hokutoのきまぐれ散歩

ブログも12年目、4000日に到達。ネタ探しはきついけどまだまだ毎日更新を続けるつもりです。

【森91】大森操車場〜新代田駅の東急バスに乗る

2023-06-08 05:00:00 | バス
今回のバス旅は【森91】系統・大森操車場〜新代田駅に乗ることにした。この路線は11kmとそれなりに長い路線。昭和50年台はは138系統と言って大森操車場〜長原〜新代田駅〜高円寺陸橋〜新宿駅西口という19kmも走る路線で東急バスと都バスの相互乗入区間だった。



しかし、都バスは新代田駅〜高円寺陸橋〜新宿駅西口、東急バスは新代田駅〜長原〜大森操車場となり現在に至る。因みに都バスの路線は【宿91】と番号は同じである。
スタートは大森操車場。



大森駅北口から大森貝塚公園方向に300mを歩くと停留所がある。ここで1402発新代田駅行を待つ。バスは定刻に到着、5人ほどがバスに乗り込む。



次の角を右に曲がると大森駅山王口のバス停、駅前のバス停は通らないため要注意。バスはジャーマン通りを行く。3つ先の馬込銀座のバス停に停まるとその先を右折。



東馬込2丁目から環七通りを行く。バスのため、短い区間をこまめに停まりながらいく。1416馬込駅(都営地下鉄浅草線)に停車、ここから高円寺駅まで15kmの標識。

1419夫婦坂に到着、この坂は行ったことがない。この辺りでは乗車率は70%くらい。
1422長原、東急池上線への乗り換えのため多数下車する。この先の立体交差まで距離がないので運転手は慎重にバスを操る。
1424洗足駅入口、東急目黒線に連絡している。この先は平町、日丘橋と停留所があり、目黒通りもオーバークロスする。


柿の木坂2丁目、野沢交番と停まるが、ここでようやく北沢タウンホール(下北沢、小田急バス)行の名前が停留所に現れ、単独路線ではなくなる。

1437野沢龍雲寺に停車、ここからは世田谷区民会館行き(小田急バス)も平行して走る。

上馬、国道246号線と交差。ここは立体には行かず側道を走る。

1443駒留停留所で運転手交代、弦巻通りとの交差でこのバスは弦巻営業所のバスのため、ここからは自転車で戻るようだ。

若林交番を越えると東急世田谷線との平面交差、若林駅が見える。

1450若林陸橋北口、宮前橋を過ぎるともう終点。1454新代田駅に無事到着。渋滞も殆どなく、スムースな運行であった。かかった時間は52分。因みに電車だと1404→1444だから少し早い程度、意外に便利である。



バスは新代田駅の前を越え、操車場に入る。そこには【宿91】新宿駅西口行きも待機していた。



既に大森操車場行きのバス停は長蛇の列、すぐに東急バスは折り返して行った。次回は【宿91】、【王78】と乗り継いで環七半周を完乗したいものである。

普通の人から見れば混雑の中、バスに乗ることの何が楽しいだろうと思うかも知れないが、路線バスも中々いいものである。





最新の画像もっと見る