針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

30日、朝から山に行きます。

2010-04-30 03:32:04 | 立科・信州の話。

 日頃から、針の面白くも無いブログにお付き合いを頂きまして有難う御座います。
今日朝立ちで山に行ってきます。
5月の山はまだ春が来ていません。山の春は6月に入ってからです。草木の新芽が少しは弾けているかしらね?。モミジ達は相変わらず居眠りをこいているだろう。「早く目を覚ませ!」 白樺もね。6月の山は白樺と蓮華ツツジの調和がとてもきれいです。もう少しの辛抱です。

また、ぐ~たら、まったりとしてきます。

 水曜日の訪問者数・アクセス数が突然増えまして総合ランクが2033位になりました。こんなに一杯の人が見に来られるとちょっと、恥ずかしいなあ!。とはいっても、これ以上の進歩が望めませんので、今後もあまり期待をしないでお付き合い頂きたいのを切に要望申し上げます。  

       1,203PV    訪問者数:248IP 
        こんなに見にきてくれて有難う!。          

                 2010.04.28(水) 1023 PV 358 IP 2033 位  / 1402162ブログ
                 2010.04.27(火) 834     PV 160 IP 8566 位  / 1401731ブログ
                 2010.04.26(月) 448 PV 205 IP 5587 位  / 1401281ブログ
                 2010.04.25(日) 384 PV 157 IP 8511 位  / 1400838ブログ
                 2010.04.24(土) 597 PV 192   IP 5894 位  / 1400413ブログ
                 2010.04.23(金) 507 PV 184 IP 6420 位  / 1399954ブログ
 

         2010.04.04 ~ 2010.04.10  3243  PV 1105   IP -  位  / 1393660ブログ
         2010.03.28 ~ 2010.04.03     3647 PV 1140 IP 9869 位  / 1390068ブログ
         2010.03.21 ~ 2010.03.27  3582 PV 1043 IP -  位  / 1386161ブログ

 山に行ってまたくだらないネタを仕入れてきます。それまでしばしのお別れで御座る。帰ってくるのは、5月の5日(子供の日)だよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツールのメンテナンスは必要だ。

2010-04-29 05:24:44 | 立科・信州の話。

 先日白樺の樹を切り倒した時に、あまりにも切れなかったので、歯の研ぎ方をネット検索していたら、KTコーポレーションという所から、メンテナンスキットが出ていましたので、試しに購入する事に。

 山で短い期間でこういうのをやるのは、落ち着かない。やるのは「頭がスローーライフ」になって、気持ちが乗らないね。で東京に持って帰って着て、目研ぎをする事に。

         
 でも、切り屑がいっぱいくっ付いているので、掃除も大事ね。晴れていて、コンプレッサーがあれば、外で、エアーで相当、吹き飛ばせるんだろうけどね。

         

 だいぶ綺麗になったぞね。(これからは東京に帰ってきた時の話だ。)先に頼んでおいた、メンテナンスキットがきました。真ん中の赤い鉄製のアンカーを丸太の切り株の上、等に打ちつけます。歯が回転するプレートを挟んで固定します。確かにグラグラすると、研ぎ難いですね。

         

 しかし、機械が乗っかる大きさの丸太の切り株なんてそう簡単にはみつかりませんね。まさか、ログのデッキに打ち付ける訳にもいかないしね。(汗)

         

 この台形の形の斜めの部分を30度~35度の角度で、丸鑢(ヤスリ)で研ぎます。横から見ると丸く抉れているので丁度ぴったりとして削れます。この鑢にはいろいろ、太さがあります。針の持つチェーンソーのは4mmです。いろいろ3/8とかあります。先日「上小森林組合」の召田さんに教わった時は、もっと大型で、もっと太かったですね。

         
   画面の白い色に見える所、斜めのところを30度~35度の角度で研ぎます


 この時も、包丁研ぎと同じで、指の腹で歯を触ってみると、よく研げているか分かります。良く研ぎあがった歯で削るのと、研げていなのとでは雲泥の差があるそうなので、早く山に行って試してみたいものだ。

 追:市販の丸鑢で普通の物とダイアモンドコートしてある物とありますが、最初に削るなら、ダイアモンドコートしてある物の方がよく削れると思います。大体800円位ね。(普通のは200円位だったか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麓の枝垂れ桜。

2010-04-27 08:21:02 | 立科・信州の話。

 山では、山桜よりか、長く咲いているので、今度行くときまで持っていますかなあ!。あ、今度の30日に山に行きます。久ぶりで山に集まるので、楽しみでござる。

此処は、この辺りの豪族、芦田家の菩提寺「光徳寺」の左肩、姥ヶ懐に向かう所に植わっている枝垂桜です。

             
 毎年立派な花を咲かせてくれます。あんまり手入れしている風には見えないんですけどね。

        
 写真はありませんが、反対側に小高い山がありまして、出城の山城「芦田城」があります。よく見ないと、木に隠れて見えない程小さい「掘っ立て小屋」みたいなものです。

        

 山はこの枝垂桜が咲くと、段々山の上の方に開花が進んで行きます。これから、「コブシ・白」と「山桜・桃」が交互に咲き乱れ、春がやってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これじゃ、御白州じゃ。

2010-04-25 23:11:02 | 立科・信州の話。

 山で就寝する時、ワンコ達に別の布団(ケイヨーD2)で490円で買ってきた煎餅布団を用意してあげるのだが、彼らは、そこで寝ようとはせずに、針の布団の上に上がってきます。

 寝る時は違うところで寝ているのに、針が寝た頃、そろりそろりと集まって気が付くとこの状態で寝ています。     

        
 「ハの字」貼りっていうのか。針の足が下にあるので、「介の字」貼りっていう方が合っていますね。永年この状態で寝てきたので、足で押しのけても、「蛙の面に小便(ションベン)←こんなのに振り仮名付けるなって。


        

 しかし、これが結構、重いんだって!。寝相が悪くて、肌蹴た布団に乗っかってくるんで、ろくに布団を直す事も出来まへん。山の冬の夜は、寒いというより、冷たい!。でも、布団に潜ることも、出来ないし、背中が出てしまうことも余儀なくされるんですな。
 この二匹、夜の間中、あっちこっち歩きまわっているんだろう、昼間にストーブの前に敷き直した布団に寄り添って寝ています。とっても寝苦しいんだって!。

                 
      ストーブのまん前で熱い風がくる所で、よく寝ていられるねー。

 「あれー、この二匹こんなに仲が良かったっけ?。」「昼間寝てないで、夜ちゃんと、寝てくれよー。違う布団でさー。」「お陰でこちとら、寝不足でんがなー。」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレアという名に

2010-04-24 05:37:15 | 日記

 ルシオ一家にゴルの赤ちゃんがやってきました。名前は「フレアー」。 

 あはは、「何だこいつー?」なんて顔しています。そこんところがまた、とっても可愛いぞ。

         
 まるでヌイグルミそのもの。いっぱいオモチャもらってゴキゲンですな。ルシオ一家また、皆で甘やかすんだろうね。

         
 滅茶苦茶、悪戯盛りで御座る。あっちこっちで悪さをして歩きます。

         
 ゴルの子も可愛いなあ!。こんな子を見ると欲しくなりますね。

         
 何をやっても可愛いです。この頃だけですな「オチビちゃん」って言えるのは。

         
 指銜えて、「ガウガウ」しています。あっと言う間に大きくなっちゃうんだね。

         

 でかくなりそうだなあ。そんなに早く大きくならなくていいからな。暫くチッチャイままでいろよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FBI構想

2010-04-22 05:29:10 | 針の政治談議

先日(ちょっと前の話ね)、こんな記事が出ていました。

「FBI型」でグローバル犯罪を捜査 警察庁

2月23日10時58分配信 産経新聞

 犯罪グループ同士が国籍に関係なく連携してアジトや犯行ツールを世界規模で調達し、各国で犯行を繰り返す「犯罪のグローバル化」が進んでいることを受けて、警察庁は23日、都道府県警から登録された専門捜査員が、管轄区域や部門を超えて捜査に当たることができる「米連邦捜査局(FBI)型」捜査体制の確立を柱とする戦略プランを公表、全国に通達した。

 警察庁には犯罪を直接、捜査する権限や組織・人員はないが、新制度では各都道府県警が、外国語や情報の収集・分析能力、国際捜査経験などに優れた警察官を「国際犯罪捜査指定捜査員」に選定し、警察庁が登録する。

 警察庁は事件の発生状況など必要に応じ、指定捜査員を複数の都道府県や部門にわたる捜査に投入、同庁の指導・調整の下で管轄を超えて外国機関とも連携した捜査を展開できる仕組みを目指す。

 「FBI型」を支えるため、警察庁は次長をトップとする委員会と対策室を設置し、情報の収集・分析や取り締まりの基本方針を定めるほか、ICPO(国際刑事警察機構)などとの国際連携を強化する。

 また、これまでは情報共有がなかった外事、国際捜査の両部門が連携するタスクフォースも随時設置する。

 一方、各地の都道府県警側では本部長指揮の下、個別の犯罪組織の活動状況の把握を専門とする「実態解明班」を新設。犯罪資金の流れの分析を専門とする警察庁の部署と連携して犯罪組織の活動実態の把握し、捜査現場に提供する。

 警察庁は同日、都内で全国警察本部の国際組織犯罪捜査担当幹部を集めた会議を開き、安藤隆春長官は「犯罪のグローバル化が急速に進み、治安に対する重大な脅威となっている」と指摘。そのうえで、「日本警察が一丸となった取り組みを強化することで国際犯罪組織との新たな戦い方を構築してほしい」と述べた。

 ■犯罪のグローバル化

 金融、経済のグローバル化やITの発達などに伴い、ヒト・モノ・カネ、情報の移動や流通が容易となった状況を悪用して行われる国際的な犯罪。アジトや犯行地(国)、携帯電話、銀行口座などインフラなどを相互に融通するなど緊密に連携。素早く国境を行き来するため摘発は難しいとされる。国内ではナイジェリア人のマネーロンダリンググループや西中欧系強盗団「ピンクパンサー」、中国系「爆窃団」などの活動が把握されている。

 針は以前からこの構想を持っていました。しかし断っておきますが、決して警察国家とか、以前の特殊警察、憲兵、MPと言う意味ではありません。これだけ、社会の犯罪が極悪化してきている以上、スピード違反、駐車違反、道案内だけにウツツをぬかしているだけじゃ、警察なんか、要らないという意味です。
 
 駐車対策員も無駄な経費だし。

 スピード違反にしても、気の弱そうなおっさん、文句を返してこない婦女子しか捕まえないで、やく○、○翼は決して捕まえない。一点、二点の功績をウハウハして捕まえるのを喜びに感じているようじゃ、、何の為の警察か分からない。

 そんな警官は箱(建物)の中にいる事自体、税金の無駄ですな。警察に行っても(あ、違反して行ったんじゃないよ)、応対する警官の態度がとっても悪いし、一度、社内電話するのを見ていたら、婦警と電話しているんだと思いますが)「誰々ちゃんいるー!?」だってさ。そんな警察じゃ、国際犯罪等に対処なんて出来ません。

 そういう意味で、FBI構想はあってもいいかなと思うんです。でも、馬鹿な警察官も多いので、変な、権力を持たすと危険でしょうね。それも心配だ。
 
 警察にも、行き過ぎ防止の監査機関を付けるかな。ついでに、金の監査もね。それなら、FBI的な機関を作ってもいいのかと、思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 凛、3歳になりました。

2010-04-20 05:09:17 | 凛ちゃんとレオちんのページ

 4月16日。

「あれれ、今日は、何なの!?。皆どうしたのさあ!?。」「何でここに座るの?」「目の前にあるの何?。」

 あはは、凛は普段あまり、お菓子類を食べさせていないのは事実だよ。でもこれは、人間用のケーキなので、あまり食べさせられないけど。

         
        北海道のkazooさんちのケーキの様にはいかないけど、

 うちの凛ちゃんケーキよりか、いつも食べる御飯の方が興味があるみたいね。とんと、興味が湧かないみたい。というか、ケーキ自体をあまり認識していませんね。

         

 「ほれー、早く食べな!」と言っても、何を言っているのか理解していない凛です。

         
                どうしたのさー!?。

         

 しょうがないので、まずはイチゴを取って、あげるか、酸っぱいのか、後ずさり。でも、チョロッと、周りのクリームを舐めたら、火がついたぞ。

         

 ムシャムシャガツガツと食べはじめました。「凛ちゃん全部は駄目だよー」。「体に悪いからねー」実際は2,3カジリね。

         

 「凛ちゃん、3歳の誕生日、おめでとうねー」と言って、さっさと、ケーキを引っ込めてしまう、針なのでありました。凛、可哀想!。これじゃー、あまりに可哀想なので、プチへブンさんの所で買ってきた、「ササミ、フレーク」をあげました。←もっとショボイじゃねーか!。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モミジの苗

2010-04-18 14:21:58 | サボテン・植木・花

 芝公園には、沢山のモミジが植わっています。一度寒さに当たったせいか、種が発芽しました。それはもう一面。その中で一番いいのを、ゲット。どうせ、刈り込まれちゃうし、プリンスの植木職人の松家さんから、好きなの掘って持っていっていいよ」と言われていますからね。

 御存知、モミジの種類は沢山ありすぎて、多分矢野先生の本を見ても判別出来ないと思う。まあ、山モミジという事で。(汗)。ただ、下、右の苗は、楓(フウ)、唐カエデでしょうね。前にも言いましたが、盆栽では楓は唐カエデの事を指します。朝顔の葉みたいな形だね。後の2本は山モミジだね。新芽が縁取りが赤くてとっても綺麗だ。

   

 小さい方はまだ、菜よ~っとして、細いが大きい方は針が弄(いじ)くらなくても、様になっています。

  

 難なく、針金(拷問)を掛けて、それらしくなりました。皆さんも、ちょっと盆栽をやってみませんか?。ド素人の針だってこの位はやります。(って、滅茶苦茶ですけどね)

         

  主根を切って、ヒゲ根を沢山出るようにしよっと。まだ、植えたばかりで、今一元気が無いので、出窓で養生ね。


         
       春モミジ。秋の紅葉に引けをとらないです。

         
 こっちの方はもう少ししたら、先端を少し切り戻しますかな。
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今晩から、ちょっくら山に行ってきます。

2010-04-15 06:16:49 | 日記

 かつて頼んでおいた、植木の打ち合わせをしに、上小森林組合に行ってきます。また6月に「植木祭り」があり、この間お休みは無し。この時期に植えてもらおうと思っています。この相談です。

 山は5月の連休でも雪が積もる。で、何時植えてもらうかを打ち合わせする為です。5月に植えても霜が降りて、下で開いた、綺麗な葉っぱが霜でやられてしまうからです。

 しかし、またくる冬に対して、早く根を張らせないといけないし、これがちょっと悩むんですよね。少し位、葉が痛んでも植えつけるのも一つの手だ。

 ハウチワカエデは夏に植えてちゃんと根付いたから、6~7月でもいいね。

 それに、チェーンソーの歯の研ぎ方を習ってくる目的もあります。暫くのお別れでごんす。針も断腸の思いで、山に行ってきます。←嘘付けー!。帰りは18日だよ。

誰だ?、その間、東京の空気が清浄になるなんて言っている奴は?。フン。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにポチ丸と。

2010-04-15 05:12:30 | 凛ちゃんとレオちんのページ

 今朝、散歩に出ると、なんとポチ丸が芝生の園地に。ぽち丸、いつもは、針が会社に出勤する9時ごろ出るのを見るが、この時期は、早朝にシフトを変えるのだそうだ。

ポチ丸、ジョディー、モモ、カリン、と、うちの凛は皆同い年。小さい頃から、一緒に遊んでいるのだが、生活のパターン、仕事の関係で、どうしても、時間が合わなくなり、暫く会う事はなかったのだ。

 でも流石、幼友達。すぐに打ち解けて、とっても嬉しそうだぞ。何時もは自分のボールを取りに行くのだが、ポチ丸が行くと凛は決して付いて行くがボールを拾わない。これって、ママの愛ちゃんにそっくりだ。sindy親分の所でも友が銜えても愛ちゃんは傍に付いていくが、ワンワン吠えて付き添っているだけだ。

