一日曇ったり晴れたり、動けば汗ばむけれど気持ち良く庭仕事ができました。気温は22度まで上がったようです。
日が差しているとき写したのでちょっと白がとんでしまいましたがナニワイバラが咲きました。鉢植えでも蕾が去年よりたくさん付きましたが虫に落とされて少しになりました。木が生長するにつれて虫にも負けないで花がいっぱい咲いてくれるようになるのでは・・・と期待しています。
それにしても清純な白い花と照りのある葉がきれいです。
根のあたりをネズミかモグラのトンネルが走って空洞になったのに良くここまで咲いてくれました。ムラサキセンダイハギ(紫先代萩)。
カモミールが満開 きょう摘み取ろうと思っていたけど手が回らなくて断念。
ルイーズオディエ、一輪めが開花。曇った朝だからか良い香りが強いです。
バターカップ
草取りを終えたあたりを写してみました。写真ではぜんぜんきれいじゃないけど自分的にはスギナを取っただけでもかなりすっきり。
もう一日休みがあればかなり仕事が進むんだけど・・・仕方ないですね。
日が差しているとき写したのでちょっと白がとんでしまいましたがナニワイバラが咲きました。鉢植えでも蕾が去年よりたくさん付きましたが虫に落とされて少しになりました。木が生長するにつれて虫にも負けないで花がいっぱい咲いてくれるようになるのでは・・・と期待しています。
それにしても清純な白い花と照りのある葉がきれいです。
根のあたりをネズミかモグラのトンネルが走って空洞になったのに良くここまで咲いてくれました。ムラサキセンダイハギ(紫先代萩)。
カモミールが満開 きょう摘み取ろうと思っていたけど手が回らなくて断念。
ルイーズオディエ、一輪めが開花。曇った朝だからか良い香りが強いです。
バターカップ
草取りを終えたあたりを写してみました。写真ではぜんぜんきれいじゃないけど自分的にはスギナを取っただけでもかなりすっきり。
もう一日休みがあればかなり仕事が進むんだけど・・・仕方ないですね。