庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

庭の植物たち

2009年05月04日 | ガーデニング
きょうは一日曇りで過ぎました、気温は23度が最高で風もなく順調に田植えが進んで無事に終わりました。
あとは根が活着するまでひどい寒さが来ないといいのですが。

きょうは庭の写真が撮れなかったのでここ2日間のものを。


ワスレナグサ 毎年こぼれ種で咲いてくれます


セラスチウム これも他の鉢にこぼれたものが咲きました


いただきもののベロニカ・オックスフォードブルーの鉢にいつのまにかスミレが咲いていました。種が混じってきたのかな。


家のトチノキの実生がいっぱい育っているのを庭に移したもの。新芽から葉が展開するさまが劇的に楽しい木ですね。


母にもらったクジャクシダ 今年も出てきてくれました。


サクライバラに蕾が見えました。背景はハルマチ。


ロサ・スピノシッシマ・アルタイカにも蕾がいっぱい。

明日はゆっくり庭の様子が見られるかな・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする