『日本そばにこだわる』7杯目。だいたい蕎麦屋のメニューは似かよっていて季節もので高級店ならば『松茸そば』『牡蠣そば』『白魚そば』などがある店もある。しかし、やや変わったそばを食べに行くことにしたい。

今回は『かつそば』である。天丼→天ぷらそば、親子丼→親子南蛮、カレー丼→カレー南蛮と丼となるものは大概そばには乗せても美味いはずなのに、あまりカツ丼から派生した『かつそば』がお品書きにあることは少ないのではないか。

そんな『かつそば』を食べたくて東京メトロ東西線飯田橋駅B3出口の正面にある『翁庵』にお邪魔した。店があるのは神楽坂の麓のような場所、細長い店の中は半分が小上がり、半分が椅子席の昔ながらのおそば屋さん。席に座るとお茶と何故か冷奴の小鉢がでてくる。


かつそばを注文するが、12時少し前なのにお客さんは私を含めて2人。ぼんやりテレビを見ていると『かつそば』登場。かけそばの上に6切れに切ったロースカツが一枚、付け合わせの小松菜がたっぷりと入っている。

かつからまず一口、薄めの肉だが脂はあまりなくさっぱりしている。ツユがかなり甘めの濃い味でカツ丼を彷彿させる。蕎麦は二八蕎麦、なぜかかつとともに食べても全く違和感なし。新潟のタレカツのような濃いめの味とそばがよくマッチしている。

だんだん衣にツユが沁みていくが、天ぷらのようにはトロトロにはならない。かつそばと効いて合うわけないよなあ、やっぱりゲテモノか、などと思ったが、蕎麦は意外に守備範囲が広い。十分に満腹になりました、ご馳走さま。
翁庵
新宿区神楽坂1ー10
0332602715