NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<2月の鑑賞予定映画>

「1ST KISS ファーストキス」「ショウタイムセブン」「ファイアーブランド ヘンリー8世最後の妻」「ゆきてかへらぬ」「名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN」「デュオ 1/2 のピアニスト」

「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」

2018年07月16日 | 洋画

~すべての男(ヒーロー)に、はじまりの物語がある~

2018年  アメリカ映画  (2018.06.29公開)
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン  上映時間:135分
監督:ロン・ハワード
キャラクター創造:ジョージ・ルーカス
脚本:ジョン・カスダン/ローレンス・カスダン
衣装デザイン:グリン・ディロン/デイヴ・クロスマン
音楽:ジョン・パウエル
テーマ曲:ジョン・ウィリアムズ
出演:オールデン・エアエンライク(ハン・ソロ)/ウディ・ハレルソン(ドバイアス・ベケット)
    エミリア・クラーク(キーラ)/ドナルド・グローヴァー(ランド・カルリジアン)
    タンディ・ニュートン(ヴァル)/フィービー・ウォーラー=ブリッジ(L3-37)
    ヨーナス・スオタモ(チューバッカ)/ポール・ベタニー(ドライデン・ヴォス)
    エリン・ケリーマン(エンフィス)/レイ・パーク(ダース・モール)
声の出演:ジョン・ファヴロー(リオ)/リンダ・ハント(レディ・プロキシマ)

<見どころ>
『スター・ウォーズ』シリーズの人気キャラクター、ハン・ソロを主人公に据えたスピンオフ。
宇宙を駆ける密輸業者からヒーローになった彼の若き日の戦いと冒険を描く。監督は
『ビューティフル・マインド』『フロスト×ニクソン』などのロン・ハワード。
オールデン・エアエンライクがソロにふんし、ウディ・ハレルソン、エミリア・クラーク、
ドナルド・グローヴァーらが共演する。

<ストーリー>
帝国軍が支配する時代。惑星コレリアで生まれ育ち、自分の力だけで生き抜いてきた
ハン・ソロ(オールデン・エアエンライク)は、銀河で一番のパイロットになるという夢を
抱いていた。やがて宇宙に飛び出した彼は、チューバッカ(ヨーナス・スオタモ)という
相棒を得る。彼らは、幼なじみの美女キーラ(エミリア・クラーク)らと一緒に、危険な
世界に通じたトバイアス・ベケット(ウディ・ハレルソン)が率いるチームに加わり、
壮大な冒険に身を投じる。

<感想>
ハン・ソロの若き日を描いたスピンオフ映画。

アメリカでの評判がいまいちだったので、観るのどうしようかと思いましたが、
SWファンとしては、とりあえず観ておくべきかな~と思い鑑賞。

 
ハン・ソロを演じた、オールデン・エアエンライク君、どう見てもハリソン・フォードより
ディカプリオ似では?と思いましたが、頑張ってソロを演じていたので、後半は
あまり気にならなくなりました。チューバッカとの出会い、ソロの名前の由来、
ファルコン号を手に入れる経緯、ランドとの賭け事由来&出会いなどが描かれいる
辺りは、ファンとしては嬉しいところ。

 
個人的には、ランドと女性ドロイドL3の恋愛事情が良かったな~。
あんな結末になるとは思わず、不覚にも涙しちゃいましたよ。

ところで、ビックリしたのが、最後キーラの通信相手が、ダース・モールだっていうこと。
あれ?モール卿、オビ=ワンに倒されたのでは?
となると、この作品は、ダース・モールが生きていた頃の話かぁ~と思ったが、
あれ?そうなると、ソロの年齢、おかしくない???と頭の中ではてなマークが
いっぱい出てきてしまい・・・・・・(--;)
あとでネットで調べたら、別の裏作品で、復活しているそうで・・・。

うーん、こういう「?」事情が出てくるから、あまりスピンオフ作品は作らない方が
いいのでは?と思いました。(商業的に作りたいのかもしれませんが

ま、いろいろありますが、ふつーに見られましたね。

しかし、女性って怖いね~~、同性ながら最後思っちゃいました。(笑)

点数:7点 (10点中)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする