<2月の鑑賞予定映画>
~1945年4月ーたった5人で、300人のドイツ軍に挑んだ男たち~
2014年 アメリカ映画 (2014.11.28公開)
配給:KADOKAWA 上映時間:135分
監督:デヴィッド・エアー
脚本:デウィッド・エアー
音楽:スティーヴン・プライス
出演:ブラッド・ピット/シャイア・ラブーフ/ローガン・ラーマン/マイケル・ベーニャ
ジョン・バーンサル/ジェイソン・アイザックス/スコット・イーストウッド
<見どころ>
ブラッド・ピットと『サボタージュ』などのデヴィッド・エアー監督がタッグを組み、
ナチスドイツ相手に戦車で戦いを挑む男たちの姿を描く感動の戦争ドラマ。
第2次世界大戦末期、戦車を駆使して敵軍に立ち向かう5人の兵士たちの過酷な
バトルを追う。『欲望のバージニア』などのシャイア・ラブーフや、『ウォールフラワー』
などのローガン・ラーマンらが共演。アメリカとドイツ双方が誇る戦車の激突はもとより、
強い絆で結ばれた男たちのドラマが琴線に触れる。
<ストーリー>
1945年4月、ナチスがはびこるドイツに総攻撃を仕掛ける連合軍に、ウォーダディー
というニックネームのアメリカ人兵士(ブラッド・ピット)がいた。カリスマ性のある
ベテラン兵士である彼は、自らフューリーと名付けたアメリカ製の中戦車シャーマンM4に
3人の兵士と一緒に乗っていた。そんなある日、ウォーダディーの部隊に新兵ノーマン
(ローガン・ラーマン)が加わることになり……。
<感想>
デヴィッド・エアー監督は、実際に米海軍に従軍経験があったそうですね。
ドイツ軍が駆るティーガー戦車が、実際に動いている映像は圧巻でした。
リアルな戦闘シーンに拘って制作されたのもうなずけます。
いろんな戦争映画がありますが、戦車を題材にしたのは、あまり観ないような気がします。
そして、娯楽映画というよりは、戦争の残酷さ愚かさ悲惨さを前面に押し出した
作品にしあがっています。女子供もも容赦ない悲惨な死に方は、観るに堪えないし
「国を守る」という気概があっても、何にも出来ないままあっけなく殺されたり・・・・。
個人的には、シャイア・ラブーフ君が出ていたので満足。なんかイイ男になってきたなぁ~
かなりリアルに描いているので、ちょっと好みが分かれるかもしれませんが
私は、重くて暗いけれどなかなか見ごたえある映画だったと思います。
実際の戦争は、もっと残酷で容赦なく理不尽ですよね・・・・・・。
ツッコミどころはあるけれど、映画館で観ることをオススメします。
点数:7点 (10点中)