NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<4月の鑑賞予定映画>

「エミリア・ペレス」「アマチュア」「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」「パリピ孔明 THE MOVIE」「JOIKA 美と狂気のバレリーナ」

発表会終了

2008年07月28日 | ピアノ
26日(土)、発表会が無事終了しました。
去年のような台風もなく、すっきり終わることが出来、一安心です。

うちの教室からは7名が参加しました。

今年は、先生方からの切望で、スタインウェイのフルコンサートピアノ
使用できることになり、音は非常に満足できるものでした。

いつものピアノと違う、というのは高学年に行くほどわかるようで
弾き終えた後、楽屋で「すっごい弾きやすい」「音が全然違う」
話してたのが印象的でした。

演奏は、どの子も大きなミスはなく、生徒なりにうまくまとめて演奏できた
ように思いました。
「ミスばっかりした」と嘆く子もいたけど、ミスしてもあとに引きずらない演奏を
することが大事なので、その点は、どの子も引きずらないで出来たから
「よく頑張った!」と褒めてあげました。

演奏のトップバッターは、Kくん(年中)でしたが、楽屋では緊張してたのに
ステージに立ったら、いつもの調子で元気いっぱい。
舞台から手を振ったり、おじぎをした後も、「わ~大きいな~」と感動。
微笑ましい姿に、会場が一気に和みました。

あと、発表会終了後、他の先生から、
「NAO先生の生徒さんは、みなさん音がきれいですね」
とお褒めの言葉を頂きました。

それだけでも、めちゃめちゃ嬉しかったのですが
参加された生徒さんのお父様から
「他の教室の生徒さんに比べて、NAO先生の生徒さんは音が柔らかくて
キレイでした」
という、言葉も頂きました。

涙が出るほど嬉しかったです。

こういう言葉は、ほんと何よりの励みになります。ありがとうございました。

さらに精進して、また来年も頑張りたいと思います。


さて、発表会も終わったので、しばらくうちの教室も夏休みに入ります。
もちろん、宿題曲をたんまり渡しましたので、8月下旬にレッスンが再開しますが
頑張って、譜読みしてきてほしいですね。

TOP画像は、忙しい合間に撮ったステージの写真。
私の家族はだれも来なかったので、写真これしか撮れませんでした。
それだけが心残り。 集合写真が来るまでおあずけだわ・・・・。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする