今週から、ピアノの仕事を再開しました。
冬休み、まるまるお休みしてたので、さてどんなものか?と思いきや・・・。
あら!びっくり!
意外にも(失礼!)、みんなけっこうやってました。
中には、ほとんどやっていない子もいましたが、冬休み前の注意事項をおさらい
したら、「あ~そうだった」なんて言いながら、頑張って弾いてくれてましたね。
冬休み期間の話、お年玉をいくらもらったか?なんて言う話をしながら
ゆるりとした感じで今週は過ぎていきそうです。
今週は、生徒さんみんなに、今年の目標を書く用紙を配布しています。
昨年も書いてもらいましたが、ほとんどの子が目標をクリアしていました。
小さな目標でも、達成すると満足できますものね。
今年はどんな目標を書いてくれるのか? 楽しみにしたいと思います。
冬休み、まるまるお休みしてたので、さてどんなものか?と思いきや・・・。
あら!びっくり!
意外にも(失礼!)、みんなけっこうやってました。
中には、ほとんどやっていない子もいましたが、冬休み前の注意事項をおさらい
したら、「あ~そうだった」なんて言いながら、頑張って弾いてくれてましたね。
冬休み期間の話、お年玉をいくらもらったか?なんて言う話をしながら
ゆるりとした感じで今週は過ぎていきそうです。
今週は、生徒さんみんなに、今年の目標を書く用紙を配布しています。
昨年も書いてもらいましたが、ほとんどの子が目標をクリアしていました。
小さな目標でも、達成すると満足できますものね。
今年はどんな目標を書いてくれるのか? 楽しみにしたいと思います。
「意外にもやってきている子が多い」
これは、うちの生徒達もそうでした
小さい頃から育ててきた子たちが、少しずつでも上達するのを感じるとうれしいですね
NAOさんは目標カードも出しているのですね。
1年の終わりにはみなクリアとは、すばらしいですね
私は「仕事始め」よりも、「お弁当作り始め」がきつかったように思えます。また3つ、毎日続くのね~
>小さい頃から育ててきた子たちが、少しずつでも上達するのを感じるとうれしいですね
同感です。(^^)
少しずつでも前進してくれると、こちらも嬉しいですよね♪
目標カードは、こちらも目安になるので数年前から
行ってます☆