高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

今晩の来客

2008-05-11 22:43:29 | 日記

イエティくらぶの子ども達が帰りました。

この週末も子ども達以外にも来訪者がたくさんでした。バス送迎ではなくて、直接送迎する親御さん達。じゃぶじゃぶ池プロジェクトリーダーのMGWさん、寿都環境イベントのゲストだったMKTGY。近所のYMDのじっちゃん・・・。地区のお年寄りの会の研修旅行の案内にKMRさん・・(会員が少なくて、私も会員に入れられてしまった・・軽いショックかな・・)

HKTは予定どおり仕事を始めたと電話があり、ちょっとほっとしております。

夜のゲストは、琴似のHRKさんです。 ちょっとお酒も入って・・私のお腹のことを繰り返し話題にするので・・・ちょっとムッとであります。

腰が痛いのも・・若干の原因がお腹にもあるかもしれんしな・・言われないようにしなけらりぁな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大地曳網

2008-05-11 11:29:08 | 日記

晴天の寿都湾にたくさんの子ども達が集合しました。いやあ・・けっこうな数の子どもがいるもんだなあ。隣町・寿都の環境イベントに自然学校に週末に来ている子どもやスタッフと参加。 

海岸の漂流物やゴミを拾ってビーチコーミング、そして・・・大人数での地引網。7月下旬に毎年、札幌からの小学生80人、白井川小学校ではPTAも加わっても40人弱で引いた経験がありますが、今日はいったい何人で曳いたんだ?夏よりたくさんの魚があがりました。ウグイが多かったですが、マスもかかりました。

お昼は、ホタテ焼きや貝の味噌汁が振舞われ、白井貴子さんのコンサートもありました。 盟友・MKTGは貴子さんとのトークショウに出演しておりました。昨夜は会食もあったそうな・・。

                 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする