ペンションガーデンストーリーでは、「信州に庭めぐりに行きたいけど、車の運転が不安…(または、運転ができない)」という方のために、JRの駅までの送迎、おすすめのガーデン案内、峰の原高原でのオープンガーデンと山野草園ガイド(1組限定、3名様まで)を承っています。今日のブログでは、この一泊二日の庭めぐり旅行をレポートします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d9/83476a3fd6500e64d183824f56be2c6e.jpg)
↑今回のお客様は、遠路はるばる岩手県からお見えになりました。昨日の午後1時に、長野駅で待ち合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a0/120d351ad1c1165a57673420055a80c2.jpg)
↑最初に向かったのは、須坂市にあるガーデンソイルさん。全国のガーデナー、憧れの庭のひとつです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/23/25ad5b50adc9c6c4d306b2ddcb82abe1.jpg)
↑お客様は、ショップで、雑貨などの買い物も楽しまれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d6/1529b59b8d01754f70d392ef97ba81eb.jpg)
↑気温30℃のソイルさんから、気温24℃の峰の原高原に来てオープンガーデンめぐり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d8/51f973d94d6de7d3da37775c8a37e11c.jpg)
↑最初に訪れたのはロッジ・アボリアさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d8/a5730b4eb838129d2595350ace7c32a7.jpg)
↑続いて、ひらたペンションさんへ。ちょうど、オーナーさんがいらっしゃって、貴重な山野草についてご説明してくださいました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2a/244fd379446e1658f561bc71b38693af.jpg)
↑次はペンションのいちごさんへ。ひとつひとつの庭を、私がご案内します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/43/53a40596ff490a27b9f190115d37dfd8.jpg)
↑夕方、ペンションガーデンストーリーに到着。庭を一周した後、チェックイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9a/58f0d77b8b1decc78ed299461b411340.jpg)
↑今朝は、朝食前に峰の原高原の山野草園をご案内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c4/0ad782ea3e180788427a473979dcf464.jpg)
↑雲間から雪が残る北アルプスが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f5/00d431363a513d1b8a7483b181bd32ec.jpg)
↑ペンションに戻って朝食を取った後、東御市にあるヴィラデスト・ガーデン・ファームへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/09/26b57142286e4aac1814e7a4e7ce92da.jpg)
↑こちらにもショップがあって、スカーフや剪定ばさみを買っておられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b3/054160d7fb0def267ab9068d5d658dd5.jpg)
↑最後は、小諸駅前にある停車場ガーデンへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/47/86259b4a56137706d219faf11f09af32.jpg)
↑夏の強い日差しの下でも、たくさんの花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/42/b154755fd05f6cbdf99618e1ae94f2fb.jpg)
↑私の庭案内はここで終了。お客様は、右奥に見える小諸駅からしなの鉄道に乗って、レイクガーデンへ向かわれました。今晩は、軽井沢でもう一泊されるそうです。見どころいっぱいの庭旅行。車の運転がダメで諦めていた方は、ぜひ一度、お問い合わせください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d9/83476a3fd6500e64d183824f56be2c6e.jpg)
↑今回のお客様は、遠路はるばる岩手県からお見えになりました。昨日の午後1時に、長野駅で待ち合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a0/120d351ad1c1165a57673420055a80c2.jpg)
↑最初に向かったのは、須坂市にあるガーデンソイルさん。全国のガーデナー、憧れの庭のひとつです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/23/25ad5b50adc9c6c4d306b2ddcb82abe1.jpg)
↑お客様は、ショップで、雑貨などの買い物も楽しまれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d6/1529b59b8d01754f70d392ef97ba81eb.jpg)
↑気温30℃のソイルさんから、気温24℃の峰の原高原に来てオープンガーデンめぐり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d8/51f973d94d6de7d3da37775c8a37e11c.jpg)
↑最初に訪れたのはロッジ・アボリアさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d8/a5730b4eb838129d2595350ace7c32a7.jpg)
↑続いて、ひらたペンションさんへ。ちょうど、オーナーさんがいらっしゃって、貴重な山野草についてご説明してくださいました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2a/244fd379446e1658f561bc71b38693af.jpg)
↑次はペンションのいちごさんへ。ひとつひとつの庭を、私がご案内します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/43/53a40596ff490a27b9f190115d37dfd8.jpg)
↑夕方、ペンションガーデンストーリーに到着。庭を一周した後、チェックイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9a/58f0d77b8b1decc78ed299461b411340.jpg)
↑今朝は、朝食前に峰の原高原の山野草園をご案内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c4/0ad782ea3e180788427a473979dcf464.jpg)
↑雲間から雪が残る北アルプスが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f5/00d431363a513d1b8a7483b181bd32ec.jpg)
↑ペンションに戻って朝食を取った後、東御市にあるヴィラデスト・ガーデン・ファームへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/09/26b57142286e4aac1814e7a4e7ce92da.jpg)
↑こちらにもショップがあって、スカーフや剪定ばさみを買っておられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b3/054160d7fb0def267ab9068d5d658dd5.jpg)
↑最後は、小諸駅前にある停車場ガーデンへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/47/86259b4a56137706d219faf11f09af32.jpg)
↑夏の強い日差しの下でも、たくさんの花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/42/b154755fd05f6cbdf99618e1ae94f2fb.jpg)
↑私の庭案内はここで終了。お客様は、右奥に見える小諸駅からしなの鉄道に乗って、レイクガーデンへ向かわれました。今晩は、軽井沢でもう一泊されるそうです。見どころいっぱいの庭旅行。車の運転がダメで諦めていた方は、ぜひ一度、お問い合わせください。