高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

星州へ

2019-05-24 11:54:19 | 日記

5月24日

大型バスにて釜山から北へ、東アジア地球市民村の今回の会場の星州へ2時間あまりかけて移動。ここは米軍の迎撃防衛ミサイル、サードが配備された地域でもあり、会場は、円仏教のお寺でもあった。東学ともつながりがあるようなのだが、歴史でただ習い名前だけ覚えている「東学党の乱」の東学なのだが・・、??? 日本が韓国を侵略した直接的な一因がこの東学の勢力排除のようなんだが・・・、 帰ってから勉強しなおそう。

               

午後から大会のオープニング。糸島の藤井さんと韓国コーディネイターのファシリテーション。 総勢は90人ほどでしょうか・・、全日参加しない人も含めると総勢は180人ほどの参加らしい。

 今の気持ちを描いて想いを述べ合うコミュニケーション・アイスブレク。昨年の大会でお会いした韓国のフリースクール「旅行学校」(高校生年代の生徒30人くらいが教師とともにほんとうに世界中を旅している認可型のフリースクールなのです!!)、そのときは主催者の校長先生に話を聞いただけだったので「ホントカイナ!?」と思いましたが、その生徒さんとグループになって話しました。

夜はサード配備されている集落さんさりへ。その反対運動を描いたドキュメント映画を村の野外テントの中でみた。反対運動の中心はお婆さん達なのです。 朝鮮戦争の悲惨な体験をもっている年寄り達で、今は農業をコツコツとやっている平和な村にある日、突然迎撃ミサイルの配備が決まったのです。すでに二基が配備された米軍基地があります。政府の説明では北からの脅威に対抗する迎撃基地だというのですが、弾道から考えると南韓を狙ったミサイルは打ち落とせるはずはないらしい。明らかに沖縄の米軍基地の攻撃への迎撃目的と民衆は考えているらしい。 もう悲惨な戦争は嫌だ、平和な村を子孫にのこしてゆきたいというお婆ちゃんの心うちに感動した。 沖縄問題にもリンクしている・・・。

映画開催時は、村人も集まり、会場はもっと満杯状態となりました。おばあちゃん三人も登壇してのトークもありました。

終わったあとは、ちいちゃなおばあちゃんとハグしました。

今回の大会の大きなテーマは、「平和への祈り」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜山

2019-05-23 11:22:45 | 日記

5月23日

朝、ツアー参加のメンバーと合流して、釜山郊外の高層ビルが立ち並ぶ中にある有機農場「モモ」へ。オーナーと四人の若者が営農、とは言っても販売するというよりも協同コミュニティの自給のために畑と田んぼをやっている。若者はお金をえるために働いてもおり、その中のひとり韓日通訳のウンナは、モモが経営しているオーガニックカフェでも働いているとのことでした。 人材の育成場という感覚がオーナーにはあるようでした。 彼は、この後の地球市民村の全日程にも参加しており、本大会の事務局の中心人物のひとりのようでした。

             

この日の昼食は、思い返せば、ちょっとよさげな韓国料理屋さんでした。あとは、スタッフの手料理や一般大衆食堂のような場所だったなあ・・。

午後は、「小さな木の森の学校」を訪問。たしか、わかもの若者3,4人が2年前に始めた通学タイプの幼児預かり保育のような場所だった。森の幼稚園というよりも、環境が山の中にあり、遊び場は外活動を中心とているとわかるような保育園かな・・。

この夜も釜山駅前の東横インのシングル泊りで快適でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東アジア地球市民村 in 韓国 釜山へ

2019-05-22 16:15:06 | 日記

5月22日

東アジアの日中台韓とオルタナティブな暮らし方・生き方をテーマに過去この時期に5回開催してきた、東アジア地球市民村の開催地は、韓国初開催となりました。 本大会を前にしたプレオプションツアーから参加です。

北海道からは、自然学校のチコ、大師匠であり遊び友達でもある三木師匠と三人で参加。千歳空港からLLCで札幌ー釜山、ソウルー札幌の往復航空券代は3万円くらいという格安時代です。その気になれば東京へ行くより安いくらいで気軽な海外なのですが・・、帰国後にすぐに自然学校とNPOの総会があるので、その準備に早朝まで徹夜に近い仕事をしていたので、ヨレヨレの状態。で、なくても、身体の調子もありますし、過去の海外旅行で経験したことがない、期待より不安の方がうわまわるような心身状態でありました。

朝8時半黒松内発で、釜山空港15時。釜山駅まではタクシーで小一時間。駅横の東横インに投宿。 地下鉄に挑戦して7,8駅先の釜山の繁華街国際通りを目指して、ホルモン焼き屋と海苔巻き屋台をはしご夕食。 やどに戻るも物足りないので、チコと宿横の屋台にちょっと一杯・・。 初日からちょっと食い飲みし過ぎたなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼葉

2019-05-20 10:01:34 | 日記

校庭の草も勢いを増し、木々も幼葉を広げ出しています。

ヤマグワは中でも遅い方で、今は花が咲いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イエティと地域交流

2019-05-19 19:59:06 | 日記

地域交流仕事、「作開げんき市場」の今年度初開催。月に一度のペースで野外OCHANOVA(お茶の場)活動です。山菜や小さいながらのフリーマーケットも開催され、地域のお年寄りの憩いの場となります。 スタッフはたいへんなのですが、ここに子どもの活動も重ねられないかと考えていましたが、今回はやっと念願かなって、子どものデイキャンプと同時開催でした。子どもたちがお茶請けにヨモギだんごなどを作ってふるまってくれました。

夏もやってくるのだなあと感じられる春の日差しの中で、のんびりと過ごせました。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦しんでおります。

2019-05-18 20:13:28 | 自然学校の日常

例年のごとくの決算期。3月末ですが、毎年この時期にずれこんでしまう・・・。つまり新年度はスタートしているのですが・。 韓国へ10日間あまり出張するので、いつにもまして決算予算に苦しんでおります。

仕事業務量は増えているが、収入は増えない・・。 ここから脱却せんとなあ・・。 毎年、正念場正念場と生き続けておりますがなあ。

事故の後遺症なのか、呼吸が浅くなっているようで、声もかすれ気味・・、それを心配して、三木先輩が肺活量トレーニングの器具を贈ってくださいました。

 

こちらも、息苦し~~い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月親子活動

2019-05-18 08:56:58 | お知らせ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎテント

2019-05-15 08:06:42 | 自然学校の日常

タンポポとデイジーに囲まれて白いオニオンテントが映えています。

いわゆるグランピングテントです。 まあ、インテリアはなんもグラマラスではありませんが・・。先日、黒松内保育園のパンダ組さんが来校した時には全員が中に入れて余裕でした。

紫外線の影響もあるので常設にはしたくはないが、重量も重く、組み立てる片付けるのもおおごとなのでしばらくはこのままでしょう・・・。 とっても快適ですので、お泊まりためしたい方はどうぞご連絡ください。 おひとり1泊1000円(自然学校校舎部屋素泊まりと同じお値段)です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辰巳

2019-05-14 13:28:47 | 黒松内・寿都

寿都の居酒屋辰巳。 お奨めのお店です。 自然学校からは車で行かなければならないので、年に数回しか現れることができませんが、近くにあったら、通い詰めるだろうなあ。 今日は長女が里帰り中だったのでハンドルキーパーとなって、今年2度目くらいかなあ、行ってこれました。

仕事柄(最近はそうでもありませんが)道内のあちらこちらの町村に出張したときにその地域に飲食店に行くことをたのしみにしていましたが、地域の人も利用していて居心地のいい居酒屋さんに巡り合うことはなかなかありません。

ここは漁師町です。なので海鮮物は下手なものが出せません。刺身の盛り合わせなどは、札幌のちょっといいお店にゆけば7,800円はとられそうなものが2,3000円ですし、当然に旬の魚介もあり、かたや焼き鳥などの居酒屋定番のメニューも豊富でリーゾナブルです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天国かあ?

2019-05-11 15:14:34 | 自然学校の日常

ここは天国か・・・。

デイジーに和名がヒナギクなのだと 今日知った・・。 アグネスチャンのヒナゲシはなんだろう?

桜は散りましたが、一気に花が咲いている自然学校です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする