晴徨雨読

晴れた日は自転車で彷徨い、雨の日は本を読む。こんな旅をしたときに始めたブログです。

蛇力 6/5

2010-06-06 | 日記・エッセイ・コラム

2010.6.5(土)晴

 大のヘビ嫌いのN尾さんが蛇に強くなる方法というのを教えてくれた。なんでも蛇の映像を40秒間見つめることができたら、恐怖心が無くなると言うことだ。眼力なんてのがゲームで流行ってるそうだが、蛇力なんてのはこのサイトが世界初だろう。私の秘蔵の映像を提供するので、手元に時計を用意して、是非蛇に強くなっていただきたい。
 ただし、クリックしてアップで見ると、かなり強烈なショックがあるので、真に蛇力の無い方は小さな画像で試していただきたい。
 それでは第1ステップからスタート、Img_2917 Img_2918
昨年夏、北側犬走りに迷い込んだもの、大格闘の末谷に逃げていった。



次に第2ステップImg_2977Img_2978




昨年夏、芝生広場でのショッキングな映像、

第3ステップImg_4483

好きな人にはたまらない映像今年5月、岩王寺を訪れたときのもの。この石垣は岩王寺の硯石でできたもので、それを守るように夫婦の蛇が現れた。

5枚で200秒、これで蛇なんざ怖くも何ともねえ。えっ何、寒気がしてきた?唇が真っ青だぜ、だめだこりゃあ。

【作業日誌 6/5】
花壇の枠完成Img_4681

本当は枕木でやりたいのだが、手に入らないので古材の柱で代用、それなりに絵になるものだ。


今日のじょん:夕方のベランダビヤガーデンが最高の季節となってきた。じょんもこれが大好き、ビールは飲まないが一緒に戴く砂肝、ビスケ、きびなごがたまりませんなあ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする