outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

お魚食堂弘伸丸

2025年02月10日 17時28分51秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

白内障の手術をしてからプールには行っていませんが、月曜日はプールが休みの日で美由紀がプール仲間とランチに行く日です。

そんなんで・・・私も一人ながら外食としました。

と言うのは数日前に外食先を探していた時に、評価が高い魚料理の食堂を見つけて、昨日もスシローに行こうかそこへ行こうかと迷ったほどでした。

ところがネットで見る限り余り奇麗な店でなく、漁師がしている食堂と言う印象だったので・・・美由紀が反対しました。

だから・・・チャンスと思った事もありましたが・・・・阿南市内色ケ島にある食堂「弘伸丸」へ行く事に決定。

美由紀はランチに行く前に汗はかきたくないと言うので私一人で昨日に続いて鍛冶が峰に行きました。

以前から行ってたように直登して尾根道を回って下るコースでしたが、登山口に車は数台あったのに、なぜか今日は誰にも会いませんでした。

多分皆さんが同じコースを行ったんでしょう??下山したら一台も車がありませんでしたから。

下山してそのまま食堂へ行こうと思ってたのに・・・・財布を忘れていましたから・・・・

食堂へ電話して財布を忘れたのだけれどペイペイか楽天ペイは使えるかと電話で問い合わせたら・・・現金のみですと言われ・・・

他の店に行く事も考えたんですが・・・・次のチャンスを考えて・・・家に一旦戻って財布を持って出発

同じ阿南市でも色ケ島はここから結構行き難い場所で・・・車で20分ほど走って・・・・店に到着したら駐車場が一杯で・・・・

空くのを待ちました。(バイパス沿いだが駐車場が狭すぎ)

「弘伸丸」と言う店の名前は見当たりませんが・・・・グーグルマップの案内と・・・ネットで見た暖簾

間違いないと・・・12時半位に着いて15分ほど駐車待ちをしましたが・・・一台が出たのでそこに停めて入店したら・・・

テーブルはまだ余っていましたから・・・・駐車場が狭いのが原因でしょう。(待つ場所も狭い)

そして・・・一番人気は刺身定食だそうですが・・・・私は煮魚定食を注文しました。

注文を聞いてから煮つけてる様でしばらく待ちましたが・・・・出てきたのを見てびっくり

大きな深い皿に・・・・明らかに三人前の煮魚が入っていました

これは私に出てきた煮魚ではなくネットにアップされてた物ですが・・・・

見た途端には食べきれないと思ったんですが・・・・何とか食べました。

味は濃い目ですが美味しい味付けでした。

中京テレビが取材にも来てましたが・・・・取材したいと思うような店でした。

腹いっぱいになって戻って・・・・少しだけ腹筋と背筋しました。

手首は養生してるので良くなってきています。

美由紀はランチの後コーヒーを頼んで三時半まで店に居たそうで・・・・ランチなのに四時過ぎて戻ってきました。

店もこのように長居する人達が居て大変ですね

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手首痛悪化で鍛冶が峰 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣り ヨット ダイビング 山登り」カテゴリの最新記事