高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

Winter sunset

2020年02月05日 | 風景写真

 立春をすぎ、だいぶ日が長くなってきました。久しぶりに夕方の散歩です。

 

↑夕日でオレンジに染まる雪原。

 

↑霧氷の木々もオレンジに。

 

↑霧氷で重くなり、大きく垂れ下がった松の枝。

 

↑レンゲツツジの枝先で、成長した霧氷。

 

↑日の入りは、5時すぎまで伸びました。

 

 

 

 

 

↑休業中のスキー場。

 

↑草が伸びたままのゲレンデ。

 

 

 

↑夕日の横は槍ヶ岳。

 

↑太陽が沈んだ後は、北アルプスの稜線がくっきり現れます。

 

 

 

↑日の入り後も、しばらく明るさが残ります。

 

↑暖冬とはいえ、ここは標高1500m山の中。少し気温が下がれば、厳寒の風景が戻ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南国から来た子供たち

2020年02月04日 | 地域でお仕事

 例年より暖かく、雪も少ない今年の冬。それを証明するように、1月の平均気温は-3.9℃で、観測史上2番目の暖かさになりました。さて、昨日と今日は、修学旅行ではるばる高知から来た高校生のスキー教室でした。

 

↑今回、担当した生徒さんが泊まっているのは、地元の同級生が経営するホテル。写真中央やや奥、4階建ての大きな建物です。

 

↑昨日の午前中、最初のレッスンは、ゲレンデの下の方で、足で登って、スキーの基礎を練習しました。

 

↑午後からは、さっそくリフトに乗って、長い距離を滑ります。

 

↑リフト降り場からの景色。

 

↑最初は全班、細い初心者コースになだれ込むので、この通り、混み合います。

 

↑スキー教室2日目の今日は、さらに高い場所までリフトで登りました。

 

↑滑りにも徐々に余裕が出てきます。

 

↑菅平から望む活火山の浅間山。今日も時折り、火口から登る噴煙が見えました。

 

↑手前の茶色い物がスノーマシン。人工雪がない場所は、いまだ草地のまま。

 

↑例年だと今が最も雪深い時季なのに、ご覧の通り、畑やグランドには雪がありません! 真冬にこんな景色を見るのは、私も初めてです。

 

↑生徒さんの後ろ、雪が凍り付いた木は、最近、この場所に人工雪を降らせた跡。

 

↑幅が広い一枚バーン。よく、これだけの量の人工雪を降らせたものだと感心します。

 

↑迎えた午後の最終レッスン。それぞれが自由に滑って、スキーを楽しめるレベルまで上達しました(^^) 南国から来た子供たちの中で、いい思い出になってくれれば嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンイベント

2020年02月03日 | 蔵出し画像

 蔵出し画像編の2回目は、庭や花を中心に行っているイベントについてご紹介します。10年ほど前から、ペンション村の庭仲間4軒で、オープンガーデンの催しやバスツアーの受け入れなどをしています。

 

↑7月上旬に開催するオープンガーデンの催し。一年に一度、この日だけ、ランチやカフェ、苗の販売などを行います。

 

↑ガーデンストーリーでは、ガーデンカフェをオープン。

 

↑定番メニュー、紅茶のシフォンケーキ。ミントとブルーベリーは、当日の朝、庭で摘んだ物。

 

↑ベルガモット、エキナセア、スカビオサなど、自家製苗の販売も好評です。

 

↑庭めぐりで信州を訪れる宿泊ツアーの受け入れ。4軒のペンションの庭や、峰の原高原の山野草をご案内し、夜はオーナーとの庭談義をお楽しみいただいています。

 

↑バスツアーで多勢を占めるご婦人方。過去には、北は岩手、南は沖縄から、東京発のツアーに参加された方もいらっしゃいました。

 

↑ガーデンストーリーの庭。峰の原高原の気候、植えてある草花、手入れ方法などについて解説しながら庭を歩きます。

 

↑山野草観察がメインのツアーもあります。

 

↑峰の原高原に自生している草花をご案内。ピンクの花はヤナギラン、黄色い花はユウスゲです。

 

↑6月下旬に咲くベニバナイチヤクソウ。峰の原高原にある群落は、国内最大級と言われています。

 

↑夜は、ペンション村にあるホールにツアー参加者が集まって、懇親会を開催することもあります。

 

↑高原のミニコンサートの様子。

 

↑ペンション村の庭仲間、ひらたペンションさん。夏に咲くバラが見事です。

 

↑ガーデンストーリーの2軒隣りにあるペンションのいちごさん。中央の古井戸風花壇は、オーナーの手作り。

 

↑傾斜地に佇む一軒宿、ロッジアボリアさん。自然を借景に、ダイナミックな植栽の庭が広がっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The winter garden

2020年02月01日 | Today's garden

 今日から2月。例年だと、この時季の最低気温は-10℃~-15℃くらいですが、今年は-4℃~-7℃ほどで、以前として暖冬が続いています。この週末は、冬型の気圧配置になって気温が下がり、久しぶりに、この時季らしい景色が広がりました。

 

↑現在の積雪は40~50cm。例年の半分以下です。

 

↑霧氷がきれいだったので、今年初めて、庭を一周してみました。

 

↑フロント・ガーデンの白樺。

 

↑レンゲツツジ。

 

↑ハマナス。

 

 

 

↑ウッドデッキも今のところ、雪下ろしの必要はありません。

 

↑レンゲツツジ。

 

↑タラの芽のとげとげには、こんな風に霧氷ができます。

 

 

 

↑レンゲツツジとブルーベリー。

 

↑コンサバトリーより望むフロント・ガーデン。

 

↑バックヤード・ガーデンのミズナラ。

 

↑アナベル。

 

↑ようやく、長い長い冬の折り返しです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする