去年の夏からタイラバとジギングにハマってる私は釣りに行かない日も暇があったら仕掛けや道具作りに明け暮れて、山は太龍寺山に数回行っただけで殆どはすぐ近くの鍛冶が峰にしか行っていませんでした。
今日は美由紀の通ってるプールが休みの日で「中津峰山に行く」と言うので、私も脚力の確認もあって一緒に行く事にしました。
中津峰山は徳島では一番ファンが多い山で、ここに難なく登れたら本州の有名な山々にも登れると言われている結構厳しい山です。
その中でも一番厳しく人気があるのが「一風新道」で今日はこのコースを往復する事にしました。
朝洗濯物を干した後の九時に家を出発してスーパーで弁当を買って・・・小松島のアピカを経由して金谷橋登山口へ
この登山口の桜の開花は早いのでもしかしたらと思ってたんですがまだでした。
久しぶりの中津峰屋で脚力に自信が無かったので迷わず二本杖を使う事に。
二本杖を使うと腕の力が助けるので殆ど半分の脚力で登れます。
それでも慎重にゆっくり登りました。
途中で会った人は二人だけで人気の山でも登山コースが多いから出会う人は少ないです。
途中休憩は一度もなく、立ち止まって水分補給しただけですが二時間余り掛かりました。
日当たりが良い場所で弁当を食べてたら三人が次々登ってきました。
皆さん私達より少し年上で「運転免許証後期高齢者の認知症試験について」色々教えてくれました。
私も美由紀も前回の運転免許証書き換えでは高齢者講習は受けていますが「認知症検査」はありませんでした。
どうも75歳からある様なんですが、これに合格しなかったら色々大変なんだそうです。
合格しなかったら免許証を返納すれば良いようなものですが、現実に徳島県では公共交通機関が殆ど機能してませんから、免許証の返納はなかなか難しい決断になります。
そこで皆さん何とか運転を続けようと・・・・苦労してるようでした。
早く信頼できる自動運転の車が出来れば良いのですが・・・
私は自分の車を4台持ってますが、次回買うのは「自動運転車」と決めています。
言い換えると信頼できる自動運転車が出来るまで今の車で行きます。
さて家に戻ってした事は・・・またまたジギングの仕掛け作り
この様にジギングのフックを作るパーツや道具を拡げてから始めます
沢山あると思うでしょうが・・・・実はこれで半分以下です。
今回に必要な二つの入れ物から広げただけなんです。
サワラが食いつくと半分以上の確率で糸が切られてジグや仕掛けを失うので何とか切られない仕掛けを作れないかとワイヤーで仕掛けを作ろうとしたんですが・・・・思った以上に買ったワイヤーの強度が無かったので諦めました。
他の方法を考えてみます。
中津峰山に登ったので・・・脚が何かを訴えてる気がします。
明日はちゃんと歩けないかも???