高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

おじさんと遊ぶ

2006-11-05 21:05:53 | 日記
◆4日
 添別のぶな林へ4人で出かけました。黄金色だった木の葉はあっという間に色を変え、森全体が赤褐色になっていました。 IDU&ANCを落ち葉に埋めたり、落ち葉と枯れ枝で大きな巣づくりをして遊びました。

夕方より、盟友MKGが逗留。タモの木の箱やツバ付のお釜を持参。なにやら、暗くなるまで、鋸をひいてヤスリをかける作業に精を出していました。 一緒に温泉に行ってから、いろいろ談義の夕食。 そして、ほろ酔い加減となって、我家にある太鼓をたたいて、無邪気に踊って遊んだのでありました。

◆5日
 明け方は大雨。 朝の雨上がりに、野鳥観察へ。カシラダカ、ウグイス、カケス、コガラ、シメ、ウソ・・・いろいろいました。 その後、MMUも一緒に皆で林道散歩へ。 カメムシやバッタの産卵の様子を観察し、落ち葉の下のフキノトウを見つけ、ムキタケとツキヨタケを並べて比べ、イタドリの笛、エゾニュウで作ったディジェリドゥーを楽しみました。 MKGと歩く森は、とても楽しいです。

 帰り来て、ふたりで、釜のふたを作り。暗くなる前になんとか完成させました。なんとも楽しい休日となりました。 今度はかまどを作って、釜で飯を炊こうと約束したのでありました。 おじさん同士で、気兼ねなく遊ぶのも楽しいもんです。




◆シンガポールから
 シンガポールから R&Kが今月末から約ひと月、3度目の来日をすることになりました。 賑やかな日々となりそうです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする