11月24日、朝。
けさもなかどまinnの朝食で始まり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/93/6edd561023bb93aaff8eca1b72ada281.jpg)
そしてまた北部へ。
季節がら、もう北部メインなのは、いたしかたない。
趣味のベラコレ。
ギチベラ。黄化ちう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/69/c35fab0ed7588bc49a265d668572e190.jpg)
タコべラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bc/5a0eca37b621cb2c6ce0b6f115461e56.jpg)
クロヘリイトヒキベラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/11/a72488a0159e1ee9f9080ea2ce022045.jpg)
シマタレクチベラの幼魚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1b/ec65da8248dc0d13021dc34018f87d27.jpg)
アカテンモチノウオ。デカすぎて顔だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9b/a927b9fbe86e38040812623fd05b0a97.jpg)
マナベベラの若者。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bb/92cf3232b69f8cbd706da21e671f0599.jpg)
趣味のスズメあつめ。
クロメガネスズメダイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/15/ea7cf70137db9d3c4e5370ea63343e07.jpg)
ヒレナガスズメダイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4e/f313aa5254091a7ec537de513ab95eeb.jpg)
ニセネッタイスズメダイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e7/b4e2e12dfcaa54e3fa58704742726a6d.jpg)
趣味のハゼコレ。
サラサハゼ雌。ヒレ閉じ閉じで、誰?って感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/37/f3e6ba2332a61cb891df7b611a8b9548.jpg)
チゴベニハゼ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e6/06f48728abaec9068bff383d0a7f5305.jpg)
なんらかベニハゼ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e7/97da6c933055c9ab0787b6e69b2a8529.jpg)
その他の面々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/63/9ca90643b8701f5dbb1c3ac6c378c07b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8a/28a5430888b9ba2f9ec33da45800d453.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b4/8aa5e072f2e5abfeff4bbcfbf2b78f79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4a/4362a6e9f7600068ef6223ae1ee50e48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7b/9a0648deb177560029d28dee63d2154d.jpg)
きょうものんびり3ダイブ、終了。
そして、4日間の晩秋沖縄ダイビング、終了。
夏の華やかさはないけれど、ところどころで幼魚も見つかり、平和な水中。
きょうは火曜日。
北部から帰れば、もう夜。
「我空我空」はお休みなので、シーサイドドライブインへ買い出しに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9d/a557da45206eef04897d347345f0742f.jpg)
このご時世、テイクアウト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/40/84f9e70c091df1eedefa8127e4954b53.jpg)
今日はむしょうに黄色いカレーが食べたくなって・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/39/0ce55c9dac75c45e9b0b3a846e617376.jpg)
辛口派の私には、とりとめもない感じ我する甘口だけど、野菜多めで、昭和のご家庭風味にほっこり。
あとは、お決まりのクラムチャウダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c9/7eda57cb5ab96e26040afd948eb211cc.jpg)
今宵のオリオンは、早くも「一番桜PREMIUM」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/df/42b4cbcfaec6102bd7e0f3059b157838.jpg)
もちろん、ジャケ買い。
桜の花びらを使用していて、ほんのり緋寒桜色なプレミアムビールというのがウリなんだけど、プシュッと開けたときにはそんなことは忘れ、そのまま缶からぐびぐび飲んじゃった。
あくる11月25日。
午前中に那覇で用事があって、夜明け前になかどまinnを出発。
那覇に着いたら、いちぎん食堂へ。
まだ7時前、早朝すぎて食欲不振なので、ちゅるっと「名護そば」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ff/7467f47d80419104519c591368ddcfed.jpg)
おまけ。
牧志で会ったネコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/80/ecb15c6b716bbd69ceaa46edbdf287e2.jpg)
16時40分発のNH472で沖縄を離陸すると、もはや夕暮れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4f/82cc3a73db13c73cfc9fa7c65b4bfa5a.jpg)
もう南国感はかげを潜め、さびし〜い感じ。
ま、こんな秋冬には、食材も傷まないので、沖縄料理用食材をマックスバリュでGETした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9a/f0930efea90583316a4f4861bd4e8187.jpg)
ちゃんぷるー用に、島豆腐にもやしまで買って帰ってきた。
GoToトラベルの恩恵で、ブルーシールのウベと紅いもアイスも、いもいもしく箱買い。
これで沖縄ロスなく、次の沖縄を待てる!?
