クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

飯田線全駅下車への道 第4回(その6)

2014-02-05 22:22:20 | 中部縦貫線

千代駅から15時14分発の554M(313系R101編成)に乗車。3分くらい遅れていました。



進行方向右側に席を取って、天竜川を眺めながら進みます。これは平岡駅あたり。



3分遅れの15時55分に伊那小沢駅に到着。交換可能駅で、対面式ホーム2面2線の構内です。



構内踏切を渡って周辺散策。道なりに進んでいくと、何やら引き込み線が付いてきて、詰所らしいものもあります。これって旧線かな。



しばらく進むと、天竜川沿いに出ました。桑畑と茶畑の素晴らしいロケーション



集落に出たところの交差点を右折して水神橋を渡ります。



対岸に近づくと、正面に尖った山。急激に気温が下がってきて、帽子を付けずに歩いていると頭が冷えてきました。



対岸に出て順光になりました。桑畑の上に集落が見え、青空が広がっています。



駅に戻りました。上りホームの待合所は平成10年5月築。長椅子が2つ並んでおりオープン構造です。



一方、下りホームのを見てみると、平成12年2月築の締切可能な待合室となっています。尚、伊那小沢駅には周辺を含めてトイレはありません。



暖をとるため待合室の中へ。4辺のうち2辺に長椅子が設えられています。勿論無人駅で、券売機の類もありません。



最後に時刻表を。上下それぞれ9本ずつです。どうしても朝に集中するんだよな。


定刻にやってきた16時21分発の527M(313系R115編成)に乗車し、また1つの「秘境駅」を目指しました。


つづく


<ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング