KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

沖縄慰霊の日

2023年06月23日 | 俳句
天気 曇

10時ごろ、1階の看護師の居る部屋の前を通ったら、開けっ放しのドアから若い看護師の電話の声が聞こえた。看護師の居る部屋は誰でも入れるので、ドアは看護師の留守の時以外は開いているのだが・・声の大きな彼女の話の内容は廊下によ~く聞こえてくる。
「・・私の顔はまだ解ったようです。・・はい、今のところは・・とにかく、早めにいらっしゃればまだお話が出来ますよ、いらっしゃったご家族の顔も解ると思います」
立ち聞きした訳ではないのでそれ以上は聞いていない。そういう話は日常茶飯かもしれないけれど、そんな電話をする時はドアを閉めた方が・・と言いたかった、でも、クレームはあまり口にしないことにしている。結局、疲れる。
昨日は梅雨寒、不安定な気温の上下で、そうでなくてもイライラしている。おまけに、昨日は私に「被害」のふりかかることがあった。週に一度の部屋の掃除の日、せいぜい一室15分くらいの作業、午前中の筈が一向に来ない。非常勤の介護士が急に辞めたらしくて補充が出来ず、昨日は臨時の派遣らしき人が掃除に来ていた。その人に文句言ったって仕方がない、言われたように部屋を巡っているだけなのだから。そのうち来るだろう、と思ったが、午後になっても来ない。
詳細は省略、結局、作業日程の中の私の部屋のデータが昨日は「掃除不要」になっていたのだそうだ。作業管理はタブレットで記入し、パソコンで集約する。つまり、データ上、私は不在なので掃除不要、ということになっていたようだ。何だか、マイナカードのトラブルを思う。現場の人間のデータ入力が何よりも大事なのだ。手書きだって同じこと。どんなに立派な制度でも、動かすのは第一線の人間。犠牲になるのは制度を受ける人たち。
「私が間違えました」と謝罪に来た介護士を怒鳴ることも出来たが、結局は自分が疲れるだけ。外出予定もなかったし「被害」は、待ちぼうけのイライラだけだし。最近は、あまり感情的になると、血圧の変動も大きくなるし、ペースメーカーで正常値にしている筈の脈拍がひどい遅脈になってしまう。何ごとも我慢我慢。

今日は沖縄慰霊の日。地元ですらもう、沖縄戦のことをあまり知らない若者が増えたとか。太平洋戦争は歴史のひとつとして記録すらだんだんうすれていくのだろう。
同じ階の車椅子だが元気な100歳超の女性は、大声で、戦中戦後の自分の苦労話を繰り返し周りの人へ話したがる。耳が異常に遠いので私は「心臓に悪いので大声出せません、ごめんなさい」と、会話は断っている。
話したいのなら、若い人に話して・・と言いたい。私はもうイヤ。戦争に纏わる記憶は私の原点だから、思い出したくもない。以前、食事しながら「今日は東京大空襲のあった日だわ、あの日私、神田に居たのよ・・」と、経験を語り始めた90歳超の人が居た。私は、はっきりと断った。
「私は、食事しながら戦争の話をしたくありません、やめていただけます?」
入所当時はあまり言われなかったが、その後「黙食」が常となり、ほっとした。今、食事中は静かで、認知症の人とそれをを介護する職員の声くらいしかない。

午後、仏花が切れたままだったので雨の降らないらしい今日こそは・・と買いに出た。
地元産の野菜を売る店に出ているトルコキキョウ。今が全盛期? 大小様々な色の花があった。


かつと照りはや翳りたる沖縄忌  KUMI(2016
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする