つぶや句

夢追いおっさんの近況および思うことを気まぐれに。

しゃらくせい!

2008-11-10 04:31:54 | つらつら思うこと

ブログランキング・にほんブログ村へわたしは家族の中で、ただ一人運転免許を持っている
ので、ほとんどの買い物を仰せつかることになっている。

お陰で、わたしは会社帰りに各所のスーパーを巡るスーパーマンと化したのである。
3色のエコバック3つを引っ下げて、魚の揃ったスーパー、野菜のおいしいスーパー、本日冷凍安売りのスーパーなど、日によって寄るスーパーが変わるのである。

時間に余裕があるときなど、一度に3~4ヶ所のスーパー巡りをやってのけたり
するのだった。

こういうのは、さして苦にはならないのだが、各スーパーによってクーポン券が
あったり、日によるサービス券、ポイント券、エコバック持参のポイントカードなど
けっこうわずらわしい。

しかし、わたしも少しは細々とした生活の足しになるかと、意を決してこの特典
を得るべく真面目にやってみたのだが、各スーパーによって違うカード
各券によってかさばるサイフ、のりしろをペロリとなめて貼るエコカードの
なんとなく惨めに感じる己が姿に、生来のめんどくさがりとスーパー通いが楽しくないのとで、「エーイしゃらくせい!」とついにぶちぎれてしまったのである。

これは、わずらわしさもさることながら、どうしてどこでも通用する券にならないのか、
どうしてどこでも通用するカードにならないのか、凌ぎをけずる各メーカーの競争も
わかるのだが、我が方へ、というエゴばかりっが感じられて、肝心のお客が
置き去りにされれてるのを感じるからでもある。

サイフから、クーポン券サービス券、エコバックスタンプ券など、全ての券を
廃棄してしまった。

ああスッキリした。そして心の中でこう叫んだのだった。「しゃらくせい!」


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋は遠い日の花火ではない(Ⅲ)

2008-11-09 12:53:09 | つらつら思うこと
さて、サントリーオールドなつかしCMの女性バージョンだが、
女優の田中裕子が弁当屋の店員さんで、そこに独身とおぼしき青年が
弁当を買いにっやってくる。

青年、「こんにちは」裕子店員、「いらっしゃい、毎日ウチの
弁当だけじゃ飽きちゃうでしょう」すると青年、しばし裕子店員を
みつめ、「弁当だけじゃないから…」と一言言って去って行く。

その後姿に“恋は遠い日の花火ではない”というナレーションと
白抜きの文字が重なる…。

裕子店員、ちょっと驚いたような顔で、しばし青年の後姿を
見送っている。

そして夕暮れの街角で帰宅途中の田中裕子が
「ほっほ~」と声を出して、クルリと体を一回転させるのである。

あ~わたしにも遠い花火ではなく、目の前にせめて線香花火くらいの
ともしびを垣間見たいものである。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋は遠い日の花火ではない(Ⅱ)

2008-11-08 07:15:13 | ちょっとした出来事
ったく…ワタシってヤツは、あわてん坊やで困る。

きのう会社への出掛けに、あわてて書いたために肝心の名セリフを
コロリと忘れていたのである。

このタイトルにもなっている「恋は遠い日の花火ではない」という
フレーズである。

この「課長の背中」篇の後半…。
OL、「しばらく見てていいですか」とちょっと身を斜め横にして
見送っている。
長塚京三課長、「やめろよ」言ってから…しばし振り返る顔…。
その顔のアップに「恋は遠い日の花火ではない」とナレーションが入り、
白抜きの同じセリフの文字がそのアップの顔の上に出てくるのである。
そして、「エヤ!」と一声出して跳び上がるのだ。
私だと宇宙の果てまで飛んで行きそうである。

このフレーズが、このサントリーオールド3篇の課長シリーズ
全部に出てくるのである。

こんな肝心なことを忘れていたのだ。いやあ困ったもんだ…。
それにしてもオヤジ心をくすぐるこのフレーズ…、思わず
ニンマリとアヤジ笑いをしてしまうのだった。

いやいや、ニンマリするのはオヤジだけではないぞ。
このCM、ちゃんと女性篇もあるのだ。それはまたあした…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋は遠い日の花火ではない

2008-11-07 02:17:51 | ちょっとした出来事
以前サントリーのCMで、俳優の長塚京三がスーツ姿で
ピョンと跳び上がって足と足をポンと打つというのがあった。

急にあのシーンを思い出したのだが、わがおぼろげな記憶では
その前後の脈絡が思い出せない。

一体何で彼はああやって跳んだのか、気になると何だかじっとして
いられなくなり、早速YOUTUbe(ユーチュウブ)で観てみると
あったあった。(エライねユーチュウブは)

わたしが見たのは、「課長の背中」というタイトルがついたやつで、
サントリーオールドの例のCMソング「夜が来る」にのせて…。

夕暮れの会社帰りらしき情景、長塚京三課長とOLとのお別れのシーン。
OL、「課長の背中見るの好きなんです、」と言いつつ、のぞきこむようにする。課長「エ…」ととまどいつつ「やめろよ」と一言。OL、「しばらく見てていいですか」「やめろよ」と振り返りつつ言う課長、見てるOL。

やがてOLの姿が見えなくなる。そして例のポンと跳び上がって、足と足を
「エヤ!」っとの気合とともにパチンとたたくのである。

今オヤジ心がよくわかるわたしは、そういうことだったのかと、見た瞬間に
「ギャハハ…」と大笑いしてしまった。

このCMは3つのバージョンがあって、その②「もう若い子はいいんです」
その③「課長を一度泣かせてみたい」

今この3つを「お気に入り」に入れて、時折酒のさかなにして
「ギャハハ」とオヤジ笑いをとばしているのデス。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワーキングフィットネス?

2008-11-01 05:15:35 | 会社

ブログランキング・にほんブログ村へ日々の腹筋30回・腕立て伏せ10回(屈伸はどうも膝によくない
ような気がして最近控えてる)によって、まあまあ体は締まってきたと思うのだが、
まだまだ…キリリとさせたいと願っているのだ。

それに、やはりその日の疲れ具合やコンディションによって、時折サボル
ことがあるので、もう少しなんとかならないか…と考えていた時、ふと見ていた
メタボ対策のTV番組で、「日常の生活の中でも、体に負荷をかける事によって
できます」と言うではないか。

目からウロコ…とはこのことだ。母は今入院していて4階の病棟にいるのだが、
毎日のように行く見舞いでは、エレベーターで上り下りしていたのを、
階段で行くようにした。

少し慣れてきたので、、さらに2段ずつ上るようにしたら、これがけっこうクルのだ。
4階まで行くとハアハアとちょっと息が切れるくらいである。

さらにスーパーの買い物で使っていたワゴンをやめて、カゴを腕にぶら下げ、
品物が入ったものをバーベルがわりに持ち上げたままレジ待ちをするなど、
いくらでも出来ることに気づいたのである。

さらに、きのうなどは仕事の作業中に「まてよ、仕事の肉体労働などは
フィットネスの最たるものではないか…」と気づいたのである。

日頃は、ただ仕事の作業として漠然とやっているのを、フィットネスだと
思ってやってみたところ、全然感じが違うではないか。

手足の指先まで神経が意識され、体に入る力加減も変わってくるのだ。
これで仕事としての効率が悪くなるのならいけないが、かえって集中できて
いいような気がしたのである。

わたしはこれをワーキングフィットネスと勝手に命名して仕事に
いそしもうかと思っている。

とは言っても、ずっと意識してやったらさすがに疲れると思うので、
ほどほどに意識してやろうかと…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする