ルーシーと歩くいつもの草原でも、少しずつ、山野草の花が増えてきました。朝、草原を歩くと清々しくて気持ちいいので、ガーデンストーリーにお越しの際は、ぜひ、可憐な山野草もお楽しみください。

↑ヨツバヒヨドリ。渡り蝶のアサギマダラが好む花のひとつです。

↑花穂のカーブがかわいいオカトラノオ。

↑高く背を伸ばし、風に揺れて涼しげなカラマツソウ。

↑日当りのいい草原で、お互いに寄り添うヤナギラン。

↑背丈のわりには大きな花を咲かせるホタルブクロ。

↑少し湿った場所を好むノハナショウブ。

↑多肉系のキリンソウも咲き始めました↓


↑紫のグラデーションが美しいクガイソウ。

↑この草原、冬はスキー場です。

↑香りが強いジャコウソウ。

↑清楚な色のキバナノヤマオダマキ。

↑今年、庭に初めてグラスガーデンをつくったので、草原に自生するグラスも気になります。

↑つぼみの集合体をバラしながら先端を伸ばしていくオオバギボウシ。

↑写真撮影の度に待ちぼうけのルーシー。

↑ヨツバヒヨドリ。渡り蝶のアサギマダラが好む花のひとつです。

↑花穂のカーブがかわいいオカトラノオ。

↑高く背を伸ばし、風に揺れて涼しげなカラマツソウ。

↑日当りのいい草原で、お互いに寄り添うヤナギラン。

↑背丈のわりには大きな花を咲かせるホタルブクロ。

↑少し湿った場所を好むノハナショウブ。

↑多肉系のキリンソウも咲き始めました↓


↑紫のグラデーションが美しいクガイソウ。

↑この草原、冬はスキー場です。

↑香りが強いジャコウソウ。

↑清楚な色のキバナノヤマオダマキ。

↑今年、庭に初めてグラスガーデンをつくったので、草原に自生するグラスも気になります。

↑つぼみの集合体をバラしながら先端を伸ばしていくオオバギボウシ。

↑写真撮影の度に待ちぼうけのルーシー。