高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

夕暮れ時

2012年08月27日 | Today's garden
 今朝の気温は13.1℃。外は半袖だと少し肌寒かったので、朝のルーシーの散歩には、上着を着ていきました。ひんやりした空気は、夏の終わりが近付いていることを感じさせます。
 さて、夕方、少し時間があったので、黄昏時の庭の写真を撮ってみました。


↑夕暮れ時のガーデンは、いつもと違う色合いを見せてくれます。
花色はきれいに出ませんが、斜めの光線が美しい時間です。


↑夕陽に照らされるエキナセア。


↑フロント・ガーデンから望む、西の空。


↑アナベルは今が見頃。例年より、かなり遅めです。


↑3年目のルリタマアザミ。年々、大きくなっています。


↑再び、ハマナスが咲き始めました。


↑斜めの光が降り注ぐバックヤード・ガーデン。


↑ここはホワイトガーデン。アナベル、ベルガモット、
サラシナショウマで構成しています。


↑このユリは、がんばって、毎年咲いてくれています。


↑これはオオハンゴンソウでしょうか? 庭に1株だけ存在します。


↑雑貨コーナーにも西日が差していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする