gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

緊張の雪の日

2012-02-29 22:15:00 | 雑事つれづれ

▲ニホンスイセン@皇居東御苑

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 まず、真夜中の緊急地震速報に起こされる。ケータイの目覚ましかと思って、必死に止めたころに「あー、オオカミ警報かぁ~」って気づく。
 真夜中の空振りは本当に健康によくない。今のところ無能なだけになおさら。

 朝起きたら予報通りの雪である。
 道もうっすら白くなっているような状態に覚悟を決める。久々にショートブーツで通勤。しかしこいつがね…。

 

▲ツバキの仲間@皇居東御苑


 給料日は銀行日。右の銀行から左の銀行へと移す作業のみで、自分の財布が潤うことはあまりない。そんな銀行めぐりの時に、足に違和感。
 もう、この靴古いから穴が開いているのかなぁ~っカレーを食べながら考える。
 あれ、ベーコンエッグ野菜カレーをオーダーしたつもりだったのに、ベーコンエッグカレーになっている。まぁ、いいか~。



 地下道を通って会社に戻る。
 足の違和感は増すばかりだが、そのまま仕事を続ける。夕方、ちょっと時間ができたので足の裏を見てみたら納得。
 靴ボロボロだ。
 プラスチックの経年劣化か、かかとのゴムが取れかかっているし、何より右の靴裏が豪快に割れちゃっている(@O@)。
 

 とりあえず、本日はあまり残業がない日なので、そのまま仕事に戻り、ほぼ定時に退社。細心の注意を払って、自宅にたどり着く。
 いつ靴がバラバラになるかもしれないという恐れが…朝、凍った道を歩くよりよっぽど緊張するわ。



▲大きな木いっぱいに成った赤い実がとっても目立っていた@皇居東御苑
 何の木だろう? クロガネモチかなぁ~。


 明後日から取材出張。
 移動が多いから、荷物はリュックが良いだろうと詰め込んでいるのだが、天気も良くないようなのでどんどん荷物が増えていく~。
 重くて船が沈没しないだろうか…。
 いや、本当に重いのは仕事「+@」の方なんだけれどね。




▲皇居には「白いスズメ」さんがいるらしい。この群れにはいなかった@皇居東御苑

明日は税務署

2012-02-25 19:59:00 | 雑事つれづれ

▲ロウバイ@皇居東御苑

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 やぁっと、激務の日々から少し解放され、ようやく確定申告(医療費控除)の書類作成完了~。明日の日曜開庁に持っていけば終了だ。

 しかーし、自宅のプリンタがついに寿命のようで…。多分PCとプリンタをつなぐケーブル断線と思うのだよね。プリンタ本体の電源は入るわけだし。
 まぁ、しばらくは置物として、夏のボーナス前にでも買い換えますか。最近のプリンタは以前に比べて断然安いからね。
 (しかし、写真プリンタ用の高級機種などは結構お高いことを知る)

 ということで、こっそり会社に行って出力だけさせてもらう。隣の席の人が出るようなことを言っていたし…って行ったら、いねーし…。確かにそんなヤツではある。




▲マンサク@皇居東御苑



 会社の周りには、明日の東京マラソンに備えて仮設トイレが多数設置済み。スタート地点直後にここに駆け込む人って…(いや、集合前に使うのかな)。
 ひっそりと知人が出走予定。完走目指してがんばって!

 私は翌日に名残を拾いに行くさ。
 あの紙ふぶきって、路上に落ちた分などは清掃されるけれど、植込みの間に入ってしまったのって結構そのまま残っているのだよね。まぁ、時には都会のネコがひっそりと潜んでいるような場所だから、そんなところまで清掃が行き届かないのは仕方のないことだ。
 雨で分解されやすい素材のようだし…。


▲フキノトウ@皇居東御苑
 さすがにこれを取るわけにはいかない…




 本日は田舎の方で冬の祭「おぢや風船一揆」開催。
 http://www.ojiyakanko.com/
 朝から雪やら雨やらでタスク(競技)も気球の試乗も中止になってしまったけれど、縮の雪さらしや夜の花火・グローバルーンは行われたようだ。
 というか、ぼこ(紙製熱気球)上げが明日朝6時50分からって、どんだけ早起き!?
 まぁ、西中会場では朝のタスク前しか再設定できないのは分かるけれど…。
 明日の朝、実家の前の空は多数のぼこ&気球で埋められといいな。

 今晩からまた雪予報。明日の試乗こそできるといいね。
 知り合い友人知人が複数現地参戦中~。





 来週末の取材に備え、髪を20センチほど切った。長い髪は洗った後に乾かすのが面倒だしね。

 それにしても右手が腱鞘炎気味か、ちと痛い。酷くならなければいいけれど…。

 さて、お仕事の下調べでもしますか。行ったことがないから楽しい時間だ。



▲白梅@皇居東御苑


▲梅一輪@皇居東御苑





花火写真展のご案内

2012-02-19 22:31:00 | 花火


 http://www.nct9.ne.jp/hanabinoeki/

▲新潟県長岡市にある「花火の駅」で、現在「2L花火写真38人展」を開催中です。
 開催日時:2月2日~2月26日
       の月~木10:00~12:00 13:30~16:00
       ※入場無料  場所: 長岡市中沢3-525-7


 私も作品を出品しています。
 会場でただ1枚の九州の花火がそうです。

 別に九州が一番いいってことではなく、花火のバリエーションですね。

 お近くの方でお時間のある方はぜひご覧になってください。



テツではないのですが

2012-02-16 00:10:00 | 雑事つれづれ

▲絞りが美しいツバキ@皇居東御苑
 昭和記念公園のツバキ類が軒並み全滅だったのに対し、皇居のツバキはまだ見られるのが結構あった。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120215-00000353-yom-soci

 あー、新幹線脇じゃないけれど、フェンスによじ登ったことが…。
]
 以前住んでいた東中野に、撮り鉄様のポイントがある。通常は線路をまたがる誇線橋から電車正面を狙うようだが、桜の時期だけはちょっとアングルを変えると画になるって所。中央線って、休日の臨時列車とか回送列車がよく走るようで、その筋の人はその筋の時刻表を持ってスタンバっている。

 まぁ、桜狙いならこういうポイントもあるんだけれどね。
東中野の桜
東中野の桜 posted by (C)樹美


 ということは、実家の近くの弧線橋も撮影ポイントになりうるんだよなぁって今更ながら気が付く。8月の長岡祭りの日なんて、朝から珍しい列車(団臨)がバシバシ走っているものね~。



 私は上越線の近くで生まれ育っているから、線路ははっきり言って遊び場のひとつだったわけで…。よくバラストで遊んでましたな~。今じゃ樹脂でがっちり固められて拾うこともかなわんけれど。
 上越新幹線が開通する前は特急ときとか急行佐渡、急行米山、特急いなほなどがウチの裏を走っていて、至近距離で手を振っていたのは懐かしい記憶である。


 今だったら間違いなく通報されているな(◎w◎;;)


桃太郎侍、江戸城に現る

2012-02-11 21:36:00 | アート

▲ようやく春らしい風景@皇居東御苑

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 ルドンとその周辺-夢見る世紀末展(@三菱一号館美術館)へ行ってきた。
 http://mimt.jp/redon2012/txt_contents.php

 初めてオディロン・ルドンと出会ったのは1989年。東京国立近代美術館でのルドン展である。その後、どこかでルドンの「闇」にフューチャーしたミニ企画を見たり、ほかの展覧会の中に1、2点作品を見たりしていたが、今回は久々にまとめて見た。
 12年前のときは、ルドンの心象風景に注目した展示だったように思うが、その時から静物画、特に花の美しい描写には心惹かれるものがあった。
 今回は三菱一号館美術館がルドンの最大級の壁画(といってもキャンバス地に描かれている)「グランブーケ」を収蔵した記念に、ルドンの作品を多数収蔵している岐阜県美術館(現在改修中)と協力して展示しているものである。
 つまり、必然的にルドンの色の部分がフューチャーされるわけであった。

 グランブーケはさすがに素晴らしい。そしてそれを収蔵した(いったい幾ら出したのだ三菱よ)三菱一号館美術館の見せ方が美しく、その魅力が十分に伝わる展示だった。
 おそらく、たいていの人はルドンの闇だったり黒だったり神秘性だったり、あるいは色だったりに興味を覚えるのだろう。
 私の場合は、その筆致である。
 大変おこがましいが、私が高校時代に描いていた油絵と筆の動きが似ている(気がする)。ただそれだけでなんだか「同志!」感があるのである。(妄言終了)



 さっくりラーメンを食べた後で、皇居東御苑へ向かう。
 http://www.kunaicho.go.jp/event/higashigyoen/higashigyoen.html
 せっかく近くまできたし無料だから行ってみたかったんだよね。
 しかしここも春まだ遅し。
 ようやく梅は咲き始めてきたけれど、ポツンポツンと寂しい状態。固いつぼみも多い。今月末かな見ごろは。
 でもフキノトウは出始めていたし、マンサクもほころんでいた。ミツマタは来週には開花しそうだな。

 でも一番驚いたのは、ここ(江戸城跡地)で「桃太郎侍」に会ったことである。黒のセーターに黒のパンツをはいていて、サングラスも帽子もかぶらずにごくごく一般人の格好だったけれど、声で分かるよ(≧ー≦)b。
 最初は似ている人? って思ったんだけれど、帰りしな、係員がそんな話をしていたので本物認定。

 江戸城といえば、お侍(当然なことだが、天守台や大奥跡や本丸跡、松の廊下跡などがあるのだよ)。お侍といえば時代劇で、時代劇の代表といえば彼の名前が出てきて当然のわけで…。
 なんだか非日常だけれど、とってもしっくりくる組み合わせであることにちょっと笑ってしまった。
 次の芝居のための研究かな? 百人番所などを見ていたから。おそらく私しか気づいた人がいなかったのだから(たまたま周りにだれもおらず)、握手位していただければよかったとちょっぴり後悔。
 ちなみにその後○ックカメラ(@有楽町)で目撃情報が出ている。