▲開始1時間ぐらい前から明かりがともされ、徐々に暗くなっていい雰囲気に
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
真冬に貴重な2尺が上がる長岡の雪しかまつり。昨年、芯が美しい二尺が上がって、おぉぉぉ!!!となったわけだが、例年天気が悪い。
常に土手上で吹雪の最前線で戦っていた(何と?)私であるが、今回ちょっとくじけて後ろに下がることにした。
午前中に「花火の駅」に顔を出す。花火関係者が集まるので、おのずと話が弾む。窓の外には日差しが差し込み、こちらを辞した後には青空が広がった。
▲長岡駅前。晴れーーー!!
だけど私は知っている。冬の新潟の晴れが長続きするわけないことを…。天気予報通りになることは承知のうえで、「長岡、晴れたよ~!!」って煽る悪い女は私ですw
会場に向かい場所を確認後、雪しかまつりのメイン会場となるハイブの出店でたれカツ丼やら女川のつみれ汁やらを食し、2階でちょこっと休憩。餅まきに参戦するも、デコに当たったのみで収獲無しであった…。
そのころにはまた鉛色の空…。
花火会場の方に戻ると、ちょうど雪明りがともされる頃であった。大勢の人が一つ一つ火を点けて行くのである。そうこうしているうちについに雪が降り出してきた。OH MY GOD
カーキーのコートの上に目に刺さるような色合いのスキーポンチョを着て、天気予報通りの雪の中、打ち上げ開始でございます!!
▲長岡らしく白菊から上がります
▲新潟日報さんがこれを撮ってこいと雪しか初心者カメラマンを送り出したのですが、無事撮れたようで何より(翌朝の新聞に出ていた→http://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20170219308373.html)
▲低いと横でも入るけど、徐々に高くなるので横位置では無理
▲スタマもフツーにあります
▲おなじみの型物もちょこっと
▲雪だるま
▲スマイル
▲細かく湿っぽい雪が降っているので、レンズ水滴も致し方なしです(今回、かなり小まめにフキフキしていたのになぁ…)
▲スタマにちょっといい玉!? と思ったけれど、星が遊びすぎるのはよくない
▲錦花火の合間に上がるYONEXカラーの千輪がきれいだったのにほとんど写っていない~
▲今年も夏と同じようなスタマが…。
▲二尺はパステル点滅八方芯(彩華芯というらしい?)の錦冠でしたが、あいにくの天気が憎い!(この写真、下の方には当然雪明かりが写っているのだが、なぜかグルッとぶれているのでトリムアウトしました。木の方にもそのブレブレの雰囲気が残っている)
いやぁ、天気にやられた。と言い訳しとこ。
湿っぽい雪がレンズに当たると即水滴になり、1枚撮るたびにタオルでレンズを小まめにフキフキしていたんだけど、それでも間に合わない。空はガスだか煙だか判別しかねるものがたなびき、花火を乱反射させ、その身を隠した。
ほんと雪しかはいつも天気との戦いだよな…。
天気の良くないときはやはり土手で裸一貫(ちがっ)の勝負と知る。ってか、この時季は例年パッキリとは晴れないものだから、基本土手なんだろうなぁ。まぁ、一度は撮りたかった雪明かりも取れたことだし…。
この日、十日町で雪まつりとはちょっと別な花火が上がるから…と、そちらにハシゴする人も多かったようだが、おとなしく駅に向かう。なかなか来ないバスにイラッとしながら(バスが遅れたから美松閉店時間に間に合わなかった…)、駅前で角煮イタリアンを食して小千谷の実家に帰った。