ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

長野県岡谷市、岸西二丁目「毘沙門堂のスギ」(市指定)です!!

2020-07-17 06:16:00 | 巨樹・大木
岸西二丁目地区は、岡谷市役所の南西約5kmのところ

諏訪湖を源流とする天竜川とJR中央本線に沿って

県道14号線を南西に進みます

右岸を通っていた県道が左岸側に変わると間も無く

JR中央本線かわぎし駅が右したに見えます

先の信号が川岸駒沢信号です

信号を右へ入って踏切りを越え天竜川の橋を渡ります

道なりに登って行くと

道路脇に案内板が出ています、細い道を西へ入ります

T字路にも案内板が出ています
南へ進むと
毘沙門堂の入り口に出ました

前の道路脇に車を止めさせて頂きました

参道脇には石仏や石塔が並びます

急な石段を登り切ると毘沙門堂です

左手に目的のスギが在ります

天然記念物標柱です

説明版です
  岡谷市天然記念物
   毘沙門堂のスギ(杉)
    昭和59年12月6日指定
  樹齢   二百年以上と推定
  胸高の太さ 6、68m
  高さ  約24、00m
 スギ科の常緑針葉樹で日本の特産種
である。 
 日本各地に野生種があり、また、広
く植栽されている。
 スギの名は幹がまっすぐに立つ木の
意で、直(ス)木(キ)がその語源で
あろうといわれている。
 このスギは、枝張り・樹冠ともスギ
本来の姿をしており、岡谷市内で生育
しているスギの中では最大の巨樹であ
る。
     岡谷市教育委員会



毘沙門堂の前(北西側)から見ました

西側から


南南西側から


境内の石塔です

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする