ダイヤ改正後、新潟地区では「E653系いなほ」が大増発して、485系が新潟駅に姿を見せる機会が激減しました。そんな中、新潟雷鳥の最後の末裔だったT16編成が、4月17日夜に秋田車両センターに廃車回送されました。2月下旬ごろから運用を外れていたとのことで不思議ではなかったですが。
さて、最近の快速くびき野号を見てみましょう。特記以外は新潟駅での撮影です。
2014年3月22日の「くびき野1号」。R27編成でした。傍らではE127系の分割作業が。
2014年4月6日の「くびき野1号」。T15編成でした。
2014年4月13日の「くびき野1号」。2つ目ライトのT18編成でした。
2014年4月20日。折角なので、T15編成の「くびき野1号」に新潟まで乗ってきました。
モハ485-1036車内。色とりどりのテーブルが並んでいます。
懲りずに「くびき野5号」にも乗車。モハ485-1074の車内。簡リクの座席に濃黄色のテーブルが付いています。
ちなみに、モハ484-1074の車内。3000番台と同様のテーブル・座席となっています。
新潟駅9番線に到着しました。2つ目ライトのT18編成です。
帰りはクハ481-1508に乗車。簡リクになっており、背面テーブルはありません。
2014年4月26日の「くびき野1号」。K2編成でした。幕回しがもう始まっていましたが。
2014年4月27日の「くびき野1号」。R26編成でした。
続いて「くびき野3号」を。T15編成でした。新津駅で撮影。
2014年4月29日の「くびき野1号」。R26編成でした。保内駅で撮影。
長岡駅に「越乃shu*kura」を見に行き、「くびき野3号」で戻りました。T15編成でした。
その「クハ481-1007」の車内。T13編成と同様に色のくすんだテーブルが並んでいます。
快速くびき野号の現況は以上です。T16編成が運用を外れてからというもの、T15編成が「くびき野」専用になった感があります。あと1つはというと流動的です。K1編成、K2編成、T18編成、R26編成、R27編成、R28編成が入ったという実績がありますが。これからも「くびき野」から目が離せません。
<ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>