今日は先日、FB友達でありギター仲間でもある森俊一郎さんから紹介を受けた、蓼科「プール平」にある「手打ちそば、黙坊」に行こうと云う事になり、出かける前に、庭の枯れ木の処理をしました。って、全く話に関係ないね。(笑)
「ビーナスライン沿い」にあるのは確認出来ましたが、一応ナビに入れておこうとしましたが、「ナビ」がオンボロで入力が出来ないね。グーグルアースで見てみると、直ぐに分かりましたぞね。プール平は前回話した「しもさか」(笹丸平)からすぐの所です。最近感じるのは、やはり「蕎麦ブーム」なのか美味しい蕎麦屋さんが凌ぎを削るようになって増えて来たということですね。
でっかい無料駐車場に入れなくても、脇に専用のがあるので楽ね。土産物屋さんの中にあるようなので、ちょっと不安だったけど、まったく心配ないね。食べてみて美味しい!。
先日「しもさか」に行きましたがまた別の美味しさね。食べてみてすぐ「美味しい!」ので「そばがき」もその場で注文です。最初写真で見たら蕎麦の量が少なめじゃないか?って思って、来てみて少なかったら蕎麦の追加をしようと思ってましたが来てみると十分な量です。
で、最初の予定通りに「そばがき」をその場で注文です。この「そばがき」もとても美味しいね。
なかなかの量で、家内と二人で十分です。それも美味しいから十分満足です。蕎麦一品で勝負しているのが分かりますね。
これは森さんに感謝しないといけませんね。ここもまた行きたくなるお蕎麦屋さんです。ただ、席が、全部で10席なので、夏休み中はなかなか席が取れないかも知れません。それだけお客一人に対しての「いれこみ」「おもてなし」の度合いが強いのかもね。次回は電話して混み具合を確認してから行きたいね。
十分満足して帰路に着きました。