つぶや句

夢追いおっさんの近況および思うことを気まぐれに。

やつら

2014-12-20 05:57:33 | ちょっとした出来事

朝、目が覚めて、カーテンを開けると、

真っ白い景色が眼に飛び込んできた。

 

この地方9年ぶりの積雪という雪が

積もっていたのだ。

 

しかし、この寒い中、居間では小バエが

飛んでいるではないか。

温度計を見ると、18度である。

 

一戸建てからマンションに越してきて、

4年目に入るが、マンションの何が

良かったかというと、一年中安定した室温である。

 

冬場は外がどんなに寒くても、大体

18度前後を保っている。

 

寒がりにとって、この上ないありがたみを

感じているのだ。

 

ところが、その恩恵にあずかっているのは、

我ら人間だけではなかったようで、

小バエが玄関口に待ち構えていて、

宅配便などのやり取りの時に

侵入するのだ。

やつらも、ぬくぬくとこの室内で、冬を

超す腹づもりのようである。

幸い、寒さのためか、動きが鈍いので、

殺傷能力の低い私にさえ叩き落とされている。

 

もういなくなったかなあ、と思っていると、

1匹飛んでいたりする。

やつらと一緒に冬は越したくないぞー…っと。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと!!!

2014-12-17 14:14:39 | ライン

あ~やっと第1回RINEスタンプの登録を済ませました。

我が家の透過担当者が、眼の体調を

崩していたので、かなり遅れていたのだ。

 

お蔭で、第2弾に考えていた絵も描き終わって

しまったではないか。

 

しかし、申請合格は難しく、9割がアウトというのを

読んだことがあるので、まだまだ油断はできない

ところだが、とにもかくにも今はホッとしてます。

 

眼の体調を考えると、そう無理はさせてくないので、

第2弾は、まあボチボチいきましょう…。

 

とりあえず

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「力」

2014-12-13 13:36:09 | ちょっとした出来事

毎年恒例の、一年を象徴する一文字が

公表され、「税」に決まった。

 

正直、エッ…そうなのという感じだった。

 

そこで、今年のおらが一文字はないかと、

探してみると、もうこれしかないという一文字が、

すぐに浮かんできた。


「力」である。


特に、3つの力を感じたのだ。


①は、大量にいただいたトマトの力である。


調理のとき、あらゆる素材と融合し、全ての

食材を一味上げてしまう力である。

隠れ万能ソースと言っても過言ではない。


②は、リンゴの力だ。

 

カチンカチンの渋柿が、一緒に袋詰めに

すると、4日で渋が完全に抜けて、

グジュグジュの甘~い天然ゼリーに

なってしまうのだ。

 

しかも、一週間以上使いっぱなしで、

いささかもへこたれず、お役ごめんのを

サイコロ状に刻んで、皮ごと食べれば、

サクリとした食感の咀嚼力を得られるのだ。

リンゴパワー恐るべし!


③は、キャベツの力だ。


これまた、大量にいただいたので、近所の

親戚に半分持って行ったが、3個残って

いた。


とりあえず、生の千切りをトンカツに山盛り添えて、

もうバリバリ…カキフライに添えて、バリバリ…。


大きめのざく切りで、鶏肉のポトフでモシャモシャ…。


豚バラを挟んでミルフィーユ蒸し、でモシャモシャ…。


もたれていた胃がスッキリ…。


肉にはキャベツの強い味方があったのを

思い知らされたのだった。


以上3つの力を感じた今年の我が家の

文字は文句なく「力」なのです。

今年に限らなければ、「酔」かな…。W






 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分転換

2014-12-11 09:22:58 | 筆まん

今年の後半、LINEスタンプ作りのため、

らくまん(落書きマンガ)ばかり描いていた。

 

お蔭で、すっかり「はいまん彩」は描くことが

出来なかった。

 

らくまんがある程度貯まると、身内らに見せて、

意見を聞くのだが、段々不評になってきたのである。

 

少々気分が腐っていたところ、身内の一人が、

「たまに、はいまん彩描いてみたら?」というのだ。

 

そうだなあ、気分転換に描いてみるか…と

久々になる「はいまん彩」を描いてみた。

 

デフォルメで、大体二頭身画のらくまんに

比べ、はいまん彩は、リアル描写画なので、

まったくタッチが違うのである。

 

久々のせいもあって、新鮮な気分で

描くことができた。

 

それから又、らくまんを描いてみたところ、

やはり、ちょっと気分が変わって、いい感じだった。

 

同じことを長く続けていると、段々客観視点が

鈍くなり、絵が冷静に見えなくなってしまうのだ。

 

以前描いた絵を、振り返って見てみると、

描いた時に気付かなかったことがよく

見えて、「エ~これで満足していたのか…」と

驚くことが多々あった。

 

それでなくても、自分の絵は自分で見えないところが

あるので、時折の気分転換、他の人の意見に

耳を傾けてみるのもいいかも…とつくづく思ってしまった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気

2014-12-08 08:47:27 | つらつら思うこと

よく、空気をよめなどという。

 

この空気だが…いわば、周りの気配、心の

想い、思惑、雰囲気、などの声なき声を察知

することなのだろうと思う。

人間観察の専門家によると、人間は言葉より、

80%は、この察知能力によってコミュニケーションを

とっているということを、聞いたことがある。

 

最近、このことを時折考えてしまう…。


察知するということは、想いをキャッチしているわけだから、

想いは、エネルギーを発しているのではないか、と思えるのだ。


しかも、このエネルギーはけっこうな力を持っていて、

人間に対して、相当な影響力をもっているような

気がしている。


腐った気分の人がいれば、負のエネルギーを

撒き散らし、

周りもそのとばっちりを受けて

不快になるし、ハッピー気分の人には、その

輝くエネルギーの恩恵を受けることになる。

特に、そのエネルギーは人の心に届いて、

大きく影響を与えるに違いない。


まあ…せめて自分は、なるべく負のエネルギーを

発しないように、日々を送りたいと思う

この頃なのです…。












 

 

 

 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする