gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

東海はみだしシリーズ~蒲郡納涼花火大会

2017-07-30 23:07:00 | 花火

▲昨年と同じ装備ですから、もちろんはみ出すことは重々承知です

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 前年に引き続き、蒲郡は行こうと思っていた。それは桑名よりも先に決めたこと。何より担当の加藤煙火さんの進化ぶりが楽しいし、昨年は風もよく気持ちよい観覧だったからだ。いい観覧は後を引く。

 桑名の翌日であるから、始発で蒲郡に向かおうと思っていたが、安定のねぼすけ。とはいえ、朝のうちに蒲郡に向けて出発! 昨年は昼頃まったり来て、それでも場所取りはできたのだけど…。ということで、今年は自力で場所ゲット。

 ところで蒲郡ってあまり時間をつぶすところがない。いや、あるんだけれど、ちょっともう一つパンチにかけるというか、な…。
 今年は、ラグーナが夏休み期間中無料送迎バスの発着数を増やしていたので、そちらに行くことにする。


 行先はラグーナの湯である。ホテル併設の温泉施設。何がいいって、バスタオルとフェイスタオルがついての料金ということ。手ぶらでOKなのだ。まぁ、夏場の花火観覧には常総タオルをわんさかと持ち込むから無くても大丈夫なんだけれどね。
 ただし、女湯の左隣は何か工事がされていて、たまたま休工中だから開放的だったけれど、工事中だと左手に大きなカーテンが引かれる仕様だった模様。
 なお、正面の海にはヨットが停泊しており、露天風呂で仁王立ちになると、ヨットマンに丸見えになると思われる。あと、ワンピースの船を模した遊覧船に乗っても、仁王立ち女湯は丸見えと思われた(仁王立ちしなければいいだけのことだww)

 ここ、本当に温泉しかなくてね、食事施設や休憩(お昼寝)施設がない。いや、厳密には①隣のホテルのランチセットプランとか、無料バスで移動する商業施設②フェスティバルマーケットでのランチプランとかあるのだけど、②は夏季はストップらしいのでね…。
 そこがちと惜しい。

 とはいえ、2時間ほどまったりとお風呂を堪能した後はやはりフェスティバルマーケットへ行くわけなんだけどさwww。
 このフェスティバルマーケットは鮮魚店直売の海鮮丼などがたくさん並んでおり、お値段以上の内容で魚介類が楽しめるのはウリだろう。桑名では手が出せないハマグリはここにはないけれど、ハマグリサイズの三河湾の大アサリならあったりするし、ウナギも相場より安いと思われる。
 農産物の直売所もあり、ハウスミカンがお手軽なお値段で出ていたり、メロンやブドウ・スイカトウモロコシなどがかな~りお得な価格で売られていた。翌朝出社でなければ、買い出ししたかったところである。

 そんなところで3時近くまでまったりして会場に戻る。
 前日見た顔がチラホラチラホラ。ここからダラダラおしゃべりしているうちに徐々に日が暮れてくるのでスタンバイ。
 3カ所キープしていたけれど、結局昨年の場所に再び立つことになった。

 実は若干高所恐怖症。
 とはいえ、子供のころから雪下ろしで屋根には上がっていたので、覚悟が定まれば大丈夫だったりもするんだよね。昨年は座って撮っていたが今年は思い切って立ってみた(最後尾だからね)。意外といけた。

 ということで、打ち上げ開始でございます!



 おや!? 今年は風向きがいまいちだな…。


▲三尺 昇曲導付紫小花入銀閃光


▲スターマイン・夢に向かって


▲ワイド!ワイド!ワイド! えぇ、もちろん入る切るわけないじゃない!


▲ワイド!ワイド!ワイド!


▲水上打ち込み大スターマイン The glitterring Jewelry


▲三尺 昇曲導付彩色千輪菊
 この玉、どこでも暗いから、そういう仕様なんだろうけれど、いったいどれぐらい開ければ普通に写るのだろう…。


▲大スターマイン・恋花火


▲大玉連発の対打ち


▲大玉連発の対打ち これはきれいだから、あとはどう大きくするかだよな


▲花連打だったか


▲三尺 昇曲導付彩色小花入錦冠菊 これで三尺は終了。


▲しあわせZ 某協賛席ではなんか光る棒が振られていたらしいよ!


▲海上地割大スターマイン 「Half & Haif」


▲海上地割大スターマイン 「Half & Haif」
 素朴な疑問としては、海上にあるのに「地割」とは之如何に!?


▲このあたりの尺千輪は幸せタイム。パステル~!


▲彩色千輪~


▲ペールトーン千輪~


▲菅野さんのステンドグラス千輪かな


▲特大スタマ 蒲郡の鼓動


▲特大スタマ 蒲郡の鼓動。当然のはみだしですが、何か!?


▲特大スタマ 蒲郡の鼓動



 蒲郡の駅が空くまで会場で時間をつぶし、名古屋へ戻る。

 この日は豊田おいでんまつりの花火大会も開催されていたのだが、開催前に交通機関のトラブルがあって、大変なことになっていたらしい。そちらに行っていた友人と名古屋で落ち合って、ファミレス反省会をして寝る。

 そして翌朝は名古屋からの東京出社であった(しかも「ぷらっとこだま」で行くから年寄りにはこたえるぜ)

はみ出ますわよ!! 桑名水郷花火大会

2017-07-29 09:22:00 | 花火

▲昇曲導付緑点滅芯錦冠。二尺祭りの桑名。最前列に陣取るからには当然はみだし覚悟です!!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 7月最終週はお財布的にも体的にも悩ましい。
 まぁ、どうせ東海エリアに遠征するのなら、2つ見ちゃうのが王道じゃん! ということで、久々の桑名へ。2013年以来である。
 やはり東海地方って独特の雰囲気があって、ちょっと苦手意識が発生したのは事実。その後有料席が整備されたということだったので、協賛席をお願いして出かけることにした。

 とはいえ、節約したいのでぷらっとこだまでのんびり西進。名古屋のホテルで荷物整理して、関西本線に乗る。同じホームに特急南紀が停まることを確認。熊野に行くのはいつのことになるやら…。
 桑名の駅に降り立ったが、なにやら駅改修中で全く見覚えのない風景になっていた。
 とはいえ、東西南北確認して花火会場の方にてくてく。花火会場を示す矢印の方向に歩くものの、全く見覚えのない風景に戸惑う。暑いしクマゼミがじゅわじゅわうるさいし、他にらしい人いないというか、人通り少なすぎない!? 桑名の町。暑さにくらくらしながら、七里の渡しに何とかついた。そこから土手上をとことこ歩いて、ようやく顔見知りを見つけて一息つく。
 そこからは消耗戦。水物は自動販売機が近くにあるので良かったが、食いものがなくひもじい。近くにコンビニは見当たらず、屋台もまだ準備中。友人の「僕」とやらに食料を分けていただき(あれ? 私、お金払った!?)、生きながらえる。開場の18時が遠い。

 やがて日が傾き、協賛席待機の人が増えていく。見覚えある人ばかりじゃないか!?

 ということで、開場。とはいえ、別な友人手配の若手が先行して場所取りしてくださったので、てくてく普通に歩いていくだけであった。

 最前列に三脚をセットし、エビフライロールやアイスまんじゅうをもぐもぐして、スタンバイ完了。打ち上げ開始となる。
 


▲スターマイン。揖斐川に浮かぶ船が花火の反射に浮かび上がる


▲和火は好物ですので…。


▲スターマイン


▲スターマイン。ただのスターマインも足元が豪華だ


▲スターマイン+2尺玉 昇曲導付彩花芯錦冠/中部コーポレーション

 そして、待望のというか、もうこの花火大会の主役といえるNTN(エヌティエヌ)による花火が始まる(このパートだけで5600発打ち上げ)。
 なお、私の父はこちらとは比べ物にならない弱小のベアリング会社に勤めていて、家にベアリングが普通に転がっている環境だった。
 ちなみに、「手振りそばマシーン」の設計図が家にあったよwww


▲NTN100年、正式には来年らしいよ


▲型物花火で「NTN」。…ちょっと向きが悪いけれど。


▲特大大仕掛け。しょっぱなから飛ばしすぎです!!


▲二尺2発同時打ち!


▲オープニングステージ。え、ここからが始まりだったの!?


▲虹の二尺玉キターー


▲トラだらけなんだけれど、色が違ったり見せ方が違ったりと多様だ


▲ねじり上がりますよ~


▲八方芯の二尺がどどーーん!


▲虹芯引き先紅残輪といえばいいんですかね、この二尺


▲三重芯の二尺だーー!


▲三重芯連発二尺!! 何なの、この大盤振る舞いぶり!! 盛りすぎです、盛りすぎ!


▲さらに二発同時打ちでポカもの段落とし。もうフレームキチキチなので、風に吹かれるとはみ出るしかないんです~!


▲二尺なくてもスゲーことになっていますけどね。


▲え、そこに水中花火来るの!?


▲あー、もう千輪とか虹とかいろいろ重なりすぎぃ!


▲引き先変化の3発同時打ち。

 NTN終了~。いやぁ、怒涛でした。
 一応パートが3つに分かれていて、なんかナレーションがついていたんだけど、爆音が凄すぎてそれどころじゃない。
 ちなみに、多分3発ほど、ここに上げていない二尺がある。どうまとめていいのか分からんのだよこのプログラム。

 NTN! NTN! NTN! NTN! NTN! \(^o^)/


 この興奮を抑えるように追悼花火が上がる。


▲水中花火も行ったり来たり。この迫力を楽しむには、やはり船に乗るしかないでしょ!


▲フィナーレの15号昇曲導付彩花芯錦冠。昇ってくる13本の曲導はあっさり捨てたが、これは正解だった。


 
 お、終わったよ…。呆然だよ。最高かよ。何だこのプログラム。

 JR組の自分、友人と別れてのろのろと後片付けし、のぼーっと駅に向かって歩く。帰り道は迷わずに行けたが、駅の入場規制で30分ぐらいロスか…。

 名古屋に戻って、荷物整理をしてデニって終了と思ったら、ミニ反省会が近くで開催されていたので、参加。楽しい夜だったよ。

空前絶後のぉ~柏崎まつり~海の大花火~ジャスティス!!

2017-07-28 23:29:00 | 花火

▲夕日が日本海に沈んでいく。まるでその位置を予測していたかのように巡洋艦?が停泊していて最大限に突っ込んだ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 越後三大花火の初火を切るのが。このぎおん柏崎まつり海の大花火大会である。日付固定故に、今年は平日開催だが、昨今の片貝さんの花火を見ると見逃せない現場の一つになってきている。
 もちろん本丸は片貝まつりだが、こちらの方がハッチャケ具合が上というか、のびのび好きに上げちゃいました~感が好きなのよね。まぁ、ほかにもなかなか楽しい現場もあるのだけど…。

 ということで、今年も仕事をスッキリと終わらせて、夜の新幹線で小千谷の実家入り。アッシー弟に夜中運搬してもらいましたよ柏崎まで。夜の内は小雨が落ちるような状況だったけれど、4時ぐらいから明るくなって、青空が広がった!!\(^o^)/。
 まぁ、日中は某所に避難していたけれど、夕方になってから現場に戻ってスタンバイ。

 まだ暮れ切らぬ空に、太鼓が響き、打ち上げ開始でございます!!



▲太鼓の演奏のフィニッシュに尺10発が上がる


▲ベスビアス特大ワイドスターマイン


▲時々単発玉も左端で上がる。この先染分け久々かも。また7色お願いします!


▲何の変哲もない海中空スターマインですが、ちょっと待って、そのキラキラしてるの何!?


▲スタマうれしや青千輪づくし


▲ワイドで紫千輪も参ります


▲今年もやります!ブルボンの超ベスビアスワイド大海中空スターマイン!! 皆さん、ルマンドアイス食べましたかーー!?


▲片貝煙火ですから、大柳火だって忘れません


▲そして一部で話題になったハートの型打ち


▲上も下も♡ハート♡づくしです。個人的には抜き♡が好き


▲そして今回たくさん見られたサクランボ千輪


▲時計草系なんだけど、親星と長さを意図的揃えているのかな。この丸さは美しいと思ったの


▲そして尺百発同時打ち。散々、あそこからここまでって周りの初心者に教えつつ、フレームアウトした粗忽者は私ですorz えっと、発射の火は100個あるから!!!!!!


▲そしていつぞやから話題のエメラルド点滅青八方がこんなに豪勢に使われる日が来るとは…。2メートルほど右からいい声いただきました!!


▲不思議な染分け時差変化。テスト玉かな?


▲扇を従えての椰子芯パステル千輪!!


▲三尺はこの1発だけだったけれど、足元に色牡丹をあしらってみたって感じ?まぁ、場所的に3Ⅾ打ちは無理なので、妄想はたくましくなさってください


▲柏崎市民一同。これとブルボンは入りきる訳ないと分かっていますよ~


▲フィナーレの尺玉300連発。おぉ、こんなのもお持ちでしたか…


▲フィナーレの尺玉300連発。今回、千輪サービスよくってうれしいです!!


▲フィナーレの尺玉300連発。星、多くね!?


 ということで、怒涛の打ち上げ終了~。
 いやぁ、良コンディションで、素晴らしい内容でした。やはり、片貝さんの現場ではここが一番楽しいよなぁ。もう思いっ切りリミッター外した感じ。見ている方もヒャッハー!!状態ですよ。


 今回、カメラマン向きの席がずいぶん狭くなってしまった感があったのだが(一般地元団体が後方に進出してきた感)、何とかこの環境をキープしてほしいのよね。カメラマン席有料化も視野に入れてくださってもいいですから、このステキな花火をずっと撮り続けたいなぁと思ったのでした。


平日堂々と鎌倉花火

2017-07-23 22:31:00 | 花火

▲アナウンスは聞こえてこなかったけれど、初弾3発の白い花火はおそらく追悼花火。まだ明るい空に儚く溶けゆく

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 何かと話題になった鎌倉花火大会。無事に開催できることとなり安堵した。もっともクラウドファンディングの動きを見ると、達成ありきのような気もしなくもなかったが…。
 とはいえ、今年も花火が打ち上げられるのはめでたい。問題は、平日開催ってことなのだ。
 手持ちの仕事がどうも進捗はかばかしくなく、当日、一式を持って家を出たものの、予定時間に会社を出ることはたぶんできないだろうなぁと…。とりあえず、場所取り可能な時間帯(空いているうちに到着)で最大何時まで粘れるかというのを電車の時刻表を見ながら考える。結局、勤務時間を2時間延長し、ギリギリ出発。
 もう会社もビョーキぐらいにしか思っていないので、放置プレーである。積年の教育のたまものである。

 ということで、まだ場所を選べる時刻に到着して、三脚セット。ようやく昼飯にありつく。鎌倉もプログラム表記が変わって、いつ具体的にどういう花火が上がるのかすっかりわからないおまけにアナウンスは今年は全然聞こえないので、進捗も分からない状態。潮風を全身に受け、クールダウン。

 夕日が沈み、空が水色のうちに打ち上げ開始でございます!

 

▲オープニングのスターマインからマルゴー全開であった


▲溶けそうで最後に色が光って止める


▲こんな明るいうちに上げていい花火ではないw


▲水中花火、昨年より幅が狭くなったような気がしたんだが…。


▲パステル千輪かわいい


▲今年は赤い輪で時差変化をスライドさせるのが主流のよう。よく見ると、輪の位置が分かる


▲千輪はこれが最っ高にかわいいと思うんだよね~。


▲スタープリズム、キター!!


▲赤いのをよーく見ましょう。これは鳩サブレw。ってことは、この辺りが豊島屋プレゼンツ第2景ってことか


▲水中花火第2弾。なんか時差変化玉まで放り込まれているんですが…。


▲なんですか、この玉?


▲これは、赤い輪が縦に遷移していく


▲スタープリズム輪っか版。3発とも海面に水平に上がって、リングの周りをくるくると時差変化していった。これ、長岡でも上げますかね。東西にきっちり向けて、90度きっちり立ててくださいね。


▲水中花火第3弾。花火を積んだ船が動き出すと、来る来る来るってドキドキしながら待つ自分がいる


▲スタープリズムの八方咲版


▲やけに低く開いた大玉


▲時差変化玉を大量にぶち込むスタイル


▲タワー上にせせり上がっていく。なお、右上に白くポチッとあるのはおそらく公式ドローン。パグリックビューイングのテストらしい。
 ドローンいるのは気が付いたけれど、あまり奇抜な動きはせず、いるなぁという感じであった。あちこちに写り込んでいるけれどね…orz


▲パッキリ色のカラフル千輪


▲最後の水中花火


▲フィナーレへ


▲錦で〆る


 数字上は玉数が増えていたようだけど、それほど増えていたようには感じられなかった気がする。

 裏道をすったかすったかと歩いて駅に向かっていたら、いつの間にか鶴岡八幡宮近くまで歩きすぎてしまった。あわてて戻って、駅に突入。
 相変わらず駅前は並んでいたけれど、今年も5分ほどで入場できた。並ぶ列がいいのかな!? 湘南新宿ラインは出たばかりだったので、横須賀線で品川まで行き、そこから乗り継いで帰宅。

 そういえば騒動の発端となった団体も普通に運営に参加していて、なんだかなぁと思ったんだよな…。

 来年も無事に開催されますように…。


連休最終日は湯河原で

2017-07-23 19:34:00 | 花火

▲ツインスターマインでスタート。はい、お寺での撮影ですから、添景はお墓でございます。南無~。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 3連戦、最終日は湯河原温泉海上花火へ。さすがに2日がっつり花火を見ると、疲れるし、洗濯とか現像とか翌日からの現実復帰とか考えると、雑務が増える。それらをこなしていると、家を出るがのすっかり遅くなる。
 ということでいつもの高台に着いたのが開始15分前というていたらく。

 誰がいるのか分からないまま、とりあえずスタンバイ。いつもは立ち撮りだが、今日は後から来たので邪魔にならないように座り撮り。そしたら、すぐ後ろにS氏がいたw


 ということで、打ち上げ開始でございます!

▲右のパステル!

 こちらの打ち上げは、齊木煙火本店さん。会場に台船を2台配置して、それぞれから打ち上げる。左右をそろえないのがデフォルトらしく、何が上がるのか少しドキドキ。でも昨秋は対打ちあったんだよなぁ。今回も期待。


▲和火の柳は引き先が青く変化


▲台船から斜め打ちや水中打ち込みもあります


▲なんか複雑系彩色千輪キター


▲ん?右の玉、あまり見たことないよーな…。


▲左は虹変化芯変化菊?


▲右が今回の変態玉!上から順に色変化しながら展開していくから、どうしても裾が広がっちゃって、丸く収まらない。とはいえ、すぐ修正してくる予感。


▲やさしい色にこころがほっこりするよ、パステル


▲ちっちゃいけど、虹変化キター


▲左の玉はなぜかいつも美味しそうに見える。


▲この配色はあまり見たことない気がするけど (;゚∀゚)=3ハァハァ


▲ブーケーーーー(*´Д`)ハァハァ


▲フィナーレのスターマインはトラも付くよ、水上花火もあるよ!!


▲左右が揃うと気持ちが良い


▲銀で真っ白のところに芯入りが来てフィニッシュ!!!


 わずか30分ではあるが、満足度が高い花火。サクッと撤収して駅に着いたら、電車は1分前に出ていた。あと少しがいつも足りないのである。その分、ビールを買い込んで次の電車のグリーン車で帰りひとり反省会に励むw

 湯河原駅の人さ、グリーン車停車位置案内した方がいいよ。エスカレーター上がったところに何もよくわからないで並んでいる人多すぎ。電車が来たら95%はほかの普通車に移動するからさ