高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

花めぐりツアー

2012年07月20日 | イベント
 クラブ・ツーリズムのツアー「野の花とガーデンの祭典、オープン・ガーデン2012」が、昨日と今日の2日間、ここ峰の原高原で開催されました。


↑ツアーバスのフロントガラスに表示された案内プレート。


↑初日はオープン・ガーデンめぐり。庭主の説明を交えながら、8軒のペンションのお庭を回りました↓



↑それぞれ、お泊りのペンションで夕食を取った後、パーティーを開催。ワインで乾杯した後、弦楽四重奏「メセナの風」のみなさんによるコンサート。


↑続いて、ペンションの手作りスイーツを持ち寄って「スイーツ・バイキング」。


↑最後は、スライドを映しながら、ペンションオーナーによる「ガーデニング&山野草トークショー」。私は、四季折々の庭をご覧いただきながら、1年の庭の暮らしや峰の原のガーデニングの特徴、草花の手入れなどについてお話ししました。


↑2日目の今日は、山野草散策。ここでしか見られないカラフトイバラやツキヌキソウをはじめ、様々な草花を観察しながら、ペンション村の周りをゆっくり2時間かけて歩きました。

 峰の原を出た後は、ツアーのみなさんは、小布施を観光して、最後はガーデン・ソイルさんに寄って、信州をあとにしました。きっと今頃は、東京に向けて、高速道路をひた走っていることと思います。みなさま、ありがとうございました&お疲れさまでした! また、お会いできる機会を楽しみにしております。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする