ペンション村のさらに上、標高1600~1700mにあるゴルフ場で、スイレンの花が咲き始めました。
↑鮮やかなスイレンの花。ここは、14番ホールにある池。
↑半年近く氷に閉ざされるこの場所で越冬しつつ、毎年、花数が増えています。
↑8番ホールの池では、白いスイレンも咲いていました。
↑クラブハウスの前の花壇では、ルピナスが満開↓
↑自生するウツボグサも咲き始め。
↑これはコウリンタンポポ。ヨーロッパ原産ですが、繁殖力が強く、北半球に広く帰化していて、日本でも在来種への影響が懸念されています。
↑さて、今日の仕事は朝一番でグリーン刈り。2台の機械で9ホールずつ、2時間の作業です。
↑その後は、ティーグランドの刈り込み。レギュラーティー、バックティー、レディースティを合わせて42ヶ所のティーグランドがあるので、作業には5~6時間を要します。
↑ティーマークを取ったりセットしたりするおじさんが、刈りかすをのせる軽ダンプで着いてきてくれます。
↑昨日、今日は、梅雨空が広がりました。
↑下界は30℃近くまで上がる日が多くなってきました。峰の原高原は市街地より5~6℃低い上、湿度が低い分、それ以上に涼しく感じます。
↑鮮やかなスイレンの花。ここは、14番ホールにある池。
↑半年近く氷に閉ざされるこの場所で越冬しつつ、毎年、花数が増えています。
↑8番ホールの池では、白いスイレンも咲いていました。
↑クラブハウスの前の花壇では、ルピナスが満開↓
↑自生するウツボグサも咲き始め。
↑これはコウリンタンポポ。ヨーロッパ原産ですが、繁殖力が強く、北半球に広く帰化していて、日本でも在来種への影響が懸念されています。
↑さて、今日の仕事は朝一番でグリーン刈り。2台の機械で9ホールずつ、2時間の作業です。
↑その後は、ティーグランドの刈り込み。レギュラーティー、バックティー、レディースティを合わせて42ヶ所のティーグランドがあるので、作業には5~6時間を要します。
↑ティーマークを取ったりセットしたりするおじさんが、刈りかすをのせる軽ダンプで着いてきてくれます。
↑昨日、今日は、梅雨空が広がりました。
↑下界は30℃近くまで上がる日が多くなってきました。峰の原高原は市街地より5~6℃低い上、湿度が低い分、それ以上に涼しく感じます。