         

 皆と一緒に、走っているのがとっても嬉しいんですね。うちの凛ちゃん、とっても控えめなんですな。相手に花を持たせます。

         

 女の子ですねえ。これって薩摩おごじょ?。(凛は愛媛のみかんです)、一歩さがって寄り添います。

         
 そんな、ことより、ポチ丸と凛、嬉しそうに走り周ります。はやく此処にドッグランが出来ないですかね。シェルもいっぱい増えてさ!。

         
 シェル仲間のハナちゃんパパが認可が通ったなんて言ってましたが、どこかで聞いてきたガセネタなんでしょうね。

         

お~い、イケちゃんよー、早く作ってくれー!。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽侠と陰侠

2010-04-14 05:11:11 | 武道・拳法の話

 針の好きな愛読書には、生涯の書、「三国志」、「三侠五義」「三銃士11巻完結」その他、ありますが、この中の、「三侠五義」の話。 侠とは侠客の事。で三侠とは北侠事、欧陽春、南侠事、御猫展照、双侠の丁兆蘭、丁 兆惠と陥空島の五鼠、五鼠(ごそ)とは
鑽天鼠(天をくつがえす)の盧方(ろほう)
徹地鼠(穴を掘り起こす)の韓彰(かんしょう)
穿山鼠(山をうがつ)の徐慶(じょけい)
混江鼠(江をくつがえす)の蔣平(しょうへい)
錦毛鼠(にしきを着た)の白玉堂(はくぎょくどう)

 侠客とはいっても、日本の侠客とちょっと違います。中国の侠客は忍者の様に、塀を飛び越え、暗器を使い、悪辣な事をしている者がいると、家に忍び込んで、成敗したり、弱い困っている者がいると、大金を持たせて救ったりします。つまり義に生きているんですね。この辺りは日本と中国とは、ちょっと、国状を異としますね。

 有名なところでは、梁山泊の英雄達がいますし、新しいところでは、燕青拳・迷踪芸(めいそうげい)の大侠・霍元甲や形意拳の郭 雲深、八卦掌の董 海川がいます。こう言うと、伝説上の人かと思うかも知れませんが、梁山泊の地煞星を除いて実在の方々です。(水滸伝の原文は大宋宣和遺事です)

 事の起こりは、皇帝の前で、御猫展照が技を披露した事が、錦毛鼠の白玉堂の癪に障った事から始まります。(ネズミだからね。猫が皇帝に可愛がられるのが許されないのさ。)

 その話しの荒筋・経緯は読んで頂く事として、この方々は、所謂、世間様に、あの御方は誰誰と、名前も知れているし、功名も万人に知れ渡っています。所謂、陽侠
 ただし、この方々も、自分達がやった事は上手く隠しています。

 一方、侠客には、世間の人々は、名前も知らなければ、功名は尚更知らない。人を成敗しても、それは、「妖怪の仕業、不慮の死に見せかける」。こういう人達を陰侠といいます。簡単に陰侠とはいいますが、世間に自分の存在を明かさない、知られない。時には、愚鈍を装う。普段はトンチンカンな事さえ言う。これは極めて困難な、大変な労力なんですな。是は、日本の、「根」に似ています。

 兎角、人からチヤホヤされる事を好むものですが、この人達は、何の報酬も功名を求めない。ただ、悪徳な者を成敗した時に、家財を一切合財、持ち去りますが。(このお金は困った人達がいると惜しみなく施しをします。)
 この物語では黒妖狐の智化、小諸葛の沈 仲元がそうだ。

 中国ではこの「黒妖狐 智化が冠を盗む」が京劇であります。」[智化盗冠]

 前者・陽侠は、日本では、幡随院長兵衛とかでしょうかね。(ちょっと違うか)。前にもいいましたが、日本のは飛んだり跳ねたりしません。

 後者は今、流行の「必殺・仕事人」の人達でしょうかね。 後者のこの陰侠は、チョッと間違えると、ただの偏屈者の殺人者になりかねない。

 よっぽどの信念・正義・自分自身の確立がないと、義侠の心が無駄になりかねないのであります。正義、義侠、智謀、学識、人格が全て備わっていないと、壮漢とか好漢(オトコダテ)とは認められないのだ。

中国でこういう人達が、現れた背景には、賄賂諌言が蔓延っていたのもありますよね。法があっても、いい加減な役人が適切な処理をしなかったのもありますので、国民自身が法になって、悪事を片付けていたのもあります。(なんせ、お金を積めば、死刑でさえも、免れて、遠島、流刑になったりします。

 で、別に世間に知れなくても、不満にも、癪にも思わないんですね。一般に壮漢・好漢と言われるにはこの位の気持ちでいたいものだ。また、そうでなくとも、それに近い気持ちは持っていたいですよね。

 「大道、親を滅す」じゃないんですけど、「その人の為」「その人の将来の為」なら、時には「良く思われないのを承知で」対応する。う~ん、なんか、「方便」にに似ていますよね。これは結構辛いんですな。よく思われないのを承知で、時には嫌われるのを厭わないで、応対するのも、好漢、壮漢の辛いところなんですね。あはは、ちょっと格好いい事を言っちゃったぜ。

気持ちの上では、「泣いて馬ショク(字が出てこないぞ。馬+畟。)を切る心情かなあ!」←出来もしないくせして!。フン。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと信じられませんが。

2010-04-13 20:58:45 | 日記
 こんなに連続してランキングに数字を残すなんてありえませんが。いよいよもって、針の柄じゃないしー!。どうしよう。

でも、気を良くした事は確かだ。と、ちょっと有頂天だぞ。ギュっと褌を引き締めねば。
 (あ、針は褌はしていません・汗)

過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)
日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2010.04.12(月) 488 PV 172 IP 9695 位  / 1394671ブログ
2010.04.11(日) 666 PV 166 IP 9819 位  / 1394171ブログ
2010.04.10(土) 565 PV 161 IP 9937 位  / 1393660ブログ
2010.04.09(金) 422 PV 181 IP 8318 位  / 1393145ブログ
2010.04.08(木) 365 PV 138 IP -  位  / 1392691ブログ
2010.04.07(水) 520 PV 165 IP -  位  / 1392157ブログ
2010.04.06(火) 439 PV 156 IP -  位  / 1391609ブログ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう葉が開いた

2010-04-12 06:39:22 | サボテン・植木・花

 ここのところちょっと暖かい日が混じるようになって、芝公園のコハウチワもやっと、葉が開いてきました。でも写真に写っている2,3枚の葉っぱだけ。

            
 芝公園で、唯一の「ハウチワカエデ」、これもやっと葉芽が解けてきました。

         

         
 う~ん、ちょっと写りが悪いですなあ!。クソカメラですからね。色調も全く以って駄目だ。やはり、デジ1持ってこないと駄目ですねえ。

         
         まだ小さい樹ですが。赤い花を咲かせています。

 で、少し、ガンマ補正をかけたら、少しマシになりました。はるモミジは、葉が開く時に、赤い花が咲くんですな。これから、春の暖かい雨を受けて、シャキ-ンと葉が広がります。葉焼けしていない葉はとってもきれいなんですな。ハウチワカエデに限らず、モミジ系は直射日光下ではすぐに葉焼けしてしまいますが、あまり大木の下だと、秋の紅葉が綺麗でない。もう少し木漏れ日の多い所に植えてあげればよかったのにね。

              

 しかし、紅葉の綺麗な、ナンキンハゼ、コハウチワ、ハウチワカエデの新芽の新緑が遅い!。はやくしろって!。もう待ちきれないぜ。秋綺麗な紅葉組は春が遅いんすかねえ。

              

 これから、もっと葉が開くともっと存在感が出て立派ないでたちになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花海棠も

2010-04-10 08:55:23 | サボテン・植木・花

 先日北海道のkazooさんが海棠を御存知ないみたいなので、ちょっと御紹介ね。海棠・一般的には「ハナカイドウ」って言われていますね。東京では、近来、大分普及されてきたみたいで、街の街路樹、公園はたまた、盆栽なんかでも相当、見かけるようになってきました。
ただ、まだ、北海道ではあまり普及されていないのですかね?。

 バラ科 リンゴ属とあります。(実は針も知りませんでした)。分布は中国。と言うことは、アジア大陸にもあるのかしらね。昔、読んだことのある、聊斎志異(りょうさいしい)の中だかにも、見目麗しい女性の名前が「海棠」でした。この本清の時代の本、四大奇書の中の一つ。かなり昔から栽培されていたんですね。

    

 木の花の特徴は咲く前の可愛らしさです。沢山の濃ピンクのボンボリが吊り下がっていて、2度楽しみがあります。

 盆栽なんかの本を見ると、花が上を向くタイプと下がるタイプがあるようです。         

          

 港区の公園課も少しは勉強してるんですかね?。殺風景な冬にも花の咲く椿や、山茶花(どっちも同じ属だね)を植えたり、いち早く花を付けてくれる、木蓮・辛夷(コブシ)を植えてくれるようになりました。この花海棠もその一つだ。 

          

 まあまあの樹高になるので、あまり、強剪定をしないで、大きく育ててもらいたい。
        

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ち伏せ

2010-04-09 05:27:19 | 日記

 毎日気になっている事がある。いつも芝公園に散歩に出るのだが、帰りに弁天池の所を降りてくると、ファーレーン(ワーゲンゴルフ)の会社の対面に警察官が立っている。これは何をしているのかというと、

         

 東京タワーに自動車で観光に来た人が、観光を終えてかどうか分からないが東京タワーから坂を下りてくると、其処は左折しか出来ない。そこの信号は歩行者専用の信号の設定になっていて、車で来た人はそれを、一般信号と勘違いして、右折して赤羽橋方面に抜けようとする訳なのだ。北の方面に帰る人はすんなり、左折しますが、南の方面、品川とかに向かう人とか、芝公園から高速に乗る人は当然、此処を右折した方が、格段に近いので、必然性も手伝って右折してしまうのですね。

         
 それならば、此処を一般信号にして右折も可にすればいい話で、何も毎日張り込まなくてもいいじゃないかと思うわけであります。わざわざ、右折禁止違反者を捕まえる為だけにこの信号を設置しているのかと思う程だ。

 そんな事だけに、高い人件費払って、警官雇っている訳じゃありませんよね。それも、その雇用が国民の血税を使っている。その税金を払っている(恩のある←笑)国民を捕まえて、また、過料を取るのだ。

         
 今の警察のありかたはどうなんだろうと思う。駐車禁止にしても、スピード違反にしてもね。ほんの微々たる違反を捕まえて、「ストーカー」等の犯罪は遅々として駄目だね。

         
 また、こんな取締りをするのは、若い・経験のない警察官に取締りの経験を積ませようとしているからなのか?。

         
        一日、この場に立って、違反者が来るのを待っている。

 こんな、取締りで警視庁は国家に貢献しているって言えるのかね。

         
 良く、一時停止の所で、白バイが物陰に隠れて、それも、車がなかなか途切れないところで、必然性に迫られて、合流せざるを得ないところで、そういう違反者を出て取り締まる。こいつらは、毎日こんな取締りばかりしているのかね。

 先日山でお馴染みの市川君の息子がこの芝公園のトイレに入って帰ったときに、もう駐車違反のステッカーを貼られていたとか。たったそれだけの時間でだよ。


         
 5~6分、見ていたら、なんと2,3台の車が捕まっていました。道路標識を見落とした運転手も悪いと言ってしまえばそれまでだが、家族団らんで、東京に観光に来られて、この標識に気が付かない事だってあるはずだ。

         
 昔の警察はこんな取締りはしなかったはずだ。少なくとも庶民の味方だったはずである。何時から、馬鹿なトップがこんな方針をうちだしたんだろうね?。公務員・は上司の言う事は絶対なんだろうね。だから、保身・地位・出世に縛られたトップは今後絶対に選ばないで頂きたいものだ。若い警察官だって、こんな取締りに生き甲斐を感じてはいないはずだ。

 またその制服を着ると、途端に偉くなって、傲慢になりますからね。例の駐車対策員(アルバイト)の奴等もその類だろう。「官は怖くないが管は怖い」といいますからね。(小役人は怖くないが、その警察機構は怖いという意味)

えーい、だんだん胸糞が悪くなってきましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする