昨日ブログに書きましたが・・・・私の夏の間の晩酌はキリンのプラチナダブルと言う第三のビールです。
それが10月1日から一缶9円程値上がりするらしいので・・・・僅かながら対策対応するのに・・・・買いに行ってきました。
しかし・・・ちょっと見てた感じでは誰も対策買いをしてないように見えたんですが・・・・
とりあえず私は3ケース買いました。
9円×24本×3ケースで650円程の節約が出来ました。
それから・・・これは昨夜ですが・・・・山登り旅から戻って運動しないのに同じように食べるから益々腹が出てきて困るので・・・
対策は無いかと考えていたら・・・・テレビを見てたら・・・腹に巻き付けて電気を送って腹筋を付ける機器があるのが分かったので試しに注文してみました。
腹が引っ込むとはけなくなったズボンも捨てずに済むし・・・見た目も良くなるだろうと僅かながら期待しています。
効果があったら・・・ブログにも書きますね。
さて今日は次の土曜日に行く釣りの準備
先日から自作していたタイラバヘッドは今日二度のアクリルスプレーコーティングで完成しました。
特に今日したのは・・・ジギングでサワラを釣るのに・・・掛かっても半分は糸を切られて逃げられるのを防ぐ方法として・・・
ジグの後ろにブレードと言う金属製の小さいビラビラするものを付けるようにしました。
それを付けると普通のアシストフックより糸が短い方が良いので・・・それも自作して電動リールにセットしました。
釣りをしない人には・・・なんのこっちゃと思われるでしょうが・・・釣りも意外に面倒なんです。
一応タイラバとジギングの準備をしました。
これで十分な魚は釣れると思うので・・・落とし込みはやめようと思います。
それにしてももう10月と言うのに・・・今日も蒸し暑いですね。
余りの暑さに四時になるのを待ちかねて晩酌開始
最後のしめ締めに・・・昨日作ったアジのナメローと焼いたタイの身をほぐしたのをご飯の上に乗せてお湯を掛けてお茶漬けにしたら・・・
世の中でこれほどうまい物は幾つも無いと思う位に美味しかったです。