けさもなかどまinnの朝食で始まり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/93/6edd561023bb93aaff8eca1b72ada281.jpg)
そしてまた北部へ。
季節がら、もう北部メインなのは、いたしかたない。
趣味のベラコレ。
ギチベラ。黄化ちう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/69/c35fab0ed7588bc49a265d668572e190.jpg)
タコべラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bc/5a0eca37b621cb2c6ce0b6f115461e56.jpg)
クロヘリイトヒキベラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/11/a72488a0159e1ee9f9080ea2ce022045.jpg)
シマタレクチベラの幼魚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1b/ec65da8248dc0d13021dc34018f87d27.jpg)
アカテンモチノウオ。デカすぎて顔だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9b/a927b9fbe86e38040812623fd05b0a97.jpg)
マナベベラの若者。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bb/92cf3232b69f8cbd706da21e671f0599.jpg)
趣味のスズメあつめ。
クロメガネスズメダイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/15/ea7cf70137db9d3c4e5370ea63343e07.jpg)
ヒレナガスズメダイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4e/f313aa5254091a7ec537de513ab95eeb.jpg)
ニセネッタイスズメダイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e7/b4e2e12dfcaa54e3fa58704742726a6d.jpg)
趣味のハゼコレ。
サラサハゼ雌。ヒレ閉じ閉じで、誰?って感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/37/f3e6ba2332a61cb891df7b611a8b9548.jpg)
チゴベニハゼ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e6/06f48728abaec9068bff383d0a7f5305.jpg)
なんらかベニハゼ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e7/97da6c933055c9ab0787b6e69b2a8529.jpg)
その他の面々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/63/9ca90643b8701f5dbb1c3ac6c378c07b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8a/28a5430888b9ba2f9ec33da45800d453.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b4/8aa5e072f2e5abfeff4bbcfbf2b78f79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4a/4362a6e9f7600068ef6223ae1ee50e48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7b/9a0648deb177560029d28dee63d2154d.jpg)
きょうものんびり3ダイブ、終了。
そして、4日間の晩秋沖縄ダイビング、終了。
夏の華やかさはないけれど、ところどころで幼魚も見つかり、平和な水中。
きょうは火曜日。
北部から帰れば、もう夜。
「我空我空」はお休みなので、シーサイドドライブインへ買い出しに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9d/a557da45206eef04897d347345f0742f.jpg)
このご時世、テイクアウト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/40/84f9e70c091df1eedefa8127e4954b53.jpg)
今日はむしょうに黄色いカレーが食べたくなって・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/39/0ce55c9dac75c45e9b0b3a846e617376.jpg)
辛口派の私には、とりとめもない感じ我する甘口だけど、野菜多めで、昭和のご家庭風味にほっこり。
あとは、お決まりのクラムチャウダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c9/7eda57cb5ab96e26040afd948eb211cc.jpg)
今宵のオリオンは、早くも「一番桜PREMIUM」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/df/42b4cbcfaec6102bd7e0f3059b157838.jpg)
もちろん、ジャケ買い。
桜の花びらを使用していて、ほんのり緋寒桜色なプレミアムビールというのがウリなんだけど、プシュッと開けたときにはそんなことは忘れ、そのまま缶からぐびぐび飲んじゃった。
あくる11月25日。
午前中に那覇で用事があって、夜明け前になかどまinnを出発。
那覇に着いたら、いちぎん食堂へ。
まだ7時前、早朝すぎて食欲不振なので、ちゅるっと「名護そば」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ff/7467f47d80419104519c591368ddcfed.jpg)
おまけ。
牧志で会ったネコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/80/ecb15c6b716bbd69ceaa46edbdf287e2.jpg)
16時40分発のNH472で沖縄を離陸すると、もはや夕暮れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4f/82cc3a73db13c73cfc9fa7c65b4bfa5a.jpg)
もう南国感はかげを潜め、さびし〜い感じ。
ま、こんな秋冬には、食材も傷まないので、沖縄料理用食材をマックスバリュでGETした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9a/f0930efea90583316a4f4861bd4e8187.jpg)
ちゃんぷるー用に、島豆腐にもやしまで買って帰ってきた。
GoToトラベルの恩恵で、ブルーシールのウベと紅いもアイスも、いもいもしく箱買い。
これで沖縄ロスなく、次の沖縄を待てる!?