![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1f/9c2d89788e6c96212d06b4a80d3a969c.jpg)
毎年、人形町通りのソメイヨシノの開花を毎日(除く土日)同じ時間で写メを撮って比べるのが楽しみである。今年はそろそろ蕾が膨らみ始めた3月22日から完全に葉桜となった4月11日まで毎日の変化を追ってみた。
追い続けた木は人形町通り、水天宮前交差点から3本目、バス停近くに生えている。
追い続けた木は人形町通り、水天宮前交差点から3本目、バス停近くに生えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/30/8d0aa03d91be1f4b009c29938b777978.jpg?1649685287)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/71/efc7e3979c6914a08eddc59bfcf042b3.jpg?1649685287)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c3/86016b0721f6a3c5ed6ade15b42a1fcc.jpg?1649685288)
(3月22日)
そろそろ蕾も膨らみ始め、ツクバイの花は一部ほぼ開花した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8f/3142dc55c98718e6838b59fc6016d83e.jpg?1649685326)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0c/f1ce71fb1c17fb44c24bf52b18d9af9f.jpg?1649685320)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/68/d07666c344387f94e338363cb18618c2.jpg?1649685321)
(3月23日)
一部の花が開き始めている。ただ、天気が今ひとつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e7/5c3264d6fe6cf226b6104b8a84e4dcca.jpg?1649685352)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6d/e943ada2e6aae7313547f1d469c3777b.jpg?1649685360)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c2/aa4b6c9034d87dfdd64cc59ebf3f8622.jpg?1649685362)
(3月24日)
完全に開花が確認できる。ただ、まだ1分まではいかないかなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/42/8b9cac5a34f9c137003fce99a1d3b243.jpg?1649685404)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/47/6c2c3f7af7f12190cd94ef450b12b6ee.jpg?1649685405)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/58/a431e191a7f5eaa7fdead4ae9fc0617a.jpg?1649685405)
(3月25日)
枝によっては殆どの花が開いているものもある。ただ、金曜日なので月曜日になれば満開近くなりそうである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f1/41ff554a1e280923df2676046c50f1d8.jpg?1649685451)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/29/eba7e3badc8dede7a12dd1262dd4950e.jpg?1649685450)
(3月28日)
素人目にはほぼ満開と思う。因みに九段の桜は20日に開花宣言、満開は3月27日。例年よりは4日早く、去年よりは5日遅い。
(以下、次回)
(以下、次回)