クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

日本の鉄道は今日で開業150年

2022-10-14 15:40:00 | 新潟の鉄道

 1872年10月14日、新橋〜横浜(現・桜木町)にて日本の鉄道は産声をあげました。それから150年、今日の鉄道の日を迎え、新橋〜横浜間で「なごみ」が運転されました。
 そんな中、阪急電鉄は一昨日、12月17日のダイヤ改正について発表しました。
 快速急行は準特急になり、京都本線の快速は西京極に追加停車して急行になります。女性専用車設定列車は全て通勤急行になります。これは、2024年に京都本線で座席指定サービスが始まる前段階です。「京トレイン」については、6300系の「快速特急A」が終了し、7300系の「雅洛」4往復になります。つまり、十三通過列車が消滅することになります。
 また、朝ラッシュ時の10両運転は、神戸本線を除いて終了となります。各線とも終電の繰り上げが実施されます。
 前置きが長くなりましたが、これより2021年12月後半の新潟の115系電車をお出しします。新潟の115系電車は、昭和53年に新製されて以来、40年以上にわたって鉄道史の大きな1ページを刻んできました。晩年は7色でてんてばらばらに運用されてました。尚、特記以外は新潟駅での撮影です。



2021年12月19日。信越線3481MはN34編成でした。18分ほど遅れてました。



越後線143MはN35編成+N37編成でした。3分ほど遅れてました。



2021年12月20日。越後線139MはN33編成でした。4分ほど遅れてました。



信越線3481MはN35編成でした。4分ほど遅れてました。



越後線143MはN37編成+N40編成でした。



2021年12月21日。越後線139MはN36編成でした。



山通踏切に行き、信越線3481Mを。N37編成でした。



新潟駅に戻り、越後線143Mを。N40編成+N33編成でした。



2021年12月22日。越後線139MはN34編成でした。



信越線3481MはN40編成でした。



越後線143MはN38編成+N36編成でした。



2021年12月23日。越後線139MはN35編成でした。



信越線3481MはN38編成でした。



越後線143Mの回送は、N36編成+N34編成でした。



2021年12月26日。越後線139MはN38編成でした。3分ほど遅れてました。



亀田駅に行き、信越線3481Mを。N35編成でした。



2021年12月27日。越後線1530MはN36編成でした。



信越線3481MはN37編成でした。3分ほど遅れてました。



越後線143MはN40編成+N33編成でした。



2021年12月28日。越後線139MはN34編成でした。



亀田駅に行き、信越線3481Mを。N40編成でした。



2021年12月29日。燕駅にて弥彦線227Mを。N36編成+N34編成でした。



吉田駅に行き、越後線129Mを。N37編成でした。



青山駅に行き、越後線142Mを。N33編成でした。



2021年12月30日。越後線1530MはN37編成でした。



信越線3481MはN36編成でした。



越後線143MはN34編成+N35編成でした。



2021年12月31日。越後線139MはN40編成でした。2分ほど遅れてました。



信越線3481MはN34編成でした。5分ほど遅れてました。



越後線143MはN35編成+N37編成でした。


 2021年12月後半の新潟の115系電車は以上です。30枚の大所帯になり、新潟の115系電車の晩年の姿を全て出せたのではないでしょうか。現在、弥彦線227MはE129系のB編成1本になり、燕駅で6両編成が来ることはまずなくなりました。
 冒頭に阪急電鉄のダイヤ改正をお伝えしましたが、同じホールディングスの下の阪神電鉄も12月17日のダイヤ改正について発表しました。平日夕方の快速急行は8両となり、尼崎での増解結がなくなって所要時間が短縮されます。今津、武庫川が停車駅になる一方、芦屋が朝ラッシュのみの停車となります。その代わり、平日の日中帯は20分おきから30分おきになります。そして、終電の繰り上げも実施されます。
 能勢電鉄も12月17日にダイヤ改正を実施し、妙見線の末端区間が基本的に山下乗り換えとなります。次は、「北陸新幹線開業25周年キネン乗り継ぎ」をお伝えします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北越急行開業25周年キネン乗... | トップ | 北陸新幹線開業25周年キネン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新潟の鉄道」カテゴリの最新記事