月に一度のシャンプーに行ってきました。山でうんと遊ばせていて、バーベキューなんかやると、あっという間に、燻製されて、毛に匂いがたっぷりとついてしまう。また、一旦濡れると、まるで「濡れ鼠」乾かすのにほぼ一匹1時間掛かってしまうのでとてもじゃないけど、やってられない。
これがうちの山とか、地方の大きい庭先なら、大きいドライヤー買ってやるんですがね、狭い、所だと、部屋中毛だらけになっちゃいますからね。
だから、ブリーダーの桧山さんや、愛媛のTsindyさんなんかは大変だろうと思うね。時間があれば洗ってあげたいとおもうんですがね。
でも、終わって部屋から出てくるときに「ピッカピカ」「フワフワ」で出てくると、感激もんだ。これ見ちゃうと、やはり、やってもらうのがいいね。それに、「絵美」ちゃんカットがとても上手いと思う。シャンプーに出した価値が十分にあるね。
洗ってもらっている時は、ものすごく不安そうな顔しているけど、部屋から出てくると一目散に駆け寄ってきて抱っこだ。こんなに甘ったれちゃったら、グニャグニャになっちゃうね。
家に帰ってくると、「ホット」するんだろうね、クーラーの下に行って、気持ちよさそうに、爆睡します。