くらぶとろぴか

きもちはいつもシパダンの海の中。シパダンとコタキナバル旅の備忘録、ときどき弾丸、そしてホームワークアウトおたく。

まりん・らいふ・いん・ しぱだん(42)イシモチコバンハゼ Gobiodon albofascatus

2013-05-28 08:46:04 | シパダン図鑑


ハナヤサイサンゴがおうち。
そして引きこもり。
だけど活発。
おうちの中は、縦横無尽に動き回る。

真っ黒なのに英語はWhite lined coral goby。
なぜなら、幼魚時代は顔と尾っぽに点々がいっぱいあって、透けたボディに白い縦縞という、かわいらしいいでたちに愛くるしい顔立ち。
それがおとなになると黒一色。
目つきもなんとなく悪い!?

サウスポイントで、おとなを何匹か見かけた。
てことは、タイミングがあえば幼魚にも会えるはず。
ウィッシュリストに入れておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする