♪お知らせ♪
★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。
★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。
また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。
夏の発表会で、今月は先生方といろいろ打ち合わせがあります。
この日は、私は所用で出れなかったのですが、各部で行う全員演奏の打ち合わせがありました。
今年は、若手の先生・中堅の先生(個人的に仲が良い)、私、大御所の先生の4人で
ご一緒するわけですが、大御所がなかなか手ごわい。
なんでも、「鶴の一声」で、曲目が決まったらしいです。
で、その曲目を聞いてみると、いきものがかりの「ありがとう」だそうな。
あの~ぶっちゃけ言っちゃってよろしいでしょうか?
この曲、けっこう難しいんですけどぉ~。
うちの教室なんか、低学年ばっかりだから、サビの「ありがとう~ってつた~えた~くて~」
ぐらいしか歌えないような気がするんですけど。
「100%勇気」とか「ポニョ」とかもっと子供が誰もが知っている曲のほうが
いいと思うんですけどね・・・・・。
大御所さまがいると、なかなかそういうわけにもいきません。
というわけで、半ば強制的に?「ありがとう」の合唱に決まりました。
高学年の子は、歌うの嫌だろう、と思い、高学年の子はリコーダーということで
なんとか落ち着きました。
6月には、発表会の曲と平行して、歌の練習にもとりかかります。
つーことは、私も歌の練習しなくちゃいけないってことですね。(歌、苦手なのに・・・)
まぁ、がんばってやっていこうじゃないのさ。