後閑駅に行く前にニュースをお伝えします。みどり口(瀬野駅)とみどり中央を結ぶスカイレールについてですが、運営会社が一昨日、来年度末までに運行を終了し、電気自動車路線バスに置き換える方針を示したことがわかりました。団地の少子高齢化とクルマ依存が顕著に進んで採算が取れなくなったのでしょう。
さて、本題に。西口の駅舎を撮り終えると、待合室の清掃が終了。異なる種類の座席が配置され、モニターとかパンフとかが備え付けられてました。「上越新幹線開業40周年」ですって
この待合室の一角にも、月夜野焼が紹介されてました。
外に出ると、8時35分発の谷川岳ロープウェイゆきの関越交通のバスが出発を待ってました
その直後にやってきた、8時36分発の沼田市保健福祉センター前ゆきのバス(群馬200か10-87)に乗車して上毛高原駅を後にします。
関越交通のバスは「コロナ対策」として最前列は着席禁止で、ロープが張り巡らされています。
上毛高原駅を出ると県道271号をとにかく下り、間もなくして道の駅月夜野矢瀬親水公園を通過。
利根川を渡った後は県道61号をひたすら南下し、8時50分に後閑駅前に到着。転車台で180°回転した後、客扱い。
駅に行く前に、1分ほど水上方面に戻った所にあるセブンイレブンへ。セブンコーヒーを調達してきました。
で、その向かいには、みなかみ町役場と中央公民館がありました。
後閑駅に入りました。一見する限り、以前と同様に黒茶系の駅舎のようですが…。
2018年4月20日に無人化されて、自動券売機と乗車駅証明書発行機に置き換えられているのです!
右手の待合室は20人分のベンチになり、自販機だけになっているのです!勿論、あの利根商業高校の絵画はありません。尚、トイレは新前橋方に。
時刻表を。概ね1時間に1本ずつです。次の上り列車は9時12分発…。
出発の時間が近付き、ホームに出ます。後閑駅の駅名標は、前々回の群馬DCによりSLをイメージしたものに改められています。
732Mに乗る前に駅裏を。山裾には月夜野きのこ園があり、関越道が通じていたりします。
つづく