見しました。

機械には詳しく無いので、無茶は出来ません。
ミシンの業者に電話をして診て頂くことにしました。
一週間後に御出で下さるとか…。

それまで、楽しみはお預け。不完全燃焼の一週間になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする