今朝、少し明るくなったので庭の様子が気になり、障子を開けてチェック。
濡れ縁の近辺には、水が溜まっていました。排水し切れなかったのかも…。
昨夜寝たのは12半過ぎでしたし、もう少し身体を休めようと再度ベッドに。
ラジオを聴きながら、ベッドの上でストレッチをして関節を緩めます。
エアコンをつけずとも、それほど蒸し暑く無かったです。
起きたらまず台所へ。
昨日、薄切りした生姜を炊いた厚手の大鍋や、
シロップ用に生姜の煮汁を移した大ぶりのシチュー鍋、
ガレージから持って来て、消毒に使った大鍋が調理台に並んでいます。
その他に大・小のザルなども、所狭しと調理台の上に並べていました。
まずは、台所を正常の状態に戻さないと落ち着きません。
大きいな物を所定の場所に収め、食洗器に入っていた物も片付け、一息。
やっと、何時もの台所になりました。
ただ、雨が降っていましたので、ガレージからの大鍋は洋間に置きました。
やっと今日の予定に沿って動けるようになりました。
台風の雨が時々ザーッと降りますが、ラジオの電池が無くなっていますし、
目薬が今日で無くなります。
眼科に行きながら、ラジオの電池を買って来たいと思っていました。
ラジオは浴室用の物ですので、電池使用のラジオなのです。
強い雨が降った時の為に、長めのレインコートを着て準備万端。
雨の様子を見なが出かけるタイミングをチェックし、家を出ました。
眼科には9時3分過ぎに着きましたので、待合室はガラガラ。
直ぐ検査をして下さり、その後診察室へ。処方箋を頂いて、薬局へ。
薬局も空いていましたので、10時過ぎには電池を買いに行かれました。
台風の豪雨にも襲われず、ゆっくり歩いて帰宅出来ました。
折り畳みの傘も、一寸使っただけ。
フード付きレインコートで大丈夫でした。ラッキーでした。